女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供が療育通っているので受給者証等の更新は全てあたしがしていました。相談支援利用してる方も多いので 紹介来て頂きましたが まじでその人申請遅くて子供の受給者証届かなくて、 療育から行くたびに、しまいにはまだですか?と電話もかかってきて🥲 こんなことあります? い…
療育園に通わせてるママさんに質問です。 そこでは母の会とかありますか?
ベビーシッター支援事業について知っている方いませんか?? 4歳の息子が発達障害で、下の1歳の子を連れての療育先や幼稚園送迎がとても困難な状況です 今は待機児童ベビーシッター支援事業をつかって、 下の子を見てもらっていますが、 1年間に144時間という上限があるそうで…
保育所等訪問支援を利用している方いますか? 利用してどうでしたか?? 今年中の子が発達グレーで療育と幼稚園を併用しています。 集団行動が苦手で幼稚園からかなり指摘があり、先生たちもどう対応していいか悩んでると言われていて利用することになりました。 園長先生の言い…
発達検査をして2年4ヶ月遅れてました。 現在療育には重度1回通っており、夏頃に保育園では加配がつく予定ですが、 私に他にできることはありますか? DQだけの数字だど中度知的で軽度になってほしいし、できれば手帳を返納できるくらいになりたい、。 どうして息子なのかな? 私…
久留米市、鳥栖市で医療機関で療育されてるところご相談ないでしょうか?こぐま学園、ヨゼフ園、幼研、ルチア以外でお願いします。OT療育を探しています。 また、作業療法士が在籍してあってOT療育を個別訓練している児童発達支援事業所もご相談の方いましたら、教えて下さい。 …
仕事探してるけど週3日、土日祝休み、10時〜16時までの仕事ない😂 条件が都合良すぎなのは分かってるけど上の子が療育通ってて週2日は出れない🫠 夫は不定休で急に明日休み!みたいな感じだから頼りにならないし両親遠方、義理両親も仕事してるから預かれない😂 幼稚園の日も上の子…
発達障害?の成長についてどう思いますか? 2歳3ヶ月で拘りやひどい癇癪はなく感覚過敏や睡眠障害もないから診断は付けられないと専門外来で言われました。(もしそうだとしても診断つけるメリットないとのこと。)診断なくても受給者証とれるから療育に行ってます。 療育のおか…
もし人生やり直せるとしたらどこに戻りたいですか? 私は二人目の妊娠中です。つわりもあり、仕事もあり、旦那が単身赴任で居なくなり、八つ当たりしてしまった後悔です。戻れるならあの時なぜもっと上の子を抱っこしてあげられなかったんだろう。なんで怒鳴り散らしてしまったん…
旦那がしょーもないことで息子にキレて私がむかついたので、息子には申し訳ないけど家の近くの散歩に付き合ってもらったんですが、その最中に息子が「帰ったらパパに謝ろう」って言うので、なんで?と聞くと「パパ怒ってたから。ケンカ嫌だから。」と。 息子は何も悪くなく酒飲ん…
療育や診断などもっと焦るべきでしょうか? 2歳0ヶ月男の子です。 ●名前呼んで振り向く率10% ●単語で物の名前は暗記しているが会話としての発語?はゼロ (アルファベット大文字小文字ひらがな数字は全部覚えてて、物の名前もぼちぼち覚えてます。ですが、ウンとかイヤとかねぇ…
4歳の子の発達診断にいこうか悩んでいます。 0-1歳の頃は常に違和感を感じていて ・トミカを並べる ・たまにその場でクルクル回る ・爪先立ちはしないが足を地面に付けるのを嫌がることがある ・偏食がひどい ・癇癪を起こすと床に転がる ・こだわり強い ・水に濡れるのを嫌がり…
4歳の息子について悩んでいます 落ち着きがなくて、興味があると一直線で見たい、触りたい、気になると我慢できない!という性格です 今日は遊具や移動遊園地がある大きな公園に行きました。 公園の中には小さな浅い小川があり、飛び石がおいてあります 楽しいことが大好き…
来週から療育に通う事になったのですが、カバンをどうしようか迷い中です。 普段使っているリュックに荷物を入れたところ入らなくて、リュック+手提げを持たせるか、もう少し大きなリュックを買ってカバン1つで行くか迷っています。 皆さんならどうしますか?
29週、750gで生まれた下の子について。 NICUに4ヶ月入りました。 未熟児網膜症の治療づみです。 その他、順調に育っています。 退院時に、発達障がいになる可能性は高いと聞きました。 1000g未満で生まれた子は特に何かしら発達に影響はでてくると。 今もう、気になる所がいくつ…
自治体で運営してる未就学児(赤ちゃん)が遊ぶ場のこと、皆さんの地域ではなんと言いますか?? 子育て支援センターと、私の町では言います💡 もしくはそのセンター名です。 ふと友達に こないだ支援センターで〜、、、 センター行事で皆で保育所(併設)のお遊戯み…
未診断ですが、恐らくADHDとASDどちらもありそうな4歳がいます。 幼稚園と療育を併用しています。 言葉が遅く、集団行動が苦手な所が特に困っています。 会話はこちらが簡単な質問をしてもシカトか一言返すだけ。オウム返しっぽい時も多々あります。 家族内はまだマシですが、た…
出かけようと思って出かける前に娘にちゃんとママの言うこと聞くんだよ、手は離さないよって言って出かけたが外出た数秒後約束破られ帰宅。 出かけられないのは残念だけど約束守れないなら仕方ないかな。 口酸っぱくして手は離さない、あちこち行かないよって行ってもやるんだ…
発達障害を疑っているもうすぐ1歳5ヶ月の息子がいます。 来月から療育へ通います。 診断はされていませんが、多分自閉症で間違いないと思います。 特徴が当てはまりすぎていて受け入れるしかないと分かっているのですが、まさか自分の子が、なんでうちの子?と考えてしまって息子…
GW期間中、毎日療育に通ってる娘。 朝〜夕方までたっぷり遊んで帰ってくる。 お弁当持って少し遠くの公園にピクニックに行ったり、スライム作り、プラ板でキーホルダー作り、カレンダー制作など充実していて娘は凄く楽しんでます。 だけどちょっと淋しいです…😭😭😭 家族で過ごそう…
子連れでのディズニー初めて行きます! これした方がいいよとかありますか? 長男が知的の自閉症で療育手帳あるのでアトラクション乗るとき名前忘れましたがキャストに言って時間になったら アトラクションの所に戻るって感じで考えてます。 それ利用して良かったですか?😊 また…
ディズニー英語システム購入するか悩んでます。 言葉が遅くて1歳10ヶ月目前なのに、「ママ」、「これ」、「イヤ」、「ワンワン」くらいしか喋れません。 この状態で英語もするのかと… お金をかけるなら、幼児教育や療育行ったほうがいいのではないかと、悩んでます。 購入する…
愛知県住みです。 すっごく運動オンチな2歳になる娘を連れて家族3人で夏に旅行に行こうと思うのですが、どこが楽しめるか教えて頂きたいです。 ①白樺リゾート 池の平ファミリーランド ②鈴鹿サーキットホテル ③浜名湖パルパルの近辺でホテルを探す ①と②はもうそこ泊まればそこ…
大阪府内で障害児の子育てがしやすい市町村、サポートが手厚い市町村を知ってる方、どんな情報でもいいので教えていただきたいです。 現在大阪市内の賃貸マンションに住んでいますが、知的障害を伴う自閉症の息子がおり、癇癪時などの声が大きく深夜や早朝なども関係なくあるので…
平塚市で、主に言語訓練をしてくれる療育施設はありますか?
歩かない、目が合わない…けど言語理解・コミュニケーションが取れるタイプの子の育児 不安のあまり、後半子供の出来た事自慢のような内容になってしまう事をお許し下さい。 4月より保育園に入った娘があと少しで一歳三ヶ月を迎えますが、 いまだにつかまらずに立つ事が出来ず、…
3歳息子の運動発達が心配です。 気になること ジャンプができない 若干くねくね走り エスカレーターのくだりは抱っこ 鉄棒ぶらさがる ジャングルジム 出来ること 前転 たまに後転 片足立ち 手すりを持たずに階段ののぼりおり とにかく怖がりで、 高いすべり台は お友達がやっ…
6ヶ月後半の娘の発達について 毎日憂鬱で将来が不安になります。 まだ低月齢で診断できないと言われるかもしれませんが、夫婦ともに諦めて、どう育てていこうと民間療育やら支援学校を調べるところまで来てます。 気になる点 ①目が合いにくく顔を見てても、目と口元や前髪やメ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…