※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
子育て・グッズ

4歳の子の発達診断に悩んでいます。過去に癇癪やこだわり、コミュニケーションに苦労。現在は普通に見えるが、一部気になる点あり。診断を受けた方いらっしゃいますか?

4歳の子の発達診断にいこうか悩んでいます。

0-1歳の頃は常に違和感を感じていて
・トミカを並べる
・たまにその場でクルクル回る
・爪先立ちはしないが足を地面に付けるのを嫌がることがある
・偏食がひどい
・癇癪を起こすと床に転がる
・こだわり強い
・水に濡れるのを嫌がりプールに入らない(3歳まで)
等ありました。

現在は一見普通で、保育園生活も問題なく送っていますが
・ちょっとしたことで癇癪を起こす(切り替えは早い)
・こだわりが強く完璧主義(物の置き場など)
・夜中泣き叫んで起きることがある(原因はトイレや怖い夢を見た等)
・よく喋るが、たまに内容が唐突
等まだ少し気になるところがあります。
日常生活に支障はなくコミュニケーションは普通にとれます。癇癪が少し困るくらいです。
ただ発達障害がある場合は後々影響が出るとも聞くので、はっきり診断をつけて療育等に繋げる必要があるのかなとも思います。

同じような方で発達診断受けに行った方いらっしゃいますか?

ASD ADHD 発達グレー

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるならばはっきり診断つけるのいいとおもいます!

  • とうふ

    とうふ

    ありがとうございます✨確かにはっきりさせたいです💦

    • 5月5日
ちさと

うちもずっと様子見ながら年中さんになりましたが、療育に繋げたいと思い、ようやく来月に発達相談の予約が取れました!(申し込んだのは3月…)
地域によって時間がかかる場合も多いそうなので、発達が気になるなら、まず問い合わてみても良いかと思います💡他の人に話しにくい事も話せてスッキリする事もありました😊

  • とうふ

    とうふ

    来月予約とられたんですね!
    それは自治体の発達相談なのでしょうか?🤔自治体に相談すべきなのか心療内科(精神科?)に行くべきなのかも分からず…💦もしよろしければ教えてください☺️

    • 5月5日
  • ちさと

    ちさと

    病院での診断が無くても療育には繋げられるそうなので、うちはまず自治体に相談する事にしました💡
    療育施設も見学に行ったのですが、療育に通わせたい事を相談の時に伝えると良いと施設の方に教えてもらいました🥺

    • 5月5日
  • とうふ

    とうふ

    お返事ありがとうございます😊
    診断がなくても療育に繋げられるんですね!自治体の相談窓口調べてみます🤔

    • 5月6日
みつを

診断がほしいのか、療育に繋げてさえくれればいいのかで話は変わると思います🤔
療育に繋げるだけなら自治体の発達センターに相談し、そこ経由で療育を紹介してもらう(ただ受給者証は医師からの意見書や診断書ないともらえない可能性がありますし、貰うまでにも色々初手続きがあります)か、全額自己負担なら自分で探してそこの施設にアプローチかける流れになると思います。
診断がほしいなら一度発達も診てくれる小児科を受診した方がいいと思いますが、発達検査もやっているような病院だと自力で予約orかかりつけ医の紹介状が必要のどちらかになるでしょうし、そこから初診の予約待ち、初診、次回以降に検査予約、結果報告でなんだかんだ半年はあっという間に過ぎると思います。

ご参考までに!

  • とうふ

    とうふ

    詳しくありがとうございます😊
    療育が必要なのかどうかも分からないので、まずは専門家に相談し意見を聞いてみたいです。この場合は病院ですかね…🤔
    そんな感じで半年も過ぎていくんですね💦とりあえず早めに予約しようと思います😰

    • 5月6日
まる子

はっきりさせた方が、その先に進めますよ。就学に向けて、考える事沢山あります。

  • とうふ

    とうふ

    今までずっとモヤモヤしてきたのでハッキリさせたいと思います💦

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

うちの息子とすごい似てます
切り替えはうちは遅いですが💦

保育園や検診での指摘なし
でも親から見て違和感はすごくて、扱いづらい部分があるのでハッキリさせたくて
先月発達相談に行きました
でも、何もハッキリせず知的遅れなしで世間話して終わりました
もっと専門医のところに行くしかないのかなと思いました

とうふさんもその後どうなったか聞きたくてコメントしてしまいました😭

  • とうふ

    とうふ

    お返事遅れてすみません💦すっごく似てますね😭
    園でも検診でも指摘なし、でも0歳台からずっと育てづらさは感じています😰
    私はひとまず発達診断をしてくれる病院の予約をとりました!かなり混んでいるようで最短で9月の予約でしたが😂
    併行して市の窓口にも電話相談してみました。自治体の発達センターでも必要と判断されれば発達診断してくれるようですが、その場合は保育園にも話がいってしまうようなのでどうするか迷っています…
    発達相談そんな感じなんですね💦せっかく行ったのに世間話レベルで終わるなんてモヤモヤしますよね😰
    はじめてのママリさんも病院予約されますか?またよかったらどうなったかお話聞かせて頂きたいです😭

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも0歳から育てづらさを感じてました🥲
    すごい覚えてるのが積み木を私が一つ重ねたら顔を真っ赤にして怒り出したことです💦
    そのころからこだわり強めで、一緒に遊ぶのが苦しかったです😭
    まず機嫌のいい時間の方が短かったような、、

    喋るようになって楽になりましたが、最近エンドレス何で?があります😅
    とうふさんの息子さんはお出かけ先などママといる時外では癇癪起こさないですか?

    9月ともなるとまた状況も変わってそうですね😂
    うちはかかりつけが児童精神科もやってるので、今度日本脳炎の予防接種に行く時に話聞いてみます!

    • 5月12日
  • とうふ

    とうふ

    わー分かります😭「自分がやりたかったのに!」とかそんな些細なことでこだわり発揮しますよね💦
    うちも癇癪は言葉が出る前がピークでしたが、最近でも毎日のようにあります😰お風呂でママと同時に服脱ぎたかった!とか、自分より先にトイレ入らないで!とか、おもちゃを少し移動させただけで何でどけたの!とか…同じことでも癇癪起こす日と起こさない日があったりして、疲れます😨
    外での癇癪は2歳前までありましたが、最近はありません🤔エンドレス何で?は毎日あります😂
    かかりつけが児童精神科やってるなんて良いですね!羨ましい✨
    うちも9月まで待たず何かアクションを起こせないか考え中です😔

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外では家より抑えるんですがグズグズしたり譲れないことは大きい声でます、、
    大体の子が外では癇癪ないので、うちは強いんだろうなぁって落ち込んだり😔

    うちはお風呂は、息子より先に脱ぐと怒られもう一度着て‼︎となります😵
    ママにお願いしたのに、ママ以外の人が代わりにやってくれちゃうとギャーンってなったり😅
    オモチャもうかつに触れないですよね💦
    なんか細かすぎるというか💦
    地雷回避のために何かするたびに息子に許可とってそれもまた疲れたり😱

    • 5月12日
  • とうふ

    とうふ

    お返事遅れてすみません💦
    外でグズグズして大きな声を出してしまうことはうちもあります😂
    もう一度着て!もあるし、ママにお願いしたのにパパがすると怒るのも一緒です…
    本当によく似ていますね💦
    マイルールがあり過ぎてこちらは迂闊な行動できないです😭
    細かくて神経質だし、完璧主義なんですよね🤔この性格じゃこのさき生きづらいだろうなーと思います💦もし発達障害が原因なら療育等で改善してあげたいです😔

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

前の投稿に失礼します🙇‍♀️
その後、診断結果など出ましたか?
私も4歳の子も癇癪やこだわりが強く、こちらの投稿に辿り着きました🥹

  • とうふ

    とうふ

    9月頭に児童精神科を受診してきました!結果、強いこだわりについては薄くスペクトラムがあるものの、発達診断は必要ないとのことでした。
    ポイントは「2箇所以上の場所で特性が出るかどうか」であると言われました。また、先生は何千人と診てきているので、子を見ればある程度のことは分かるそうです。
    ちなみにこの投稿から5ヶ月経ちますが、こだわりも癇癪も変わらずあります😅(こだわりは少ーしだけマシになったかもしれませんが)
    ただ、私は児童精神科を受診して気持ちが楽になったので、もし気になるようであれば受診をお勧めします☺️

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!2箇所以上とは、家と外、とかそういうことですか?
    そうですよね、、親の気持ち的にも安心できるなら受診してもいいかもですよね🥺

    • 10月23日
  • とうふ

    とうふ

    その通りです!特性が出るのが家だけとかなら可能性は低いようです🤔
    癇癪を起こしたときの対処法を息子と一緒に聞けたので、それも良かったです(他人の言うことはよく聞くので…😅)

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!うちの子は外でも癇癪がひどく手をつけられなくなるので、近くの診てもらえるところ調べようと思います🥹保育園ではとてもお利口なようでその反動かなとも思うのですが、、、色々とありがとうございます😊

    • 10月24日
  • とうふ

    とうふ

    外であっても「親の前だけ」なら1箇所カウントな気もしますよね🤔うちも家族で外食中に怒り出して手がつけられなくなることありますよ😂
    病院で心が落ち着く漢方も貰えたのでそれを貰ってみても良いかもです☺️

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、友達の家や公園でも一度火がつくと手に負えなくなります。。漢方も気になっておりました。参考になります☺️

    • 10月24日
  • とうふ

    とうふ

    お返事遅れてしまいました💦
    漢方は効いているのか分かりませんが、ツムラ抑肝散というものです。「心が落ち着くお薬飲むよ」と伝えて飲ませると暗示効果があります☺️笑

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 10月29日