女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ADHDの娘の事を可愛いと思えません。 本当に最悪な母親だと思います。 忘れ物をするのはしょうがない。でも、忘れない為にメモをしたら?と言ったらキレる。 忘れるから言われたらすぐしたらいいのに、しない。 物をなくしても探さない。なくさないよう、すぐ片付けなよと言って…
自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配です。 トイトレ始めるタイミングや、来年度の進路も悩みの種です。 発語20個程度しかありません。 親が「アイス」→『アーシュ』、「ジュース」→『ジューシュ』のように促せば言える言葉は沢山ありますが、まだ自…
年少での幼稚園に通いながら週2は親子療育に通っています。夏休み明けも続けて園を週2お休みしながら療育に通わないといけませんが例えば週1療育、残りの週1は園も療育もお休みするなどはこの先のことを考えてしない方がいいでしょうか。不安感が強く集団が苦手で通っています
大分市 療育に通うときは療育手帳必要ですか?
すぐにイライラしてしまいます。 子供は発達グレーで癇癪が酷く、朝起きてからグズグズが始まるので(しかも早朝)もう少し寝たい私は「朝からうるさいなぁもう💢黙っててよ💢」と不機嫌な態度を取ってしまいます。 子供の発達グレーも、もしかしたら私の影響もあるのかなと考え…
有識者の方いたら教えてください!! 31日いわき市から水戸までドンコで行きます 私は療育手帳を持っているため距離的には半額になります Suicaを使っていますがそれでも割引になりますか? 切符の方が早いでしょうか また、割引になる場合手順などはどうしたらいいでしょうか
年中の息子が月一療育に通っています。小学生になったら普通の学童は通えますか?それとも放課後デイサービスでしょうか?
市の発達相談に3歳児検診から通っています(現在5歳) 3歳半検診で目が悪いことが判明し、同時に視力矯正の 治療を開始しました 現在は普通に見えるくらいに回復し、視力が悪い方へと 戻らないように矯正する期間に入っています 3歳半検診では周りに比べると言葉が遅いと感じたの…
療育と幼稚園を併用して通われてる方にお聞きしたいです! 10月に幼稚園の運動会のお知らせがありました。 現在、週3療育で週2幼稚園で通っています。 療育も通われているお子さんは、運動会の練習期間中は療育は休まれましたか?
発達障害、自閉症、知的グレーで療育に通っています。 幼稚園ではみんなと仲良く出来ていない?行き渋りなどあり休みがちでした これからは療育優先にしようと思ってるのですが… 幼稚園や保育所など辞められた方(退園)された方いますか? いまの幼稚園にいても毎日ダメなところ…
軽度知的障害とADHDのある子供を支援級にいれるか普通級に入れるかで迷っています。 4歳直前にやったテストでDQ62、11月くらいに更新のために再度テストします。 <現在の様子> 数字やひらがなの理解が弱いですが、多少の理解あり。 時計は読めないものの、音で切り替え判断は可…
1歳後半でもペースト食で特定のものしか食べられない子。 目にみえる障がいはないですが、こういった子は幼稚園や保育園たぶん入れないですよね? 仮に年少になっても同じような状況が続いている場合 どういったところに入園することになるのでしょうか? 療育園とかですかね??
放デイや療育行かれてるお子さん 放デイや療育で忘れ物する頻度はどのくらいですか? 娘放デイAとBに2箇所行ってるんですが1箇所Aではほぼ毎回忘れ物をします、、、 忘れ物は別に良いんですが忘れ物をすると毎回1週間以上返ってこないんです、、、 夏休み前に傘を忘れたんです…
2歳9ヶ月になったばかりの子がいます。 体幹が弱いのかなーと思うんですが、個人差と捉えていいのか、問題がある?のか客観的にみてもらいたいです🙇♀️ 強くするためにどんなことができるのかも知りたいです。 自宅保育なので、積極的に公園へ行ったり体を動かすようには努力して…
療育の効果(種類)について 今娘を療育に行かせているのですが、正直仕事を休んでいく必要があるのかと悩んでいます。 というのも、今の療育では体を動かすことをしてくれています。 遊びの中から言葉を促すというのなのですが、保育園としてくれていることがあまり変わりません…
吐き出させてください。(実家出ることが出来たらとっくに出てます。その類のコメントはやめてください。) 朝また高一重度の自閉症弟がオムツにうん子しました。いつもと違うのは今日の活動プールでご機嫌で自分でオムツ替えをしてました。普段なら袋持って私の横で待機して変え…
今度療育を受けるための発達検査を受けるのですが、2歳の息子の性格上、部屋に入ったら私から離れずしがみついて泣き叫び続け、最終的に癇癪を起こす未来しか見えず、とても落ち着いて検査が受けられるとは思えないのですが…。 測定不能とかになったりすることもあるんでしょう…
療育園に通う息子、1週間の夏休みを終えて今日からスタートなのにまさかのお腹痛い、(療育園)行けないと泣きながら言ってて😞 ちょくちょく腹痛が理由でお休みさせてるんですが二種類あって‥。 1つはまじのお腹痛い、もう1つは朝のルーティンが乱れて癇癪起こしてお腹痛い。 私…
療育を利用している息子がいます。 手帳はありません。 就学前検診と幼稚園の行事が重なっていた場合どうしたらいいでしょうか?
ADHDの子供に優しくできません。 衣食住の提供と療育の送迎してるだけで寄り添ったり遊んだりする気持ちになれずいつもずっと怒っています。 仕事して家事しての中で子供からの小さな要求がうるさい、うざい、と思ってしまいます。私の体力の無さ時間の余裕の無さも拍車をか…
ちょっと愚痴らせてください。 旦那にイライラが止まりません。まあ、よく寝る旦那。 7ヶ月の息子より1日寝てる時間長いです。 今日は娘の療育の日だったので息子は旦那とお留守番。 まあ普段子育てはしてくれる方だとはおもいます。 お風呂入れたり、ミルクあげたり、お姉ちゃ…
色々考えてたら 私が適応障害になっているのも 子どもが療育に通ってるのも 私の考えすぎで、理想が高いからなのかな? という考えが一瞬頭をよぎってしまった。 息子は不安を感じやすいタイプ、とはよく言われる。 知的には遅れはないようで平均。 ただみんなが楽しそうにして…
⚠️性差や自閉症のことなどについて不快な気持ちになられる方がいるかもしれない質問です。 第二子長男となる男の子を出産予定です。 知り合いの療育関係で働く人から以前、自閉症や発達障害などは圧倒的に男の子!重いのも男の子に多いと聞いたことがあり、男の子を出産するこ…
疾病の枠で、新2号or2号認定をもらってお子さんを預けている ママさん、いらっしゃいませんか。 私は育児をきっかけになった適応障害で、 数ヶ月前から新2号認定をいただき 週4で、14:00までの教育時間より少し長め(15:30くらいまで)預かり保育に行ってもらっています。 週1平日…
真剣な相談です。 現在、体外受精で双子二卵性を授かり6週目です。 母に、伝えたら「体外受精は100%障害がうまれる。治療の注射が影響する。テレビで、医者がいっていた。今すぐ、全部おろせ!さもなきゃ、離婚しろ。先生のとこに私もついていく。話聞かなきゃ、義理の親と旦…
保育園の先生の怒り方について。 5歳の発達グレーの娘が今日担任の男の先生に怒られている所を見ました。 3人グループに分かれてなにか遊びをしていたのですが、イライラが全面にでた口調で「〇〇(娘)ちゃんやめてじゃないよ みんなでやって」と、文字にすると分かりにくいで…
みなさんならモヤモヤしませんか? 息子が21日に12時半から療育の見学に行く予定だったんですが今計画相談支援員さんから13時からになったけど良いよね?と言われ私14時半から歯医者でその前に息子を保育園に連れていくので難しいと思います。と伝えたらもう療育に13時でいい!…
2歳4ヶ月の息子の発語についてです。 30日産まれなのでもうすぐで2歳5ヶ月になりますが 言葉の遅れが気になります。 1歳半検診では4語以上発語があるか。 の項目で直前になってギリギリ4語話せました。 まま、ぱぱ、ばあば、ば(バナナのば) でした💦 そこから身長体重共に小さめ…
2歳児を毎日色々違うところに通わせるのは負担でしょうか?? 発達関連です!空き状況の関係で例えば、月曜は親子療育、火曜はリハビリ、水曜は児発みたいな感じでそれぞれ違う場所に週4-5で通うことになりそうです。どれも午前のみですが移動に往復1時間以上かかります。子ども…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣