女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
週1回幼稚園を休んでグループ療育、 月1回幼稚園の後に個別療育に行っています。 同じ事業所です。 体幹が弱めなので、他の事業所で週1回でも運動療育を取り入れるのはどうかな? と思うのですが、運動療育ってどうなのでしょうか。 幼稚園が早めに終わる日か、グループ療育も…
個別療育と集団療育どちらが良いか迷っています。 知的障害ありの自閉症なのですが、単語がポツポツいえる程度です。言葉を増やしたい場合、個別療育がいいですか?それとも集団療育が良いでしょうか?個別療育をやっている所だと時間が短いイメージですが、効果はありますか? …
療育について意見聞かせてください。批判はご遠慮ください。 3歳9ヶ月の娘が言葉の遅れやキャッチボールがうまくできず、発達相談に行った所、半年~9ヶ月遅れてると言われました。今基本2語文での会話ですが、すこーし3語文もでてきてます。発達相談の方では療育は保育園が療育…
今年6歳になる娘がいます。 今幼稚園の年長児なのですが、元々昨日が運動会の予定でしたが天候により今日に延期となり今日運動会を実施しました。運動会の午後の部が始まってすぐに同級生の男の子に娘が腕を2か所噛まれました。 くっきり歯形が付いてます。 噛んだ理由については…
2・5歳になる娘の言葉の遅さが気になります。長文で失礼します。 赤ちゃんの頃からの成長は一般的でしたが、歩き初めが1・2歳と少し遅めでした。 一歳半検診では、引っかからずでしたが、質問に指差しするよりは、「わんわん」「にゃんにゃん」と見つけたモノを自分から指差す…
療育のみ通ってるお子さんは、療育で風邪は移ることすくないですかね??
療育って、幼稚園や保育園と違い風邪気味の子供ってほぼ来てないですかね??
頑張ったよねと言う気持ちを吐き出させてください、 批判はしないで欲しいです💦 一歳7ヶ月超えても発語がない我が子で、日々不安しかありません。療育も行く予定です。大丈夫かな大丈夫かなしか思っていませんが、、 元々子供は2450gで産まれて、小さいからミルクの飲みも悪く…
療育をやめた方いたら教えて頂きたいです。 それは困り事が減ったのでもう必要ないと思ったからですか? 療育の先生や相談員の方からもう必要ないと言われたからですか?
保育園の運動会。 発達遅れている上の子は待つことが難しく、集中切れるとたぶんダメなので、種目の直前に行くスタイルでした。 去年は全くダメだったのに、今年は開会式の入場から体操までの全部にいることが出来ました!! ディズニー体操めちゃくちゃ楽しそうにしてた!途中…
支援級の先生優しそうで安心 なんだけどそれ以前に娘が 不安だわ😥 傘の練習しててもやりたがらない お箸も使えない 練習させても変わらないな🥲 就学前検診でも1人だけ 天使高くなってずっとマシンガントーク してたらしいし😭 明日療育だし相談員さんに 色々話さないと😭
年中5歳前の息子、下の子の真似してか口におもちゃを入れるようになりました。 10分に一回は口に物を入れ、注意しての繰り返しで、以前からの育児の悩みもありノイローゼ気味です。 多動傾向があり、発育相談を予約してます。 療育は今のところ勧められてはいません。 下の子…
2歳2ヶ月のこどもが言葉遅めで 2語文はまぐれで何回か聞いた程度、 髪の毛引っ張ることがあると保育園で言われました。 2歳になって保健センターから電話来ましたが 単語あり、応答の指差しもできることで ひとまず大丈夫と言われてそのままです。 髪の毛引っ張るのは2歳くらいか…
療育園の母の会の会長をしたことある方いますか?
シフト制、接客業の旦那様お持ちの、扶養内パートしているママさん、旦那との育児と家事分担はどのくらいですか? 旦那は正社員で薬局の副店長です(BtoC企業) 月の手取り23万 シフト制:フル番(9:30〜21:00)×9 休み×9 遅番(12:30〜21:00)×上の他 …
特別児童扶養手当、ありがたいけどさ… 正直全然見合ってないと思ってしまうよ 障がい児育てるの疲れたよ、、、 泣き声や癇癪はうるさいし、ダメって言ったこともわからないし、こだわりも凄いし。 リハや療育の送迎、定期検診もあって全然働けないし。
保育園の転園に迷っています。 いま小規模の保育園の二歳児クラスに預けています。 教室はとても狭いです。 もう一年半ほど通っていますが朝泣いてしまいます。 私が扉を閉めると気持ちを切り替え友達と遊んだりしているようですが、、、 一歳半ごろ癇癪がすごいといわれて発達…
先日このように相談した者です。 この事があってから何日か経ち、 今息子に対して出来ることって何だろう?と考えるようになりました。 日々の生活の中で、足りてない部分に取り組むことはもちろんですが、 今通っている療育以外にも、何か息子にしてあげられることってないでし…
放課後デイでSSTメインのトレーニングをしてくれる療育に通っています。 余暇時間もたくさんあり、子どもは楽しく通っています。 が、そこの帰りのお迎えの時に気になることがあります。 そこは送迎サービスがなく、親送迎でみなさん車です。 始まりは放課後すぐ来る子、おやつ…
離婚したいけど、お金も職もないです。 年少の子供と、3歳になる重度の身体障害の子がいます、 今はリハビリ、通院、療育付きっきりで主婦です。 旦那はお金にだらしなく、最終的に無職になりました。 9月に実家に帰り、別居しました。 その時は戻ってきて欲しい、変わるなどと…
現在2歳児の学年の子を自宅保育で育てています。 来年年少で幼稚園に入園させようと思っているのですが、 発達グレーで、週1回療育に通っています。 診断がおりているわけではなく、今のところ近々で診ていただく予定は特にありません。 同じような方、また過去に似たような状況…
言葉がゆっくりとはどのぐらいの事を言いますか? 11月で3歳になる息子なんですが私から見たら同じぐらいの子と比べるとゆっくりだと感じています。 今の息子は理解している単語は沢山あります。 色や形、生き物、食べ物の認識。 簡単な指示も通ります。 私が気になっているの…
療育に通って子どもの様子かなり改善されたよ〜って方いますか?
療育手帳の更新って1年では出来ないですよね?💦 今Bで持っていますが多分次はAになるかなという感じで…更新したいけど、児相の人に1年はダメと言われました😅
6歳の娘のことを愛せません 個性がある子、特徴のある子です。診断はついていませんが、保育園から2.3歳のころに指摘されて療育に通っています。 ちゃんと出来ないことにガッカリしたり 強く叱ったりすること日常茶飯事で 本当に子育て向いてないなと思います 娘もこんな親で可…
もうすぐ5歳の娘と2歳半の息子がいます。 2歳半の息子は発達が遅いです。 発語単語が不明瞭で30語程。 数も数えない。 色も青、ピンクくらいしか分かってない。(それすら怪しいかも) 手を繋いで歩けない。 プレで絵本の時間にフラフラしてる。 (他にも数名いるけど) 言ってる…
お子さんが未就学児で集団療育に通われてる方がいたら、雰囲気など教えてほしいです🙇♀️ 年少の上の子が自閉症で、今個別療育は通ってるのですが、年中から集団療育も通えたらなぁと思っています。 ただ、うちの地域では、小学生以上は月25日支給されるのに対して、未就学児は1…
うちの息子…療育では一人でご飯たべたり、着替えたりしてるらしいですが、家では…全くしません。 待ってます。なぜでしょうか?
大阪市(三国、新大阪付近)、吹田市、豊中市で 言語聴覚士さんが在籍している療育を探しています。 ここいいよ!など知っていたり聞いたことがある方、 教えて欲しいです🙇♀️ ・現在2歳1ヶ月 ・目があいにくい ・言葉の理解があまりなく、意思疎通が取りづらい ・偏食、スプーン…
昨日、市でやっている発達の個別相談に行きました。 色々相談員の人と遊びながら様子を見てもらい、結果は自閉症の傾向あります。とハッキリ言われました。 半年後にまた様子見させてくださいとの事です。 ママリで療育など調べていると行くなら早めに行った方がいいと書いてあり…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…