女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5歳の息子が夜寝る前に「夫婦喧嘩と、自分が怒られることが多いのが嫌だ。もう、じいじの家に1人で泊まりに行きたい」という話をし涙を流していました。 小さい子どもの心に傷を負わせてしまっていることに対し申し訳無さでいっぱいです。 子どもの前で喧嘩はダメなのは理解して…
今度年長の娘について。 不安感の強い娘ですが、癇癪もひどく勝負事になり負けると「もうやりたくない!」「やらなきゃ良かった!」「こんなおもちゃいらない!」と暴言が止まりません どこか遊びに行っても「ママも一緒に来て」と離れようとせず、逆に慣れると相手に対して馴…
みなさんならどうしますか? 年中にあがるタイミングで療育に行きます。 療育の場所まで片道30分ほどかかります。 時間なのですが 9時15分から10時までの枠 終わったら幼児園へいく 幼児園は14時までなのですが 14時から14時45分。 幼児園は早めに早退→療育 片道30分ほどか…
2歳8ヶ月の娘のことでご相談させてください。 娘は発語ゆっくりで、つい最近2語文・3語文が出始めました。 ただ3語文に関しては、一回話したきりです。 2語文も、ジュースちょうだい、まま取ってー・まま、パパ好きー・わんわん可愛いなどが今出ている2語文で、多くの2語文を話…
保育園でのトラブルについて、どう伝えたら良いでしょうか?とっても危険で困っていて悩んでいます。 息子の3歳児クラスに、とても意地悪な子がいます。 療育に通っているらしくトラブルも多いようです。 息子が2歳児クラスにあがり、状況をしっかりお話しできるようになってか…
3歳4ヶ月時点での発達検査結果 運動・姿勢 3歳1ヶ月 認知・適応 2歳5ヶ月 言語・社会 1歳11ヶ月 です。 公園行くと知らない子に無言で近づいたり、付け回したり、ブランコ乗ると隣の子が喋るのをマネしたりと距離感がバグってます。遅延性エコラリアもあり公園で発動するので、…
子供が好きと言う感情がよくわからない。というか、薄い?ない? こんなこと言うと叩かれるだろうし冷ややかな目で見られそうですが.... 衣食住はしっかりやってるし、子供が喜ぶようなイベントも行ってるし、喜ぶかなとおもちゃや絵本も買うし、毎日公園で遊んでるし、怪我や病…
お友達トラブルが卒園直前で起こりすぎて半泣きです、これはその中の1番大きなトラブルです、、、怒りで文が下手ですみません、、、 癇癪がひどく療育に通っているお友達がいて(Aちゃんとします)今までは小さな問題はあれど大きな問題なく親子で仲良くしてきたつもりなのですが…
実際のところ療育って効果ありますか? 個別と集団と色々あると思うのですが、みなさんどうですか? 何ヶ所かいろいろと見学に行ったのですが、これで効果あるの?って疑問に思ってしまって…
この子大丈夫かなって毎日思ってたけど、基本多動、ここ2日ほどつま先歩きもし出したり、接触の指差し?しかまだしてないこと(発見は微妙ですが)発語がないことでもうリーチかかったなって思ってしまいました 支援センターの先生に聞いてもこういう時期だからね、様子見しまし…
療育先で悩んでます。 どちらも保育園のように預ける感じです。 皆さんならどちらにされますか? 個人的には自宅保育中で社会性や生活習慣を身に着けさせたいし、2に通わせたいのですが、通いづらく…夏、冬の雪が自信なく…親が倒れてはなあと思ったり 1 幅広い世代がいる感じ…
これから申し込みをします。 療育ってお休みとかってできるんでしょうか? あと、療育施設を途中でやめたり変えたりできますか? すごく気になる療育施設が 遠く 冬になると雪次第で通えるか自信なく…
現在4歳の子がいます。 今度新版K式発達検査をする予定です。 自閉症の可能性があるみたいです。 そこで質問なのですが これで結果が悪かった場合 受給者証を取得するのでしょうか? その後療育につなげていく というかんじでしょうか? 保育園は何度もお休みすることに なる…
下の子がADHDっぽいんですが、気に入らないことがあると、ギャアア!と言ったり泣いたりして、床や壁をドンドン叩いて、ドアを何度もバンバン閉めます。 これってADHDの範疇ですか?😩 発達検査では、力のコントロールと衝動性を指摘されましたが、そういう子はこういうこともす…
気持ちを吐き出させてください 春から発達ゆっくりな長男が支援級に入学します。 2歳くらいから遅れを感じ年に一度発達検査をして、保育園では加配をつけて貰いながら療育には通わず4年間集団生活でお友達も出来て生活してくれました。 見た目ではわからない、療育は受けれない知…
怒りすぎてしまうことについて 年中娘。 療育通ってます。 寝る前の読み聞かせは絵本ではなく、こどもチャレンジの本や図鑑などを毎日持ってきます。 定期的にこっちにしない?など言ってお話しの絵本を提案しますが嫌だそうです。 療育でも娘は一般的な感覚とズレていて少数…
自宅保育中で、集団にはやく慣れてほしく集団が、課題な、気もして 療育施設に悩んでます。 皆さんは行きやすいところにしてますか? 悩みまくり…アドバイスありましたら、、、お願いします。 自由な子でわがままですし、幼稚園で苦労するのが目に見えていて ②に行きたいのは気持…
今週1で通っている療育を 来年度からは月1でと勧められました。 月1回で2時間ほどで終わるようですが そんな短時間で効果はあるのでしょうか??
4月から年中の子が幼稚園を嫌がります。 (行けば楽しそうで帰りはご機嫌で帰ってきます) 泣いて拒否とかはないし、深刻な登園しぶりではないのですが… 嫌な理由は、先生にあれこれ指示されるのが嫌だと。 それはみんなそうだし仕方ないよ、と言うと、自分だけ言われると言いま…
お子さんがグレーの方や発達検査などでそこまで数値悪くない方は診断してもらう予定はありますか? 療育には2歳から行っていますが病院などにはかかったことがなく未診断のグレーです。 去年と今年受けたk式テストも95、94とそこまで数値も低くはないのですが今後のために診断受…
k式テストの結果を聞いてきました。 2歳から月3療育に行ってる未診断のグレーの5歳3か月です。 姿勢はケンケンできたためクリアで数値なし 認知89 言語97 全領域94(4歳11か月) でした。 凹凸あると言われたのと、普段の落ち着きのなさからADHDかなと思います。 この数値だと…
1時間の個別療育で先生と1対1でひたすら遊ぶ療育は発達に効果ありますか??先生は作業療法士などの資格などはなく保育士の資格をお持ちのようです。本当は集団でのお友達との関わりを学ばせたいのですがどうしても見学して空きがあった集団療育では元気な子が多くて性格的に合わ…
年中、年長さんで療育通っている方 小学校は 年長の方は通常級、支援級または通級どちらですか? 年中の方はどう考えてますか?? 発達検査などされていたら結果も合わせておしえていただきたいです🙌
みなさんなら薬飲ませますか? ADHDとASDの診断済みの5歳ですが 私が息子を普通級か支援級にしようか悩んでて家では叩いたりする事もあるけど保育園や療育では落ち着いてるし特性もあまり出てないので悩んでると伝えると息子を診ずに薬(リスペリドン)が処方されました。 ⬆親を叩…
運動が苦手な新小3の習い事について。 発達障害があるので、今まで療育以外に習い事という物に行っていませんでした。半年前からプログラミング教室に行き始め、問題がなさそうなので苦手な運動系の習い事をはじめてみたいなと思っています。 発達協調運動障害疑いありで、体育…
下の子の発達のことで悩んでいます。 保育園には1歳から通っていますが、いまだに集団での活動が難しく、言葉も遅いです。 子供の社会性を伸ばすにはどのようなことをしてあげればいいのでしょうか? 療育は予約をしていますが、診察までにまだまだ時間がかかりそうなので、今は…
子どもが発達障害で実家の近くに戻って生活してる人いますか? 今は実家から遠くに住んでますが、子どもに発達障害がわかり旦那は激務だしわたしも1人で病院や療育の送迎いろいろ疲れてきて戻ろうかと思います…
療育とっても疲れた😇 2人とも寝て良かった 4月からは上の子幼稚園行く あともう少しだ頑張ろう🙃🙃🙃🙃
3歳の娘が役所での発達相談で全体的に発達がゆっくりと療育勧められました。 知能検査とかしてないのですが発達障害じゃなくても遅れていたら療育勧められるものですか? それとも発達障害の可能性が高いんでしょうか?
長女が3歳ですが外出してもほとんど歩いてくれなくてしんどいです。ベビーカーにも乗ってくれず抱っこ抱っこという感じです。歩き始めから歩くのそんな好きじゃなかった気がします.歩き始めがそもそも遅くいまだに歩くの下手でよく何もないところでつまづきますし早歩きしても転…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?