※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体操教室は運動が苦手な子でも参加できますか?運動音痴の子が迷惑にならないか心配です。

体操教室ってかなり運動が苦手な子が行ってもいいところですか?😭

軽度ですが発達がある子で学校生活は特に問題なく送れていて、公園遊びとかも好きですが
慎重な性格もありますが、運動がとても苦手です。リズム遊びも苦手です。トランポリンに乗るのもぎこちない感じです、、ケンケンとかもぎこちなくて数回できるかどうかな感じです、、
小学生のクラスより幼児クラスから始めてもらってもいいくらいな気がします、、

運動系の療育に通わせるべきですが、どこも定員いっぱいだったり、受給者証の利用枠がオーバー気味なので難しいです💧

ここまで運動音痴な子だと迷惑というか断られますかね💧
そんな感じの子は来ていませんよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい子のクラスに混ざってやっている子いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭😭✨
    一度、見学などに行って相談してみます!ありがとうございます!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

うちも運動音痴ですが年長から始めて小学生になった今も幼児クラスのままです。
性格的にも慣れないメンバーだとやりたがらないので先生が考慮してくれてます。
個人でやってる教室のほうが融通きくかもです!

バナナ🔰

運動音痴と発達の遅れで体の使い方が下手なのとは別物なので、その施設がそこを理解してくれて受け入れくれるならいいと思います。
統合感覚からくるものでもあるので、本来ならOTや療育の方が合っています。
みんなで同じ事をやっても難しい場合もあるので個別で受けられるならそっちの方がいいとは思います。

あづ

苦手な子が行くのは構わないと思いますよ😌
特性に関しては理解のあるところないところがあると思うので、相談してみたらいいと思います❣️