新版K式発達検査を受けてきました、結果が今日のところは口頭だったので…
新版K式発達検査を受けてきました、結果が今日のところは口頭だったので細かくは覚えていませんが、3歳9ヶ月で3歳前後の発達でした💦
療育の案内もありましたが、絶対行ってくださいと言った感じでもありませんでした。
平日は仕事があり、通うとなれば毎週お休みを頂かなければならずどうしようか悩みます。
5歳の上の子もまた違ったところで指摘がありこちらも別の療育機関を紹介されました。
2人分となるとその分お仕事に穴を空けることになり、ただでさえ子供の風邪や行事でお休みを頂くことも多いというのに…
子供の重要なことなのに仕事と天秤にかけるなんておかしな話ですが、どのくらい重要なことなのかもイマイチ理解出来ておらず💦
様子見される方っていらっしゃるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
aaa
うちは、上の10歳男の子が発達障害があり、発達年齢は、5歳〜6歳ぐらいといわれています。病院の先生から、療育の紹介を受け、小学校2年生から療育に週2日通っています。
目に見えてわかるような変化は正直なところ、あまりありません。が、彼なりに少しずつプラスになっていってるような気はします。
療育に通うだけの理由ではなく、学校面との両立も難しいため、フルタイム正社員を辞め、パートで働いています。
小学校入る前から、療育でいろんな経験もさせて、小学校で少しでもつまづきを減らしてあげるために、いまから行く。もありだと思いますが、まだ3歳とのことなので、これからの保育園での様子なども考慮して、行ってもいいのでは?とも思いました(^^)
🐨✨
元保育士ですが、療育行っている子と様子見の子だと成長が全然違います。
早めに療育に行ったお子様は年齢が上がると共に出来ることが増えて他のお子様と変わらないレベルになるケースも見てきました。
一方、様子見の子はずっと緩やかな成長のままでどんどん差が開いてしまうことが多かったです。
はじめてのママリ
3才の子はまだしも、5歳は様子見出来ないかなと思います😫
療育は未就学児までしか受けられないので、私なら5才の子優先で紹介されたところに行くかなと思います😔💦
仕事の調整大変ですよね😢
はじめてのママリ🔰
前述の元保育士の方が仰ったように、園から同様のことを言われました。早く行った方が良いとのこと。
3歳児検診で療育を勧められ、療育相談の上、4月からの施設利用を考えて受給者証申請を予定しています。
私自身も療育という言葉さえしらず、よくわからないまま動いているところです。
土曜日に通えるところを探していますが、ちゃんと見つかると良いのですが、どの施設がどう良いのかなどわからないので、自治体の専門家に聞くのが手っ取り早いと思っています。
お互い頑張りましょう♪^_^
コメント