※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mrjk
子育て・グッズ

5歳の娘は療育に通ってますが、5歳の時に受けたK式版発達検査ではどれも…

5歳の娘は療育に通ってますが、5歳の時に受けたK式版発達検査ではどれも年齢相応で全く問題ありませんでした。
ただ、娘は幼稚園で集団行動が苦手で、参加できるものと出来ないものがあったり、いつもと違う行事などが苦手で食事の際も周りが気になってご飯に集中出来ず離席してしまうみたいです。

2学期ごろから段々お友達と遊べるようにもなってきましたが、冬休み明けてからは急にお母さんとずっと一緒にいたい...😢と行き渋りもあり、なんとか説得して登園しているのですが、園では冬休み明けてから集団活動に参加できていないと先生から言われ、クラスにいる介助の先生に不安だから隣にいてほしいと言ったり主にその先生と遊んでいるみたいです。

年中も3学期に入り、周りのお友達は友達と遊ぶのが楽しくなってきた時期で結構決まったお友達と遊んでるみたいですが、うちの子は特定の仲良い子はおらずその時その時で声をかけて入れてもらったり、おままごとをしたりカードゲームをしたりするみたいで、別に子どもがそれで楽しいならいいとは分かってる反面、周りの子の成長を目の当たりにするとどうしてもモヤモヤしてしまいます😢


元々かなりのママっ子なのと不安になりやすい、間違えると自分が悪いと思ってしまう、初めてのことはなかなかやりたがらない、遊具も不安定なものや高さがあるものは苦手な性格なのですが、発達検査では問題ないと言われても特性があるように思うのですが、検査で問題がない限り診断は降りずにグレーということになりますよね😔

同じような方いらっしゃいましたらお話ししたいです。

コメント

すず

息子が全く同じです!
ママっ子!
メンタル弱い
間違えることにすごく
マイナスな思考
遊具も自分ができないもの
自分判断でできないと
思うものは
やらないタイプでした!

年長になって少しずつ
挑戦すること
周りの子がやって
刺激されてやるように
なりました😊
いまだにわからないと
思うものはやらずに最初から
避ける性格は
変わってません笑

でも発達が遅いとか
問題あるとか
思ったことはなかったです💦
年中のころは
行き渋りもすごくて
走って逃げるので追いかけて
抱えて連れてくことも
ザラでした😂