女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日からどうやって過ごそうかなぁ。息子は家にいるよりも、お出かけするのが大好きで、同じくらいのお友達と遊ぶのも大好きです。 息子が、療育に行くってなってから、急に今まで行っていた広場など行くのが怖くなりました。先週は、私のメンタルも体調も悪くなり、どこも行けず…
発達に遅れのある息子がいます 現在3歳7ヶ月で検査の結果I.Qは74、言葉は一歳半程度、運動面は2歳4ヶ月ほどです。 自傷行為もありそれが最近激しくなってきて困ってます。 療育は10月からスタートします。 癇癪起こすとギャーー!!!となり顔を何度も何度も引っ掻いてギャー…
大阪府大阪市東淀川区で療育に行ってる方、いらっしゃいますか?
子育て楽しくないし、なんの楽しみもない、この先いいことがあるとも思えない。長女は今頃はうるさいくらいにお話していると思っていたが、たまーにしゃべる何個かの単語と喃語のみ。この先いい喋れるようになるのか、ならないのか。来年もこんな感じだったらどうしよう。 今まで…
保育園や幼稚園で加配をつけて入園された方へ質問です。 昨日、ある私立幼稚園に見学(体験会)に行きました。 事前に電話し、1度見学済みですが、1回目は園長不在の為、加配についての話はできませんでした(事前に電話で加配希望だと伝え済み) そして昨日、また見学に行きました。…
療育に通っている方にお聞きしたいです。 見学をして息子にあった所に行こうと思いますが、どこが決め手でその場所に通ってますか? また今はネットだけで調べている最中ですが、ここは見といた方がいい!とかアドバイスお願い致します。 保健センターの方とは連絡は取り合っ…
もう、そんな泣かんでもってくらい泣かれた😭 まぁ仕方ないよね…。療育園は支援センターとはやっぱ雰囲気違うから怖かったんだね…。 しばらく療育園2つ掛け持ち(1個は作業療法のリハビリがメイン、1個は言語に関する集団療育メイン)で、ほんとは掛け持ちはダメらしいんだけど娘は…
癇癪で、床とかに頭ゴンゴンしちゃう子、しちゃってた子いますか?いつ頃しなくなりましたか? 息子は、普段はうちの床が痛いのもあって、ゴンゴンしようとしてもエアゴンゴンというか、ゴンゴンするふりして実際はやりません。でも、今日一時預かりでおもちゃ取られたらマットの…
お子さんが言葉が遅くて、療育に通われている方いらっしゃいますか??
皆さんの意見が聞きたいです。今日仕事とつわりでの休憩も兼ねて、一時預かりを利用しました。お迎えに行ったら、「癇癪が気になったんですけど、おうちではどうですか?」と言われました。 お友達におもちゃをとられると、マットの敷いてある床に頭をゴンゴンしてたそうです。家…
早期療育をうけている2歳児、3歳児のお子さんいるママさんといろいろお話したいです😢😢 うちの上の子が2歳半(来月で)になるのですが、2語文はおろか単語も3単語のみです。しかもそれも危ういです。ママやパパ、わんわんなどは一切言いません。 返事や、こんにちはありがとうなど…
説明下手ですみません 3歳なりたての息子の発達に悩んでます。(療育に通った妨害良いかと思ってますが夫がれってるはるなと乗り気ではありません…あと療育にかかるお金が出したくないんだと思います) 去年は気持ちのせいりがつかないと頭をゴンゴンしてしまってました。 今年…
最近4歳になった息子の事で皆さんに質問させてください(´·_·`)息子は週1回の療育に通っています。診断は出てなくて私と市役所の保健師さんと話し合って診断が出てない子でも入れる療育に通わせる事にしました。 息子は、単語もスラスラと言えずお外の事を「おとと」。お風呂の事…
今日3歳児健診がありました!! 息子はおしっこ検査、視力検査、自分のお名前、動物の名前、女の子の絵が何をしているかなどの項目すべてクリアしました! が私が落ち着きのなさを心配していた事もあり先生の前でも少し暴れてしまい療育があるが話だけでも聞いてみないか?と言わ…
アスペルガーや、自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちの方いますか? 家でなにか療育みたいなことはしてますか?
みなさん、自分の育て方が悪かったのかな?間違ってるのかな?って思ったことありますか? 息子は言葉が遅かったり、自分のできないことがあったらキーっとなりやすい、偏食、食べるのが下手、色々と気になることがあって育児相談しました。そのあと詳しくみてもらいたいなら、と…
明日、療育の予定なのですが昨日の夜から息子が39度熱がありました。 朝、測ったら37度になってたのですが病院に連れていった方がいいですか? 元気もあり、水分はとってます。 ご飯はいつもよりは食べないのですが少しは食べます。 待ちに待った療育だったので、悩んでいます。
意味がわかりづらくすみません 通級教室と養育について悩んでます。 3歳になりたての息子は情緒がなく教室にずっといれません。 言葉の発達は調子よくて2語です 最近親は意味は分かるけれど発音が未熟だったのがハッキリ言えるようになった ドラえもんをドラドラと言ってい…
療育費についての質問です 私の後輩なのですが、歳は21歳です 今妊娠五ヶ月安定期に入ったところです。 旦那さんはいません。 逃げられてしまったようです、、、 現在逃げた相手と連絡がとれないみたいです 療育費をもらいたかったのに逃げられてしまったと悔しがっていてこの場…
療育のことや通院が増えて、自分の精神科2ヶ月ぶりに予約したけど先週はなぜか全く電話通じず、今日やっと繋がったと思ったら受付の人がいつもと違う人でめっちゃ愛想悪かった…。。先月なぜ来なかった?と聞かれ(初めて話す人なので状況知らないのは仕方ないとして)、娘が入院し…
自閉症で療育に通ってる息子。 同じ療育のお母さんから 「○○君(うちの子)は療育必要なさそう~、あれだけできるならいいやん!うちと比べたらあれくらいの程度ならマシ!」 と言われました。 そして他のお母さんにも同意を求めるように 「ねー?あんなくらいなら別にいいやんな!笑 …
1人目の子で色々分からなくて不安です… 生後7ヶ月ですが人見知りしません。 今日も市役所に用事があって行きました。 そこでも、色んな人に声かけられてご機嫌にキャッキャッ笑い、人見知りしてる気配もなく。 色々調べたら人見知りしない子は発達障害の可能性があると聞いたこと…
まだ息子は2歳なのですが発達障害を疑ってもいいのでしょうか。 周りから普通の子じゃないと指摘されるようになり、2人がかりじゃないと抑えられない状況も増えてきて心配事や悩み事ももママ友と違う場合が多いです。 クレーン現象やオウム返しはこの年齢なら普通だと思うし、…
幼稚園で……3歳半ばの息子の言語力について心配です。 2歳ちょうどで単語数個でした。自ら市役所の発達相談→保健師さん勧めで療育にも行っています。 療育は月数回しか行けずでしたが、息子も楽しんでやっていて、今年の4月からは年少で幼稚園も始まりました。 現在3歳5ヶ月…
姫路市で療育に通わせてる方、週に何回、何時間、療育費教えてほしいです! よろしくお願いします☺︎💦
子供が児童精神科で療育を受ける場合は、お金がかかるんですか?
やっべ療育の往復移動などなどで4時間少し抱っこ紐で抱っこしたからか、肩腰首全てバキバキだーい(´・ω・`) 抱っこ紐と娘とマザーズリュックで約18キロくらいだったのがまずかった(´・ω・`) リュックにモノ入れすぎた(´・ω・`)アネロ結構入るんだもの(´・ω・`) ペットボトルのお茶とアク…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…