※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
子育て・グッズ

息子の発達についてMRIを撮るべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?

息子は発達が遅くまだ歩きません💦

最近ようやく片手をつないだ状態で歩けるようにはなりました。

1歳2ヶ月ごろから療育に通っています。

保育園にも通っています。

先日、保育園の先生から「来年新しい子たちが入ってきたら先生たちがそちらにも注意を向けなければならないので、安全確保(息子はまだ一人で立ったり歩いたりできないが、周りの子たちは走ったり飛び跳ねたりしているため)のためにも延長保育を利用するのは難しいかもしれない」と言われました。

私的には「そうかぁ…それは困るなぁ…」と思いつつも、これまでマイペースながらに着実に成長を遂げている息子なので「まぁ、そのうち歩けるようになるでしょ。新年度までまだ2ヶ月あるし。」という気持ちでいます。

楽観的かもしれませんが、1歳半検診も引っかからず、療育の整形外科でも小児科でも特に問題を指摘されたことはなく、先生方が口を揃えて「そのうち歩けるようになる」と言うので、それを信じています笑

が、先日、定期的に発達を診てもらっている、息子を産んだ病院の新生児外来の先生から「脳性マヒ」というワードが出てきました。

「脳性マヒを疑った方がいい」と言われたのか、「その疑いがあると言われたことある?」と聞かれたのか、大事なことなのに流して聞いていたので覚えておらず、「脳性マヒ」というワードだけが私の中に残っており、保育園の先生にもそのように伝えたところ、MRIを撮った方がいいんじゃないかと勧められています。

私的には先程書いたように「そのうち歩けるようになる」と思っているのと、保育園の先生にそう言われたのでその必要があるならそうしたいと療育の小児科で伝えたところ「その必要はないと思う」との返答だったのと、MRI撮るなると一泊入院になると言われ、あまり撮る気はありません。

小児科でそのように言われたことも伝えたのですが「私もたぶん何もないと思うんですけど、撮ってみて何もなければその方が安心するかなと思って…」と、その必要がないのかなと思っている今も遠回しにMRI撮ることを勧められており、どうしたもんか💦と思っています💦

念のため書いておきますが、保育園の先生方はとても手厚く息子を見てくださり、「何かできることがあれば園でも取り入れたい」と言って療育にもついてきてくださり、本当に感謝しかありません。

MRIのことも、息子のためを思って言ってくださっているのだと思います。

そこで質問というか、皆さんならどうするか聞きたいのですが、MRI、撮るべきなんでしょうか?💦

皆さんならどうしますか?💦

コメント

hy0711

私だったら、安心をとりたいのでMRIうけると思います…!

実際うちの息子頭が大きめだなーと思って3ヶ月検診の時にふと聞いたら、頭蓋骨の病気かもしれないからと大きい病院紹介されてMRI撮ってきました。
結果本当に頭蓋骨の病気で、一歳までしかうけれない手術をうけれて今何事もなく元気に過ごしています!

早くわかったほうがいいこともあると勉強になったので…!
何もなければそれはそれなので、私なら受けると思います。

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!撮りに行くという方が多くて揺らいできました😅
    医者が必要ないと言っても撮るべきなのか迷っていて💦
    麻酔を使うのも入院になるのもなんだか大がかりだなと思ってしまうのですが、早い方がいいこともありますよね🤔

    • 1月28日
  • hy0711

    hy0711

    親が安心をとるかですよね😣
    でも、麻酔使うんですね!
    うちはMRIは睡眠薬で眠らせてからの日帰りだったので…麻酔怖いですよね😫

    何かあった時に後悔しないような選択をして下さい🤭!

    • 1月28日
さくらママ

私なら安心のためにも子供のためにもMRI撮ります。

  • さくらママ

    さくらママ

    あときになったのは、お子さんは言ったこと理解してますか??
    例えばオムツとってとか。
    嬉しいときや悲しいとき表情かわりますか??
    もし理解もあり表情もかわるなら脳は関係ないのかな?とも思いました。
    指先は器用に動かせますか?積み木を摘んだり小さいものを摘んだり。
    できるなら神経も関係ないのかなと思いました。
    あとは筋肉に異常はないですか?

    歩けない要因としては
    脳、神経、筋肉のどれかに異常があるのかなと思いました。

    • 1月28日
  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!言ったことは理解しており、感情も豊かです💦小さいものは摘めますが、積み木で遊ばせたことないので積めるのかな?💦どうなんでしょう?💦型はめは苦手なようで、すぐ「できない〜」と言って私に渡してきます😅
    筋肉や骨の異常は療育で検査してもらった感じではないそうです。
    少し足首が柔らかいとは言われましたが、経過観察という感じらしいです💦

    • 1月28日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですね!
    なるほどです!
    特に問題なさそうな感じもしますが一応安心のためにもMRI受けてしらみつぶしに原因探します!

    • 1月28日
ありす

私も安心を得たいのでMRI撮りますね🙆‍♀️
何もなければそれはそれでいいし、何かあれば早く分かった方がいいだろうし…
どっちか選ぶなら撮りに行きます😊

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!撮るという方が多いですね💦たしかに、何もなければ安心できるのだと思うのですが、なんか大がかりだなぁと思ってしまって💦

    • 1月28日
deleted user

2歳半で歩きました!!

お子さんは現在はどんな発達でしょうか?
息子2歳1ヶ月はずり這いからハイハイみたいな動きに変わってくる時期でした。
歩行は両手を後ろから掴んで歩かせてましたがすぐ疲れてました
片手で歩けるなら息子より早いかもですよ(^O^)

MRIは0歳の時に撮影して脳室は大きいけど異常なしでしたので安心してます
他には遺伝子検査異常なし
ウィリアムズ症候群異常なしでした
とりあえず、大きな持病を抱えてないのが分かり安心してます。

全然、関係ないですが先月、全身麻酔で手術してます。

検査や手術 早いに越したことないですよ(^O^)

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます!おー!心強いです😭
    うちは1歳4ヶ月から保育園に通っているのですが、保育園に通い始めてからすぐにズリバイ、ハイハイはできるようになりました💦そこからつかまり立ち、伝い歩きができるようになりましたが、基本の移動はハイハイです。
    最近は歩くことが楽しくなってきたようで歩きたいアピールしてくるのでスーパーのカートにつかまらせたり、手を繋いだりしてなるべく歩かせるようにしています💦
    やはり早い方がいいんですね🤔

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね
    息子が保育園やめたのが、1歳7ヶ月ですが、その時はまだ、ずり這いができるかできないかでしたよ(T ^ T)1歳4ヶ月で座れるようになりました!
    9ヶ月から預けましたが、寝返りも出来ず、、離乳食もまだ1回食、ミルク拒否で完全に問題児でした(^_^;

    保育園やめて療育に通ったら半年で歩けるようになりました!

    今は言葉も増えて、笑うようになりました(^O^)癒しです(*'∀'人)♥*+

    ちなみにmriは麻酔ではなく、睡眠導入剤だと思います。うちは入院しないですが、当日に結果出ました(^O^)

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに下痢しやすい子で、座薬は失敗、、後日、飲み薬にしたら即寝てくれたから、薬も体質で違ってくるかもです(>_<)💦 下痢しやすい子なら飲み薬おすすめです


    麻酔は酸素マスクからガスを入れるのでMRIの機械には入らないかと(^_^;痛くないし大丈夫ですよ

    • 1月28日
ひみづ

撮らないで何かあって後悔することはあっても、
撮って何もなくて後悔することはないので私なら迷わず検査受けますね。

ママリ

娘が発達遅れています。
3歳になりましたが、まだ立てず、移動はずりばいです。
私も周りからはいずれ歩くようになるよ、と言われてましたがまだつかまり立ちもできないし、ことばも出ません。
MRIは大きい病院とかだったら予約も詰まっていると思うので、撮りたいと言ってから何ヵ月後とかになると思います。
我が家もかなり楽観視してました。でも進められた検査は何でもしました。我が家が住んでいる市は医療費助成が3歳までで、そこからは少しですが実費がかかるからです。無料のうちに何でもしてしまおう!って感じでMRIも撮ったし、レントゲンも撮ったし、脳波も検査したし、心電図も...って何でもしましたよ😊