※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が発達グレーゾーンで、療育手帳の取得に悩んでいます。手帳取得のメリットやデメリット、早めに取るべきかどうかについて教えてほしいです。

発達グレーゾーンの1歳5ヶ月の娘がおります。
療育手帳についてなのですが、、、。
娘の発達のことも考えて療育に通わせたいなと思い、調べると
私が住んでいる市では療育手帳がなければ療育が受けられないということが分かりました。
療育手帳は1度取得するとすごく悪い言い方にはなりますが
娘には障がいがある
というのを早いうちから認めてしまうことになるのではないか、と思い、
中々取得に踏み切れません。
私自身、療育手帳について全て分かっているわけではなく
早くに取っていることでのメリット、デメリットなど教えて頂けたら嬉しいです。
また、もう少し待った方がいいものなのか、
それとも早いうちから取得し、娘に合った療育を受けさせた方が良いのかなど
療育手帳に詳しい方教えてください。

コメント

Rubyのシネマ

療育手帳とれますか?グレーならとれないし、とれるなら精神保健ですけど…。それならいらなくなれば返せますけどね。

  • うみ

    うみ

    グレーなら取れないのですね、、、
    精神保健とはどのようなものでしょうか?

    • 1月24日
  • Rubyのシネマ

    Rubyのシネマ

    発達障害なら精神保健手帳というものになります。これをとると支援が受けられますよ。受給者証だけで療育うけられることが多くなってきたのに、。。まだ支援が行き届かないところがあるんですね。

    • 1月24日
  • うみ

    うみ

    調べが甘かったかもしれないです😭
    週明けに市役所に問い合わせてみます!

    • 1月25日
I&S&K

発達障害というのを決めてしまう……とはいえ、発達障害って名ばかりかなと思います。
成長によっては必要なくなる場合もありますし、仮に提示することで自分にメリットがあれば出せば良いだけかなと思いますよ!

うちは診断されたものの、知的障害がないので療育手帳は持ってません。ですがグレーゾーンの時から手厚い支援を受けさせてもらえてはいるし、いずれは提示しなくても過ごせるようになればなと思ってます。

普段としては発達障害という提示もしないし、子供への対応だって何一つ変わりません。

しいて言うならこういう子だから、こういうふうに対応した方がスムーズかなと考えながら接したりします。それは何処のご家庭も、同じかなって思ってます。

もしどうしても手帳が取るのが嫌でしたら、民間療育も探してみてもいいかもしれませんよ‪(*ˊᵕˋ* )

  • うみ

    うみ

    考え方次第ですよね!

    正直、グレーゾーンと言われ、
    まだはっきりと分かっていない状態がつらく、
    自分の子どもへの接し方に問題があるのでは?
    と、悩んでいました。
    そんな中療育という言葉を聞き、
    娘に合った子育てを療育を通して私自身学んでいけたら、というのが今1番大切なことなのではないかと思うようになりました。
    しかし早い段階からとる事によって
    診断される前から決めつけてしまうのではないか、
    と、悩んでおりました。
    手帳を取らなければ療育が受けられないと思っていたのですが他のママさんの話によると受給者証の発行だけでもしていただけるのですね!
    考え方次第、その言葉、だいぶ救われました。
    ありがとうございます!

    • 1月25日
ままり

療育ではなくて、発達系の小児科で言葉の教室とかはどうですか?
何も診断書なくても通えましたよ☺️しかも療育ではなく、治療扱いなので無料で月2通えてます〜☺️

  • うみ

    うみ

    治療扱いになるのですね😲!!
    探してみますー!
    ありがとうございます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

娘さんは1歳5ヶ月との事ですが、そんなに早く診断されるものなのですかね!?∑(゚Д゚)

どうしてグレーゾーンだということが分かったのか
差し支えなければ教えてほしいです(><)

  • うみ

    うみ

    1歳前から発達がかなりゆっくりで
    病院に通っているのですが
    最近私自身、娘の発達のゆっくりさに心配になり
    主治医に聞いたところ
    目は合うし、よく笑うが
    体の使い方がぎこちなく、
    足の突っ張りがすごく気になる、
    発達障がいの子にこういったケースが認められていて
    今のところグレーゾーンです
    と言われました。

    • 1月26日
あい

こんにちは。我が子も多動で相談しましたが、まだわからない。って言われました。グレーゾーンってなぜ分かったのでしょうか?

  • うみ

    うみ

    かなり発達がゆっくりで
    1歳5ヶ月の今、
    歩けません。
    1人たっちも指さしもできません。
    ハイハイ、つかまり立ちはできるのですが
    伝い歩きはたまにです。
    発達のチェック?みたいなやつで
    10ヶ月程度と言われ
    主治医に詳しく聞いてみたところ
    足の突っ張り、ぎこちなさが
    発達障害の子にも見られるケースと言われ
    発達の程度を考えてもまだ診断とまではいかないが
    グレーゾーンと言われました。

    • 1月26日
  • あい

    あい

    そうだったんですね。忙しい中、回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月26日
ママリ

娘が運動知能共に遅れています。病気などは見つかっておらず、原因は不明です。療育手帳取得済み、3歳になりましたがまだ歩けず、身体障害者手帳も取得しました。
我が家は先に療育手帳を取得しましたが、下の子も産まれて、歩けない2歳児と新生児の移動が大変で買い物行ったときなどにまごころ駐車場(地域によって言い方は違うかもです)が使いたくていろいろ調べたら身障の手帳でなくても、療育手帳でA判定だったら使えると知り、療育先でも身障の手帳はまだ出ないと思うと言われたので、療育手帳を申請しました。
メリットは金銭面が大きいかな、と思います。
手当関係は特別児童扶養手当、障害児福祉手当、あと市でやっている重度障害者の手当ももらっています。医療費も重度障害者医療証を持っているので、手帳の等級が変わらない限りは無料です。
療育や病院で私自身が仕事を休む日が増え、給料も減るのでありがたいです。こどもの貯金に回してます。
あと、障害者特別控除をうけたり、今住んでいるところは手帳があると保育料が兄弟児含めて減額があります。
他には施設などの入園料や駐車場の割引、公共交通機関の割引などですかね。
デメリットは今のところ感じていません。歩く気配もないし、話せないし、理解もないしで明らかな遅れが顕著に出ているので割りきっているからかもしれません。
療育手帳の判定は月齢が早いうちに取ると、等級的には下の方(軽い方)になりやすいと思うので(今後ぐーんと伸びる可能性があるため)、今言ったメリットなども等級によっては受けれないものもあります。