女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在検査する仕事をしてます。 最近検査するのが嫌になってきました。 10月から長男が療育に通う予定はしてます(待機児童) 療育通うことになれば平日どこかで午後休みを貰わなければならなく給料が減ります。 そこで仕事を変えようかなとも思っています。 シフト制、派遣、工場…
いつもお世話になってます。 育児休業(給付金含む)の再延長についてです。 下の子が、今月の28日で1歳半になります。 上の子の療育でバタバタしててそっちばかり気に取られてて育児休業の申請を忘れてました😭 今年度の保育所の申し込みは昨年からずーっとしてます。 不承諾通知…
3歳児健診に今日行ってきた。 旦那はどうだった?とか行ってきた?とか何もなく無関心。 療育行ってるけど、言葉はでてないし、健診の間癇癪すごくてめっちゃ大変やったんですけど。 発達支援センターへ紹介してもらったり、予約の電話いれたりしてるのに。 お前は子供と機嫌のい…
旦那の掃除のことで相談です。 私は普段子どもの病気・障害がある関係で療育、通院でつきっきりの外出ばかりで病みがちです。 旦那は経営側の人間でどちらかと言えば激務です。 そんな生活もあって家事は毎日最低限(料理、買い物、掃除機かける、洗濯)でそれ以上のことは比較的…
同じような経験をされた方希望が欲しいです。 お話を聞かせてください。 長女が言葉がなかなかでず検診に引っかかって、心理士の先生とお話してきました。 結果は今2歳2ヶ月ですが。発達が1歳過ぎから一歳半の発達でした。 療育を勧められています。 言葉などが遅く療育に通われ…
発達支援センターですすめられて、療育通うことになりました。まだ病院等は行ってません。 療育にいく子は、結構な確率で発達障害があると考えた方が良いのですか? センターの方は、私が育休で時間もあるし、来れるなら親子教室ではなく療育の方が、週に2回もあるしオススメし…
7歳の娘が療育でデイサービスに通い出しました! お昼はお弁当!と思ってましたが、なんとお金持たせて買ってもいいとのこと! 好き嫌い多い娘なので助かるー思って送り出したました! そしたらレシート見たらチョコパンひとつだけ! おにぎりとタマゴサンドと書いたのですが…
いつもお世話になっています。 そして、甲府市の保育園の件で回答頂いた方々もありがとうございます😊 来月中に山梨県甲府市に引越す可能性が出てきました。 そこで、子供達を保育園にと考えていますが… 問題は長男でして… 現在、幼稚園で発達障害の疑いで補助の先生が付きなが…
私の家族のことです。 昨日、久しぶりに姉の家に行ったら 母や姉二人と子供達が皆いて 11月に旅行に行く話をしていました。 (飛行機の費用やホテルの費用や行く場所など) 私はそんなことは一切知らず、 私が来ても誘っても来ませんでした。 私は、2週間前離婚し2歳の子供もい…
仕事をしてますが週4程度で休みの日に片付けとか洗濯まとめてしますが、朝からずっとやってたら14時頃頭が痛くなり休んでますが、娘が療育から帰宅する16時半には娘を整形外科に連れていきます、帰宅は17時半ごろかな? 今日は夕御飯肉巻きにしてしまいました、チョイてがかかる……
長くて伝わりにくかったらすみません💦 関わりたくないママ友とはどうやって縁を切ればいいですか?😭 校区は違うし、こども園はきっと一緒にならないようにはできる。けれど、児童館や療育で会うかもしれません😭 療育は息子はそんなに酷くなかったみたいでもしかしたら11月で卒業…
現在1歳9ヶ月の息子です。 息子の言葉が遅い、落ち着きがないなどで一歳半検診にひっかかったので、療育に通いたいのですが、 区役所で相談した所、受給者証??というものが必要だと言われました。その受給者証をもらうには、発達専門の病院でまず診てもらってから取りに来てく…
今2歳8ヶ月の男の子を育ててますが、全然喋らないので大学病院のリハ科に通うことになったのですが、大学病院から民間の療育にも通った方がいいと言われました。でも民間のに通う場合、役所から受給証が無いといけないのでその手続きがどれくらいで貰えるかわかりますか?あと病…
仕事を変えようと思ってます 長男が療育に通う予定をしてます 保育園に預けて働いているママさんに質問です 事務のお仕事されてる方計算のお仕事もありますか? 融通はききますか?
今日から娘が療育に通ってます。メチャクチャ心配です! 私はお盆は仕事で行けなかったのですが、娘と旦那と義母と、義兄でその話をしてそうです。 義母は心配する素振りもなくそんなとこ必要ないと…旦那は娘を育てるのがどんなに大変なのかわかるのか?と思ったそうですが娘が…
子供が自閉症で仕事を辞めた方いますか? 先程質問しましたが、昨日、市の心理士さんと面談し、 苦手なことと得意なことの差が激しいので 療育を進められました。 昨日、急遽半休していったので今日どうだった?子供大丈夫?ときかれ、大丈夫ですと流せばよかったものの バカ正…
不快に思われる方がいたらすみません。 でも私と同じように不安抱えてる方がいらっしゃったら、前向きになってもらえたらと思い投稿します。 年中の息子が、一歳半で発達遅いと言われてから、市の教室や、年少前に一年療育に通い、今も言語訓練続けてます。 来年保育園の加配が…
先日、娘が自閉症ではないかという質問しました。 昨日、市の保健師さんに相談にいき、 遊んでるところをみたり、簡単なテストをしてもらいました。 診断はできないけれど、得意な部分と苦手な部分の差が平均以上あるという風にみられ、療育をすすめられました。 診断するには1.…
お子さんが療育に通っている方はいらっしゃいますか? もうすぐ1歳10ヶ月になる男の子ですが、言葉が遅れているので、かかりつけの小児科医から療育に通うことを勧められました。 療育…具体的にどんなことをするのでしょうか? 発達障害の可能性があるのでしょうか? これから幼…
3歳を過ぎて言葉が出ないのは何らかの原因がある可能性が高いのでしょうか? それとも個性として、それほど珍しい話でもないのでしょうか? 性別は男の子です。療育には通ってるそうですが、医師から特に診断がくだっているわけではありません。 相手の話している事は理解してい…
2歳4ヶ月の息子のことです。 2語文はおろか、単語も あまり出ません。。 2歳になると言葉の爆発期と聞くので 大丈夫なのか?と心配です。 発語は ママ これ よいしょ おいしい ナイナイ イエーイ えいっ できた イヤイヤ どこ? 行こ行こ うわあ たまに、これおいしい。と聞…
どうやって会話ができるのでしょうか? ママ抱っこして!ママこっち来て! ジュース飲む!ここ、付けて!ばあばんち行く!など、この2、3ヶ月で最近言えるようになりました。 名前もフルネームではなく、下の名前だけやっと言えるようになりました。 まだ長い文章も言えず二語止…
私の息子は周りに比べると言葉が遅く 数ヶ月前にようやく2語文が出てきました。 しかしはっきり言えなくてアンパンマンも アンマンマン、大丈夫?やパイナップルは ハンバーグに聞こえてなかなかはっきり 言えません。 祖母からみんな息子が喋れないと言われる 他の子ははっきり…
1歳半健診で歩けなくてレントゲンとかMRIとか 検査した方いらっしゃいますか? もうすぐ1歳半健診なのですが、まだ歩けず、 全体的に発達も遅れていて療育に通っています。 なぜ歩けないのか、筋肉や脳の病気ではないのか 気になっているのですが、健診でその事を伝えたら 検…
息子は一歳ですが発達が遅く、子育て支援センターでは『心配だねぇ』と言われ、療育園に行くと息子より症状が重い子たちでいっぱいでどっちに行っても浮いてしまい居心地が悪いです 正直どちらにも行きたくなくて、家に引きこもりたいです 息子はうつ伏せにするとお腹を中心に回…
朝から療育して 午後からは大掃除!! まさかの草引き😱 この暑いのに、、、 自分お疲れ笑 息子の寝かしつけで一緒に 眠くないー🙌 明日は休みだー!!! お盆も仕事頑張ろう☺️
来月3歳になる息子、遊び友達がほとんどいません。10月から幼稚園に入れるべきでしょうか? 転勤族のため周りに友達が少なく、かろうじて3組のママさん、そのお子さんと仲良くなりましたが、 そのうち2人は保育園に入園、遊び友達は1人になりました。 日中は公園や支援センター…
療育で、へとへとになって帰ってきたらいるはずの旦那がいない😑 どこに行くかくらいLINEすればいーのにー 逆だったら即電話してくるくせにー
療育に通うことによって、何か不利になることってあるのでしょうか?(幼稚園の面接で不利など‥) わかる方教えて頂けないでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…