
娘がデイサービスでお昼にチョコパンだけだった。お弁当にするか迷っている。どうしますか?
7歳の娘が療育でデイサービスに通い出しました!
お昼はお弁当!と思ってましたが、なんとお金持たせて買ってもいいとのこと!
好き嫌い多い娘なので助かるー思って送り出したました!
そしたらレシート見たらチョコパンひとつだけ!
おにぎりとタマゴサンドと書いたのですが売り切れとのこと…
お昼にチョコパンだけって、酷い親ですかね?
作れるときは出来るだけ、お弁当にしようかなとおもってますが!楽したい気持ちも…
皆さんならどうしますか?
買い物の練習を兼ねてるそうです
- あやこ(13歳)
コメント

みー
以前児童デイサービスで働いていました!売り切れの場合の食べれる物、好きなものなどを書いておくとありがたかったです🤔毎日頑張っているお母さんの休息も大切だと思います。なので全然買い弁でいいと思います😊💓

いちこ
私だったらできれば買って欲しいと思っちゃいます😅
買い物の練習ならなおさら✨
売り切れはたまたまですかね?
もし毎回売り切れになるようなら、おにぎり1つ持たせて、オカズかパンを足してもらうとか❗
それか1日おきとかですかね☺
-
あやこ
好き嫌い多くて、コンビニとかのものは食べれるものが限られてるので、そこも気になります。
- 8月19日
あやこ
4つほど書いておきましたが、売り切れてたそうです。
朝も殆ど食べないので、栄養面が心配にもなりました…
週3でデイサービス、他の曜日は日曜日抜かして学童で弁当ですなので、おサボりしようかなとも思います