女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子。発達遅め。 週1回の幼稚園のプレや親子教室(集団療育)で母子分離の時間があるのですが、最近教室に入るのを嫌がったり、泣いたりします。癇癪を起こすことも。母に会いたくて泣く、というよりは、気に入らないことがあって、思うようにならなくて泣く…という感じです…
朝イチで上の子病院だぁ~ 下の子の療育もあるから早く終わってくれないかなぁ…。月2回しかないからタクシー使ってでも療育行きたいなぁ。早く終わることを願う‼️
今日は保育園の帰りに先生に20分もとうとうと娘が今日いかに大変だったかを聞かされたー 仕事終わりにきつい。 いよいよ本格的に療育の見学に行くことにする。
保育士さんいませんかー?? ちょっと説明長くなるのですが、皆さんならどうなのか教えていただきたくて。 今年の四月に2歳半で息子を保育園に入れました♬ それまでは療育に通っていて、自分で言うのも変な話ですが私は面倒くさい母親だったと思います😅すごいネガティブでたくさ…
倉敷市の療育についてです。 来年度から上の子を親子通園で通わせることになるんですが、どこがいいのか見学してもよくわからず… ①めやす箱 ②水島発達支援センタークムレ ②玉島児童発達支援センター この3つでこういうとこが良いよとかここは少し…とかなんでもいいので教えて貰え…
初めての質問です。 現在1人目、2歳4ヶ月の娘を育てています。 保健センターなど相談をし、ほぼほぼ発達障害(自閉症スペクトラム)で確定だったので、今月から療育に行き始めました。 少しでもはやくなにかしてあげたい!という気持ちが大きかったので、とにかく保健センターや…
発達障害のお子様がいらっしゃる方にお返事いただきたいです。不快な質問であればスルーしてください🙇♀️💕 低月齢で診断が降りるのは先だとおもいますが、今の段階で気になることがあり、今後療育施設に通う予定です。 意味のある単語をひとつも言えないこと、他の子と比べると目…
長女の療育手帳をもらうための発達検査にいってきた 5ヶ月前にした発達検査よりかなり成長してる模様。年齢的なこともできてるし… 手帳をもらえないかも。特児も落ちたし 発達支援センターでは自閉症スペクトラムといわれたし 手帳をもらえないかもしれないことが、嬉しい…
療育に通うための手続きをしています。そこで子どもにあった施設を事前にピックアップしていきたいと考えています💕言語聴覚士のいる療育を探しているのですがあまりありません。大阪市なのですがなにか探す方法はありますか?役所に聞いてもわからないとのことで、1つずつ施設に…
発達障害やグレーゾーンのお子さんを育てている方にお聞きしたいです。長くなります、、、 長男がグレーゾーンだと思います。 今までの健診では引っかかったことも無く、言葉もペラペラ。知能の遅れはなくむしろ平均より上だそうです。 ただ小さい時から自我が強く、育てにくい方…
9月末から療育に通ってるんですが、そういえばまだ料金を支払ってません😳💦 療育って毎月支払いではないんですか? いつ請求されるんでしょうか?😮💦
上の子の発達が心配で 検査をしたら11ヶ月遅れの 診断が出ました。 保健師さんには支援センターを紹介するか 自宅でこのまま頑張れる子かギリギリのラインに いるらしく、ひとまず支援センターのカタログをもらってきました。 2ヵ所見学にいこうと思い 1つは全体的にいろんなこ…
発達障害 療育へ相談へ行っているのですが、発達テストまでの待ちが長く診断まで一年ほどかかるようです。 保育園には0歳の時から通っていますが、言葉が遅い、社会性がないのでそれまで民間のデイに週に何度か通わせることも考えてますが受給証などがなくても通えるものなんで…
こども園で支給認定1号(幼稚園部門)もらうのに市役所に提出する書類ですが。(幼稚園から市役所に提出すると思います。) 家族に療育手帳持ちがいるのですが、障害手帳ありかなしで記載されててなし◯にしました。(障害手帳と療育手帳違うと勘違いし) 幼稚園に提出したので幼稚園に…
上の子が喋るのが遅く言える言葉は、パパ、ばぁば、ワンワン、ばいばいぐらいです😂💦 男の子だから喋るのは遅いよーと言われるのですが全然喋る気配もないし心配になってきました、、 遅かったお子さんいつぐらいから喋るようになりましたか? こちらの言っていることは理解してい…
2歳1ヶ月でまだひとつも単語が話せないってやっぱり遅いですよね…😰 こちらの言ってることはわりと伝わってるんですが、ママやパパもまだです。。 療育とか考えた方がいいんでしょうか。 手先は器用だし運動面も問題ないですが、言葉だけほんとにでなくて😢 生後6ヶ月の娘の方が…
療育見学、申込み等受付?コーディネーターさんについて。2歳4か月診断なしグレーで療育検討中です。療育がどんなかんじかと申し込み流れ?をよくわかっておらず市の発達相談のコーディネーターさんとやりとりをしているのですが話がすすまずもやもやしています。まずどこも一緒…
今日、上の子の発達検査がありました。 3歳半検診で相談をしたところ 発達検査を受けますか?と聞かれ 受けてきました。 結果は 運動面 3歳1ヶ月 見て理解する力 2歳7ヶ月 言葉 2歳11ヶ月 平均すると2歳9ヶ月相当だそ…
言葉の発達がゆっくり目な息子。最近ぶつかったりすると「いた!(痛い)」とか熱いもの触ると「あつ!」とか言うようになった(笑)あとは「やだ」とか、、(笑)療育も順調に通えてるし娘は娘で喋れない感じの弟が可愛いみたい😳このまま順調にいけばいいね😆💫
長くなります💦 2歳0ヶ月の娘です。 2週間前まで、発語まったくナシでした。 数ヶ月間悩みに悩み、 娘は何が出来るのか試したり 単純な遊びしかしないのをぼーっとしながら見ていて 笑顔の少ない毎日が続きました。 自閉症を疑って発達検査の予約をし、 おそらく濃いグレーと言…
愚痴というか、、、、 うちの旦那なんですが 月給はかなり引く方で20万もありません。 同居してるから 生活も出来て貯金も 最近やっとでき始めました。 私が働いてるので。 でも12月から娘の療育プラス上の息子も 療育がスタートするので 私は週2くらい療育で休みます。 土曜日…
今育休中ですが、鬱持ちでもあります。 鬱の場合点数はどのくらいつくか調べてましたが精神や療育手帳なしでは点数つかないでしょうか? ちなみに育休中の点数と合算になりますか?
金曜から鼻水が出ていて、昨日は38.2まで熱が上がりました。 ずっと元気で食欲もあります。 病院ではインフルエンザではないと言われています。 今日起きたら平熱になっていて鼻水も出ていません。 明日療育の予定だったのですが、一応お休みした方がいいですよね?😵💦 遊びの予定…
上の子が発達障害のような気がしています。 市に相談して親子で通う教室のようなものに週ニで通ってます。 言葉が遅く基本宇宙語で二語も話さない 癇癪が激しい 人見知りと場所見知りも激しい 意思疎通出来ない 呼びかけの反応しない 気持ちの切り替えが難しく、次の行動に移せ…
うちの子はグレーゾーンです。 保育園に預けていて、4月から病院に行ってくれと言われ 療育に通い始めました。 先月から通い始めて、最近子供が眠い時など機嫌が悪いと もう手に負えません💧 ママ嫌い、ママ怖い、ママ怒る、ママ大嫌い、ママあっち行って と言われ私が近寄ると…
大阪市の方教えてください!💓 息子が自閉傾向にあると考えていて2月に相談センターで発達検査を予約しています💓その結果次第で療育に通う流れになると思います😊 しかし、今第二子妊娠中で1月に産まれる予定です。 出産後すぐに色々動くことは難しいとおもうのでいまからできるこ…
子供が2歳7ヶ月のときに市でやっている心理相談に行ってきました。 心理さんが言うには、すぐに病院で診察まではいかない。保育園に通っているので、園と情報共有して様子を見ましょう。保育園に通っていなければ、療育に通った方がいい。 明らかに言葉が遅く、意味のある言葉は…
横浜住みでもうすぐ1歳半検診があるのですが、息子は2週間ほど前にようやく歩けるようになったものの、ハイハイのほうが好きなようで、ほとんど片膝を立てたハイハイをしています。 ワンワンはどれ?などもわからないし、発語もバイバイとはーい!といないいないバーしか言えま…
言葉に遅れがあるといわれたことはありますか?と問いにはどう答えたらいいでしょうか?以前2歳半ごろは言葉が遅かったので、療育に通っていたのですが成長が追い付いた為今は通っていません。半年間通っていました。今年四歳の幼稚園の願書なのですが、最後にした三才児検診は引…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂