※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
稲穂
ココロ・悩み

義父が認知症で怪我をし、同居が悩み。介護申請中。家族と楽しく生活したいが不安。

性格が悪い私の吐き出しです。厳しいご意見もあるかと思いますが、控えていただけるとありがたいです。

80歳の義父との同居が始まるかもしれません(義母は他界しています)。
旦那はアラフィフ、私は31歳と年の差婚です。子供は2人おります。結婚前は「義父のケツぐらい拭いてやるぜ☆」と思っていましたが、いざ自分達の生活が始まり、子供が生まれると、義父のケツなんて拭きたくないと思うようになりました。本音は
「義父は赤の他人。自分のことは自分でしてほしい。私は私の家族の為に生きたい」
です。義父は義母が他界してから20年以上1人暮らしをしており、腎臓が悪く通院していますが、それなりに1人でちゃんとしていました。部屋の掃除が行き届いていないことはありましたが、特に気になるほどではありませんでした。
しかし昨年10月頃から「ん?」と思うことが増え、あれよあれよと言う間に認知症の疑いが出てきました。来月MRI検査を受けますが、間違いなく認知症だと思われます。
2月14日に旦那と共に義父の通院に付き添い、認知症の相談もしました。その日に軽くテストを受け、3月13日にMRIの検査予約を取りました。しかし受診した翌日、電話があり義父が事故を起こしたと。買い物が終わり、駐車場で転倒。顎に軽い怪我をし、回りの方が心配してくださったみたいですが「大丈夫」だと断り、車に乗ったもののアクセルとブレーキを間違えて事故を起こしました。救急隊の方は病院受診を勧めますが、義父は何故か頑なに拒否しているとのことで、電話を代わり、説得して救急車に乗ってもらいました。
※免許返納の話はしており、4月に旦那が付き添って返納する予定でした。
義父の怪我は大したことがなく、もう運転はしないということで車の鍵は旦那が持って帰ってきました。しかし今日、スーパーに行く途中で転倒し、股関節が痛い言って動けず、回りの方が救急車を呼んでくださって病院に搬送されました。旦那も帰ってきて、さきほど病院に向かいました。

私は義父のことは嫌いではありません。でも、同居や面倒を見るとなると凄く憂鬱になります。私は運転はしますが苦手で、息子は発達障害があり療育の手続き中。4月から幼稚園に通いますが車や電車が必須な距離。娘もまだ小さく、こんな中で義父の面倒なんて…。腎臓が悪いので食べられるものも限られていて、豆類・野菜・果物などが駄目と言われていて、じゃあ何が食べられるの?という状態です。
今まで義父のことを放っていた私達が悪いのですが、正直泣けてきます。泣けてくるけど、どうしようもないので、病院に向かう前、旦那に
「入院と言われなかったら、お義父さんと一緒にこっちに帰ってきて」
と言いました。だって1人になって、また怪我をされたら大変です。本当は嫌です。嫌で嫌で嫌でたまりません。私は、旦那と、息子と、娘と4人で楽しく生活がしたい。それだけなんです。贅沢は望んでいません。毎年旅行がしたいとか、外食したいとか、そんなことは思っていません。慎ましく4人で楽しく暮らしたい。でもどうしようもないんですよね。
楽観的で何も考えていない旦那なので、これからどんな生活になるのか怖いです。怖くてたまりません。

※介護の申請はしていますが時間がかかります。本当、なんでもっと早くしなかったんだろうって。後悔先に立たず、ですね。

コメント

はじめてのママリ

施設とかはどうですか?
そこまで進んでたら、家で見るのがそもそも難しいと思います😭

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます☺️
    施設は旦那が調べていて、私達が住む家の近くに特養がありました。
    義父はそこまでお金も持っていないとのことなのですが、私達が金銭面でサポートできるはずもなく。
    介護に関しては3月13日に義父の様子を見にきてくださることになっているのですが、もう待てないので、旦那に仕事を休んでもらって役所に行ってもらおうと考えています。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    介護認定は言えばすぐにでもしてくれるので、介護認定をしてもらって、施設は年金だけでは賄えないですか?しっかり探してもらえるとは思いますよ。見つかるまではお世話が必要になるかもしれないですが。。
    80代なので、全くお世話しない!ってのは厳しいかもですね😭

    • 2月28日
  • 稲穂

    稲穂

    そうなんですか!
    介護のことに関しては全くの無知で…。
    先程旦那から電話があり、股関節骨折で、人工股関節の手術をするとのことでした。
    リハビリが必要になるみたいで、私達が住んでいる近くの病院にしてほしいと希望を伝えたと言われました。
    介護に関しては、月曜日に私が役所に電話をして聞いてみようと思います。
    入院中でもいいから早く様子を見てほしいと。

    今回入院することになり、最長3ヶ月は1ヶ所でお世話になれるので、旦那が帰宅したら今後のことをしっかり話し合います。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院中なら、介護認定などは病院と相談した方がいいですよ。病院の地域連携の人が、介護認定員病院に呼んでくれたり、施設も探してくれたりします。

    • 2月28日
  • 稲穂

    稲穂

    本当にありがとうございます!!
    月曜日、旦那がまた病院に行くので話すように必ず伝えます!

    • 2月28日
のんのん

要介護認定はまだなんですよね?
なら施設利用は難しいですよね、、、?
結果が出次第、施設利用をおすすめします。
ケアマネさんに相談に行ったらいろいろ教えてくれますし、サポートしてくれます。
わからなかったら、区役所の介護課に相談しに行ってみてください。

絶対今後同居が始まったら厳しいです。
実親でも虐待があったりするのに、今まで関わってこなかった義父なんてもっと厳しいと思います。

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます☺️
    まだなんです。
    3月13日に義父の様子を見にきていただくことになっていますが、もう待てないので、旦那に仕事を休んでもらって役所に行ってもらおうと考えています。
    私の実家の家族も誰も介護を経験したことがないのですが、知人は
    「絶対に家で見ようと考えないでほしい。本人じゃなく回りが駄目になる」
    と言っていたことを思い出しました。
    私は元々精神的に弱く、実家に頼らず子供の面倒を見ているのですが、今の状態がギリギリで。
    それは旦那も分かってくれています。
    でも義父のことを思うと、施設利用まで、まさか1人で放っておくわけにもいきませんし、私が旦那に「お義父さんと帰ってきて」と言った時も旦那は「そうやなぁ無理やもんなぁ」と言い、パパに行ってほしくなくて泣く息子に「パパ帰ってくるから。きっとじぃじと帰ってくるわ」と言っていました。
    一緒に帰ってきてと言ったのは私ですが、旦那が義父を連れて帰ってくる気満々なことにビックリしました。
    そりゃ、転んで救急搬送されたのはさっきの話なので、夫婦でもちゃんと話せていませんが、軽く「じぃじと帰ってくる」と言った姿に驚きです。
    旦那は出張が多く、酷い時は月の半分以上留守にします。
    何を作ればいいのか分からない義父の食事を作るのは私、面倒を見るのも私。
    ちゃんと考えてくれるのか不安です。

    すみません…後半は愚痴になってしまいました。

    • 2月28日
  • のんのん

    のんのん


    やっぱりまだなんですね。。
    本当に早く役所へ行ってほしいです😭
    稲穂さんの負担が増えるだけです、、

    私、産前まで高齢者施設の看護師をしていたのですが、見学にきたけど
    やっぱり集団生活なんて可哀想なので家でみます!!!
    と言って帰った方が虐待され緊急入所されたこともあります。
    お子さんもまだまだ小さいですし、夜中に徘徊したり排泄物の処理、配慮が必要な食事準備、、、絶対無理です!😭
    引き取る気ならご主人に介護休暇とってもらう覚悟を。。

    確かにニュースになるようなひどい施設もありますが、しっかり介護してくれるところもたくさんあります☺️💕

    • 2月28日
  • 稲穂

    稲穂

    本当、自分達の行動の遅さに後悔しています。
    また旦那がかなりの楽天主義なので
    「まだ大丈夫やろ」
    「大したことないやろ」
    精神で。
    私ももっと厳しく言えば良かったのですが、すぐ不機嫌になるので。
    もう後悔しかありません。

    旦那のおばあちゃんも認知症で徘徊するようになり、特養に入所された過去があります(もう他界されました)。
    このことも旦那は知っているのですが…

    私は引き取りたくないし、面倒もみたくないです。
    酷い嫁だと思われても拒否したい😥
    発達障害の息子、まだ授乳が必要な娘、そんな2人をかかえて老人の面倒は私のキャパシティが崩壊してしまいます。
    お昼頃に旦那が帰ってくるので、しっかり話し合います!
    のらりくらりと逃れ、ヘラヘラと笑う旦那なので、怒らないように冷静に今後のことをどう考えているのか?きつくても私の意見や考えもちゃんと伝えます!

    • 2月29日
I&S&K

今育児と介護が重なる方増えてるみたいですね(^^;

私も今の状況での介護……
絶対無理です。
うちも上2人とも療育に通い1番上は発達障害なのですが、とてもじゃないけど何処にもそんな余裕は持ち合わせてないです。

これが子供が離れててなら、嫁に入った以上覚悟はしてるつもりですが……。心の中ではずっと元気でぽっくりとと願ってます(^^;

他に旦那さんご兄弟はいらっしゃらないですか?いれば話し合いをされてみてもいいのかなと思います。

いないのでしたらやはり介護とかの手続きを、早急にやってご主人さんに協力してもらいましょ!そうでないと、稲穂さんが潰れてしまうと思います。家庭崩壊は裂けたいですもんね!そこは話し合いされた方がいいと思います!

知人も同じような状況になり、最後まで看取ってましたが本当に尊敬です。それも旦那さんの協力があって、出来た事と仰ってました!

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます☺️
    旦那は一人っ子で…。
    結婚して子供が生まれ、月に1回は義父の元へ行っていたのですがだんだん間隔が長くなり…
    旦那自信が行きたがらなくて😅
    義父が何をしても
    「今の楽しみはこれだけ」
    「これを取り上げたら可哀想」
    と訳の分からん甘やかしをして、父親を放置した結果がこれですよ💨
    嫁に来た以上、私も何かしないといけないのですが、本当、小さい子供2人を抱えては何もできません。
    本当は私が介護の手続きや病院での今後の話、認知症の結果なども聞きたいのですが、あっちこっち行ってしまう息子と、まだまだ授乳が必要な娘を連れて行くことは不可能に近いです💦
    万が一同居となったら、きっと私はいつか首を吊ります。
    旦那の協力は得られるのか…期待は全くできません。
    育児はしてくれますが、介護となると話は別でしょうし…。

    旦那は楽観的で物事を深く考えません。
    そこがかなりのネックでイライラします。
    今回のこともちゃんと考えてくれるのか…
    とにかく明日は話し合いです!

    • 2月28日
稲穂


改めてコメントありがとうございました☺️
あれからなのですが…。
病院に搬送され、股関節骨折、人骨股関節の手術を受けることになりました。
13日の訪問は断りました。
病院にも相談、役所の介護課でも相談しましたが、とにかく手術が終わらないと何もできないと言われました。
入院中に認定員さんが来てくれることになっていますが、また電話をして日程を決めます。

手術を受ける病院ではリハビリができないとのことで、転院になります。
旦那は、私達が住んでいる家の近くの病院にしてほしいと希望を出しています。
きっともう、義父は自宅には帰れません。
そうなると住民票のこともありますし、住んでいる家もどうするのか。
たくさんの問題が山積みで、先日、私は発狂してしまいました😅
息子がイヤイヤ期なのか、なんでもかんでも「やだやだ」と言い、妹に手を出すようになりました。
何か嫌なのか分からず、また旦那も病院に行って全然家にもいなくて、いっぱいいっぱいになってしまいました。
旦那には
「おとうさんを家に…って言ったけど、本当は嫌。おとうさんの面倒は見られない。なんとかして施設に入ってほしい」
と言いました。
旦那に任せるとどうなるのか心配ですが、今の私では家のこと・子育て・療育のこと、さらに義父のことは考えられないので義父のことは旦那にお願いしました。

これからどうなるのか分かりませんが、私もあまり考えすぎないように気を付けて、目の前にいる子供達と向き合って生活していこうと思います😊