※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長女のトイトレについていま長女が私たちが時間を決めてトイレに連れて…

長女のトイトレについて

いま長女が私たちが時間を決めてトイレに連れて行けばおしっこが出るっていう状態です。
2歳半の時に娘からおしっこと言ってトイレに行くことができていた時期があったのですが、そのタイミングがちょうど次女の出産のときと重なってしまい、リセットになってしまいました。

7月から満3歳児クラスで認定こども園に通っています。夏休み前に主任先生から「夏休みでオムツ卒業できるといいね〜」と言われましたが、おむつが卒業できずに来週から幼稚園です…。
これでもこの夏休みで初めてトイレでうんちができるようになったり、時間で連れて行けば1日パンツを濡らすことなく過ごせる日が増えたりと、娘なりに頑張った夏だと思うのですが、自己申告でおしっこ!と言ってトイレに行けるというのが1割くらいで、オムツは卒業できなかったので、夏休み明け少々憂鬱だったりします。

娘からおしっこ!うんち!と自己申告できるようになるのは、娘本人のやる気次第だと個人的には思っているので、こちらから無理強いはせず、キラキラシールとかご褒美お菓子とか用意して引き続き頑張っているのですが…
とにかく憂鬱です😇

コメント

nakigank^^

気にしなくていいです。👍
もし先生に何か言われても、ここまで頑張ってくれてるので、本人に任せてあげたいです。💪
って何も言えないようにします。😂
というかうちはそうしました。(笑)

焦って早く取ってもどうせお漏らしするだろうし〜って、私は先生に子供のペースで絶対お願いします!
勝手におむつ取らないでください。💦
長男の時に勝手に取られてその後大変だったので。💦ってチクっちゃいました。🤣