女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の息子の言葉が遅く 先月から週1で療育に通い始めました。 単語は増えているように感じるし 生活面では 興味の幅が広がったようにも思います〇 ただ、まだまだ2語文なんかは 夢のまた夢…と言った感じです。 【 読み聞かせ】と【 成功体験】が とても大切で必要なことと知り …
療育通われてる方で 施設に指導などに 不満ってありますか?
次男の3歳検診のお手紙が来たのですが…。 『目について心配な事はありますか?』の項目。 ・物を見る時に極端に近づく・目を細める ・頭を傾ける ・横目や上目づかいで見る の項目が全て当てはまっていました。 次男はこれまで言葉の発達が遅く、現在も療育に通っているのですが…
もうすぐ2歳9ヶ月になる息子についてです。 言葉の発達が遅く、 保健センターで相談し発達テストを受けた所、 言葉以外の面は問題はなかったのですが 言葉の面だけはやはり遅れていて、 療育に通うことをすすめられました。 ただ、絶対ではなく、 お母さんが気になるようでし…
言葉の遅れが気になり、新型k式発達検査を受けました。 結果としては、運動面は半年進んでいて、言葉や理解は1ヶ月遅れというところでした。 年齢相応で、95が総合評価でしたが、まだ親としては疑っています。 次は気になるようであれば1年半後と言われましたが、今異常なくても…
外を歩くときに絶対手を繋ぐ、っていうのは過保護なんですかね?😓 私自身が小さい頃絶対手を繋ぐように言われてたので、外では絶対手を繋ぎます。 私の実両親、姉もその考えで5歳の姪っ子も今でも手を繋いで歩きます。 だからといって、娘は手を繋ぎたがらないこともなく、大…
んーーーー やはり気になる・・・息子くん・・・ 昨日イオンに家族で行きました。 基本、 抱っこー というか1人でスタスタ歩いていってしまいます(>︿<。) 手を繋ぐのが本当に嫌いらしく・・・繋いでも1分も繋いでられない感じです。 昨日は子供の服を買いに行っていつも服を選ぶのは私なの…
今日は療育。親サロンもあるから、久しぶりに化粧をした💄 娘が顔をジーッと見ているから、 「お母さん、可愛い?」って聞いたら 首思いっきり横にふられた🤣🤣🤣 やはりムリがあったか(笑)
仕事と病院、リハビリなどの定期受診の両立についてアドバイスお願いします。 現在大学病院の看護師で、育休中です。 子供は1月で1歳になります。 心臓病【根治術済み】で、月一回大学病院(私の職場)、またダウン症で、週一回リハビリに通ってます。 療育園にも月に3回通ってま…
療育について教えて下さい。 1歳9ヶ月の息子がいます。 「自閉傾向があり、2〜3歳になって、強いこだわりになるかならないかは分からない。」と発達検査で言われました。 今、市の親子教室に通っているのですが、 息子は割と指示が通り、 名前を呼ばれて返事をしたり、 座って…
いつもお世話なります💦療育手帳受けてるお子さんいらっしゃいますか??年中さんのお子さんいらっしゃいますか??妊活中のママさん友達なって下さい。友達居なくて寂しです😭😭😭😭😭😭😭😭今日は仲良くしないとね💦🎄 MerryX'mas 🎅
長くなります。 次女は障がいがあります。まだ手帳などはもらっていません。しかし小頭症、小脳低形成、脳室拡大など。今は発達がかなり遅れているので後々は手帳をもらう予定です。 4月から働きに出たいと思い保育園を探しましたが、次女の状態を話すと何件も断られ、長女は預…
私も旦那も息子がIQテスト検査にレベル上がって能力がいいからもっと伸ばしてといい事言われて療育手帳が軽い方に切り替わり気持ち的に嬉しいですね😇小学校も大丈夫だろうと言われて成長してきてる🤗夫婦揃って嬉しいですね❤息子から私へのXmasプレゼント🎁みたいな感じです2人目は…
1歳8ヶ月になります。最近奇声がヒドイです。 最近までおしゃぶりが離せない子でしたがふと取ってみたら平気だったので日中つけないようにしています。それは良かったんですが変わりに奇声がヒドく周りから二度見されています。 決して怒っているのではなく、寧ろ興奮による…
暗い話になります。すいません。m(_ _)m 私は、子供の頃幼稚園位から中学生位まで逆隊を母から受けてました。子育てをしてると、自分の過去がよみがえって来ます。全身アザが出来る程つねられたり、あごを打ち付けて血が出たり、髪の毛を引っ張られながら振り回されたり。蹴られ…
発達のゆっくりした、1歳1ヶ月の男の子を育てています。 まだ診断は付いておらず、医療ケアは必要のない子です。 療育関係、詳しい方がいましたら教えてください。 現在、週4日で市立の母子通園施設に通っています。 療育園は良いところで問題なく通えているのですが、近くに民…
こんにちは、今日、児童相談所へ子供の療育手帳の診断に行ってきました。 その時に子供の父親の名前を書けたら書いてくださいと言われて動揺して書いちゃいました…。 うちは元彼のDVが原因で別れて未婚で妊娠がわかる前に別れてたので相手には一切教えてないし別れて以降連絡は…
息子が食の権化すぎてつらい、、、 とにかく食べることが好きで、食べ物が映ってるテレビをみれば、「あれ食べたい」 どこからか帰宅すると時間に関係なくすぐおやつを要求、、、 食事もおやつもそこまで厳しくしてないと思うのに、すごいストレスです😭 しかも最近それに次いで早…
かかりつけの小児科で、まだ言葉が1つも出ないことを相談したところ、 「まだ全ッ然大丈夫です!こちらの言ってる事は理解出来てるしコミニュケーションもこんなにとれてますから!あと一年くらい(!)はこのまま様子見てていいですよ。うちに来る子たちでも2歳半くらいまで何も話…
発達障害グレーゾーンかなと思う、もうすぐ4歳の娘がおります。 生活面で特に支障はなく、幼稚園で指摘されたことはありません。 しかし、とてもマイペースな所や、どこか独特な雰囲気がある娘で、お友達とも楽しそうに遊んでいると思いきや、突然一人の世界になったりします。 …
長男、10月~2週間に1回だけど 療育に行きだして色々かわってきた \( *´ω`* )/ 相変わらず発語はないけど 相変わらず教室でも 誰よりも走り回ってめっちゃ目立ってるけど 通いだした頃に比べたらめっちゃ出来る様になった 😢 私自身が1番嬉しいのは 先生達が 絶対にマイナス…
お子さんが幼稚園に通ってるママさん、お子さんの事で悩みはありますか? 現在年少に通う息子がいます。 来年4月から年中なのにまだまだ頼りなく、先生からも軽いダメ出しをいただく事が多く、30人クラスで多分1番の問題児かなと思います。 興味のない課題はやりたがらない等(…
私の過剰反応ですかね?😭 今日、よく行く地域の遊び場で、息子が車で乗っちゃいけないところに乗ってしまいそうになり、私も注意してましたが、なかなか止めませんでした。そこに、先生と息子より月齢が低いけど発達早い子が来て、「そこは乗っちゃダメなんだよねー。○○くんだっ…
発達障害の疑いのある三歳の子どもがいます。 まだ、診断は受けていませんが療育に通うことになってます。 病院ではっきり診断を受けるか受けないかで、何か違いはあるのでしょうか?
幼稚園でお友達とうまく関われない息子。 年少の息子がいるのですが言葉遅い&コミュニケーション下手で、未だ「お友達と遊んだ」等の報告もなく幼稚園から帰ってきます。 「今日はなにしたの?」と聞いても「おうた歌った」「給食たべたよ」「のりつけて、貼ったよ」等、お友達…
子どもって、先生の好き嫌い(苦手)、態度に出ちゃいませんか??😭 保育園ではないのですが、遊び場や療育の先生に対して、好きな先生だと呼ばれてもちゃんと反応して、挨拶もするけど、息子が苦手そうな先生(勢いがない感じの方)だと、呼ばれても反応が悪かったり、挨拶もちゃん…
以前ここで質問したものです。先日発達検査の結果が出て、発達度合いは1歳1ヶ月相当でした。現在1歳10ヶ月のため、9ヶ月ほどの遅れかと思います。 療育を勧められ、療育先を探しているのですが、現在フルタイムで仕事していることもあり、週に一回土曜日の療育を検討しています。…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…