「お風呂の入れ方」に関する質問 (8ページ目)


生後6ヶ月のお風呂の入れ方について質問です💦 今まで膝の上に仰向けにさせて洗っていましたが 最近、起き上がってきて座るし、下を覗き込んだり(寝返りをしようとする姿勢)するようになっておとなしく洗わせてくれなくなりました😂 お風呂が大好きでテンション上がっちゃってバタ…
- お風呂の入れ方
- 生後6ヶ月
- バスチェア
- おすすめ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月 ワンオペお風呂の入れ方について。 生後1ヶ月ちょっとの娘がいます! 旦那は仕事で帰りが遅くてワンオペになります💦 今まで実家で父親が沐浴してくれていたのですが これからは私が1人でお風呂を入れることになります。 赤ちゃんはバウンサーに置いてお風呂の前に …
- お風呂の入れ方
- 旦那
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- こまめママ
- 6

ハイハイ期あたりのワンオペお風呂の入れ方について教えて下さい🙏 恥ずかしながら沐浴以降お風呂は旦那のお仕事なので、子どもとお風呂に入るのがほぼ無かったのですが、ぼちぼち入れる事になりそうです。 昨年も数回は入れたのですが、その時と違って動きますし(ずり這い)、かと…
- お風呂の入れ方
- 旦那
- 生理
- 発達
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2





5ヶ月の子のお風呂の入れ方を悩んでます😭 今は服を着たまま上の子を洗い、上の子を湯船へ その後下の子の安全を再確認し、バウンサー座らせYouTube見せてる間にドア全開で私がシャワーのみ&着替え、その後下の子をベビーバスでお風呂に入れる という流れだったのですが、さすが…
- お風呂の入れ方
- 着替え
- バウンサー
- バスチェア
- ベビーバス
- くま
- 3



オンオペの時の子どものお風呂について質問です! 今5ヶ月半でまだ沐浴スタイルでお風呂に入れているのですがさすがにベビーバスが狭くなってきて今後どうやっていれるか悩んでます。 まだ一緒にお風呂に入ったことがないのですが一緒に入った方が楽なのでしょうか? バスチェ…
- お風呂の入れ方
- スタイ
- バスチェア
- ベビーバス
- 沐浴
- えみママ
- 5



パパのお風呂の入れ方 パパが赤ちゃんをお風呂に入れる時、 先にパパが体や頭を洗う→お風呂から赤ちゃん連れてきてと呼び出す→ママが子どもを裸にして連れていくという流れはよくあると思いますが、 今うちのパパがお風呂に行ったのですが、体や頭を洗った後、湯船にゆったり浸…
- お風呂の入れ方
- パパ
- 体
- お風呂に入れる
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方(ワンオペ) 流れや、便利アイテムなどあったら教えて下さい( ; _ ; ) 今まで旦那が洗う担当私が受け取っていましたが 今後ワンオペになりそうなので、知りたいです!
- お風呂の入れ方
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- アイテム
- な
- 5



お風呂の入れ方について😌♨️ 100均の小さなバスチェアに座って、 太ももの上に赤ちゃんを横に寝かせて片手で洗っています。(ミルクあげてる時みたいな感じ) 私は身長150cmなのですが、縦向きに寝かせると足で蹴って落ちそうで、蹴らなくてもおちんちんやたまたまが潰れて窮屈そう…
- お風呂の入れ方
- ミルク
- 体重
- バスチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


「沐浴卒業、お風呂の入れ方」 双子です。低出生体重で産まれたので、もうすぐ生後3ヶ月ですがまだ沐浴をしています。そろそろ身体も大きく成長してきたのでお風呂に入れようかと考えています。大人2人で双子をお風呂にいれる場合、どのようにしたら効率よくいれられるでしょう…
- お風呂の入れ方
- ミルク
- 双子
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


自分への愚痴というか、不安なのを吐き出させてください。 授乳もおむつ替えもお尻の拭き方もお風呂の入れ方も、聞いたことがきちんとできなくて我ながら落ち込んでしまいます…。 そもそも物を知らなさすぎるので、入院中もミルクは消化が時間かかるから3時間開けたほうがいい…
- お風呂の入れ方
- ミルク
- 旦那
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

初マタです🙇🏼♀️ ワンオペでの赤ちゃんのお風呂の入れ方について教えてください👶🏻🫧 ちなみに現在の我が家のお風呂事情は夫婦共にシャワー派、お風呂の椅子や桶はなし、床に滑り止めのマットなしの状態です😣 赤ちゃんとのワンオペ風呂、こういうふうにした方がいいよ、これは用…
- お風呂の入れ方
- 初マタ
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 5



赤ちゃんのお風呂の入れ方なんですけど、生後3ヶ月の今は膝の上に乗せて体を洗ってます。身長も伸びてきてこのまま足の上は危険だなーと思うのですが、いつまで膝の上で洗えてましたか??💦 膝の上が難しくなったら、バスマットなど買って寝かせて洗った邦画いいのでしょうか?💦
- お風呂の入れ方
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- バスマット
- mi ☻
- 5

子どものお風呂の入れ方について。 最近、4ヶ月の子供を沐浴から卒業しようと思い 新たなやり方でお風呂に入れようと試みました。 それは、バスマットの上にこのスポンジマットを敷いて身体を洗い、最後にベビーバスで湯船に浸からせるというやり方です。 昨日今日、実践しま…
- お風呂の入れ方
- ベビーバス
- 沐浴
- 体
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5