※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2人目妊娠中です。愚痴です。2人目の出産時、里帰りするかしないかで旦…

2人目妊娠中です。愚痴です。

2人目の出産時、里帰りするかしないかで旦那と揉めています。
私はしたくない、旦那はしてもらわないと困る、です。

実家は(義実家も)高速で1時間のところです。
私がしたくない理由は母子家庭で母しかいなく、母もバリバリ働いているので、産前産後は優先的に保育園入れると思うのでそれを使って上の子は保育園に入れる予定ですが、産後の保育園のお迎えのために仕事を早く帰ってもらったり仕事をセーブしないといけないからです。母は基本19時半や20時まで仕事していて保育園は最後延長しても19時までにお迎えです。仕事をセーブするということはモロ家計に響きます。母は里帰りしたいというと、快く受け入れてくれると思いますし、1ヶ月か2ヶ月少し給料が少なくても別に困ることもないと思います。
ただ私の気分的に、なぜ母がそこまでして旦那は何もしないんだ?と思ってしまいます。
もちろん1人目のときは何もわからず不安ですから旦那より母のほうが近くにおってほしいので里帰りしたのですが、2人目である程度泣いていてもこれかな?これかな?と思えるしお風呂の入れ方など2年もあいてないのでまだ覚えてます。
旦那が里帰りして欲しい理由は、保育園です。
延長しても19時に迎えなんて無理。と言われました。
確かに1週間のうち1730に帰ってくる日もあれば、19時半ごろまでしている日も週2、3回ほどありますが、それぐらい調整したら?と思うのはわたしの仕事への理解がたりないでしょうか?
旦那か母にやらせるのなら、親である旦那がするべきだと思ってしまいます。
しかも私が入院している間だけです。
もちろん1人目の時と同じく陣痛がきて、入院になるかわからないなにかあって早めに入院と言われるかもしれないし出産後長引くかもしれない、なにがあるかわかりませんが仕事を休めとか例えば夜勤があるお仕事の人に言っているわけではありません。定時は1730なので少し残業を早く切り上げてもらったらいいだけなんです。
私は命かけて出産するのになんでそれくらいの身削れないんだと思います。

私は今パートなので子供の体調不良のとき休むのは私なのですが、そこは私もパートだからと思っているのですが、それも当たり前だと思っているんです。最初から俺は休めんよ。という感じなんです。
でもそれって女の人も一緒ですよね。
男の人(全員ではないですが)は、できない。で終わらせることがるできて羨ましいです。
女の人はできないとかないですよね。いやでもやってます。

コメント

ミユキ

わたしもはじめてのママリさんと同じ意見です🙋
ぶっちゃけ1時間くらい早く仕事切り上げたとこで仕事なんて変わんないですよ!
昼間の休憩してる時間を当てればいいだけ。
それに職場にも二人目産まれて保育園の送り迎えは自分がやらなくてはいけない!って話しておけば問題ない話。
逆にそろそろ帰らなくて大丈夫か?
って周りが気を使ってくれると思いますけどね🤔
子供が小さい時にいっぱい会いたくないんですかね?
新生児の時のあの何ともいえない可愛さ❤
日に日に変わっていくお顔❤
子供はすぐ大きくなってしまうのに。
うちの旦那は単身赴任してますが、上の子たちの保育園があったので里帰りせず一ヶ月近く旦那が育休取ってました!

deleted user

私も里帰りしないですが、
ママリさんと同じ考えです😖🤲
親が働いてなかったら
また違う考えになりますが、
親にセーブしてもらって、
旦那は普段通りって親の自覚あるのか...と🤔

私は陣痛きたら旦那に連絡して
子供見てもらって、
入院中は在宅勤務にしてもらう予定です😂
育休制度ありますが、
取れないので🫠🫠🫠

マーガレット

質問者様の意見に完全同意です。

誰の子供なんですか、って話です。実母様がお仕事してないorいまの生活を全く変えずにサポートできるなら話は別かもですが、まず身を切るべきは親である旦那さんのはずです。「19時に迎えなんて無理」の理由がなんなのか、旦那さんは説明できるんですかね?もし本当に、19時に迎えに行くのが絶対に無理、努力でどうにもならない理由で無理、というのであれば仕方ないかなあとは思います。
たぶん無理、きっと終わらない、間に合わないと思う、みたいな曖昧な理由なら、それは出来ないんじゃなくてやりたくないって事なんじゃないの?と確認したくなってしまいますね。

ママリ

うちの夫もそうですが、なぜ自分の生活スタイル一切変えずに子どもを育てられると思ってるんでしょう?
育児は妻だけの仕事だと勘違いしてるんでしょうか?
自分は仕事でいないのになんで子供作ったの?て本気で問いただしたいですよね。
17:30の定時に絶対に上がれないのであれば、それは労働基準法違反に該当すると思うので、労働基準監督署に通報案件ですねと夫には言いますね。

うちは夫婦とも公務員なのですが、夫は部活があるから定時では絶対に帰れないそうです。
そんなの一生定時で帰れって言ってるわけじゃないんだから、その時期だけ18時で終わりにするか、副顧問にお願いすればいいじゃんと思います。
育休も制度はあるけどとれないそうです。
これについては私も同業なのでわかりますが、男性で育休を取得すると、あの人育休とったらしいよ〜笑といった感じの噂のされ方をします。
働き方改革とか、ワークライフバランスを教えてる教員ですらこれですから、そりゃー周りの理解がない環境で男性は育休とれないだろうなぁと思います。
本当なんなんでしょうね。
我々の夫も去ることながら、日本全体が悪いんですかね😫😫