「生後27日」に関する質問 (2ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後27日の赤ちゃんですが、 1時間ほど前に80mlのミルクをあげました。 覚醒してしまいなかなか寝てくれません。 ベッドに置くとないてしまうため、抱っこで寝かしつけても寝ないので、母乳を与えても大丈夫でしょうか?
- 生後27日
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後27日目、日中寝てくれません。 生後2週目まではよく寝る子だったのですが、魔の3週目に入り、全然寝てくれなくなりました。。 夜は寝てくれるのですが、日中が寝なく抱っこ→寝る→置く→泣くを今日も7時からエンドレスでやっています。 7時に起きてからまだ1時間も寝ていませ…
- 生後27日
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 新生児
- ドレス
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後27日目です。 混合→完母にしたいです。 現在授乳8-9回(片方5-8分ずつ程度)、 毎回40-60mlミルクを足しています。 体重は順調に増えています。 ここから完母にするにはどのすれば良いでしょうか?
- 生後27日
- ミルク
- 授乳
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両方の胸を搾乳すると50〜多くて60くらいとれるんですけど、最近直母ができるようになりました。 10分ずつ吸わせたら、ミルクどのくらい足せばいいですかね🥺 生後27日です。いくらでも飲んじゃいそうなので 聞いてみました🥺
- 生後27日
- ミルク
- 搾乳
- 直母
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後27日目です。 母乳をあげてもあげても欲しがります。 母乳量は多いほうなので足りないってことはないと思うしなんなら吐き戻しもあります…。 でも吐いた後でさえもほしがるそぶりがあって、あげないと泣いてどうしたらいいのか、状態です🙄 抱っこであやすも効果ないし、オム…
- 生後27日
- オムツ
- 妊娠3週目
- 吐き戻し
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の縦抱き抱っこ紐の使用時間について。 生後27日、28日の時に上の子2人の運動会があります。 学年別でやるので別日です🥲 旦那も仕事の都合で来られず、実家も頼れません😰 わたし1人で行くことになるのですが、ベビービョルンの新生児から使える抱っこ紐で1時間くらいずっ…
- 生後27日
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- 🦑いかりんぐ🌱
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がいて新生児の赤ちゃん連れての外出などどうしてましたか? 今生後27日なんですが、上の子の公園などに連れて行きますか? 家の近くの公園(人はあまりこない)で遊ぶとなると30分〜1時間は遊ぶと思うのですが、赤ちゃんも連れて行ってもいいのかと悩んでます。 生後…
- 生後27日
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 外出
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【夜寝かしつけについて】 現在上3歳0ヶ月、下生後27日の兄弟がいます。 ここ3ヶ月くらい上の子の寝かしつけに悩んでいて、いろいろと試してみてはいるのですがなかなか寝てくれません💦 もうどうしたらよいのかわからず…泣 何かよい方法やうちはこんな感じだよというのがあったら…
- 生後27日
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後27日」に関連するキーワード