
夜間授乳ができず母乳量が減るのではと心配しています。昼間の授乳や搾乳で取り戻せるか、夜中に搾乳する習慣が母乳増加に繋がるか、他に母乳量を増やす方法について教えてください。
【母乳量を増やしたいのに夜間授乳を飛ばしてしまった】
生後27日目の赤ちゃんを混合で育てています。
母乳量を増やすために頻回授乳を心がけているのですが、赤ちゃんが夜4〜5時間ほどまとまって寝てくれるため夜間は頻回授乳ができていません。(起こしてもなかなか起きず、助産師さんに相談したところ体重の増えも順調なためわざわざ起こさなくても良いと言われました)
1日のトータルの授乳回数は8〜10回です。
昨夜はよく寝ていて間隔が6時間も空いてしまいました。。。母乳量が減ってしまうのではないかと朝からずっと落ち込んでいます。赤ちゃんは普段と変わらず元気です。
母乳の量は入院中は数滴出る程度で、2週間検診では40ml,昨日80ml飲んでくれていました。
助産師さんのアドバイスで、昼間は母乳のみ+足りなさそうなら20mlミルクを足す、夜寝る前にも20ml足すようにしています。
できればほぼ母乳+哺乳瓶拒否にならないよう1日1回ミルクをあげるような形にもっていきたいです。
【質問】
①6時間程度間隔が空いてしまっても、昼間の授乳+搾乳で取り戻せるでしょうか?
②夜中なかなか起きないので一回は起きて搾乳する習慣にしようと思っているのですが、このような形でも母乳の増加は見込めるものでしょうか?
③その他母乳量が増えることがあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

初めてのママリ
毎日お疲れさまです😊
①取り戻せると思います。
②見込めると思います。
③水分こまめに摂るとかですかね?でも頻回授乳と搾乳が1番だと思います✨
↑医学的なことはわかりませんが、私の経験です!
うちの子もよく寝る子で、起こしても起きないので搾乳してましたし、なんなら今でも飲まない時は絞ってます😅
定期的に母乳外来にも通っていますが、今のところ増えた母乳量をキープできてます。
私も哺乳瓶拒否を避けたいので、お風呂上がりだけ哺乳瓶でミルクor搾母乳あげてます🍼

🐻
間隔が6時間空くことあります☺️
うちは1人目は起こして夜間の頻回授乳してましたが、母乳量は増えなかったです、、
2人目は夜間1回くらいですが、やや母乳過多気味です。
①取り戻せます。
おっぱいが張って痛くないのであれば搾乳はおすすめしません。
理由として必要以上に作られて飲まない分が少しずつ残り乳腺炎になりやすいです。
うちは早産で直母+搾乳の指示でしてましたが生後1ヶ月から約3週間、乳腺炎のトラブル続きで、、
日中の頻回授乳+こまめな水分摂取でも母乳量増えてます🤱🏻
②搾乳でも増えますが、張って痛いとかでない状況での搾乳はトラブルを起こしやすいです。
産院ではあまり推奨されてないようです。
親戚はそれで乳腺炎の手術しました。
③搾乳より水分摂取で良い感じに増えます。
経験上、その状態での搾乳はおっぱいのトラブルが起こるのでお勧めしません。
母乳は血液なので水分とってください。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
頻回授乳してもしなくても、そのときそのときで母乳量は変わるのですね、、
搾乳をオススメしない理由、教えていただきありがとうございます🥲出せば出すほどいいものと思い込んでました💦日中の頻回授乳で増えていくものなのですね。安心しました。
また乳腺炎のリスクも甘く見ていました。。。張ってないのに搾乳するのはよくないのですね。
水分を頑張って摂ろうと思います!
色々と教えていただき、ありがとうございます✨😭- 4月2日
-
🐻
飲ませる前におっぱいマッサージをしてから飲ませると良いですよ☺️
- 4月4日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
経験談心強いです!!
今日1日頑張ってたくさん授乳したので、取り戻せると思ってこのまま頑張ります🥲
飲まないときの搾乳も有効なんですね。夜中は無理に起こさず搾乳しようと思います🍼
追加の質問で恐縮ですが、母乳外来では母測とマッサージをされているのですか?私も母乳外来に行ってみようか検討しています💦
初めてのママリ
夜中は少しでも飲んでくれればOKで、飲まない時は搾乳してます☺️
母乳外来は、おっしゃる通り母測とマッサージです✨
私はそこで母乳の出は良いと言われて搾乳も2〜3時間間隔があけば120〜140mlは絞れてたんですが、赤ちゃんが頑張っても大体80〜100mlしか飲んでなかったです…
それもあり、今もお風呂上がりだけミルクあげてます💡
母乳外来おすすめです✨
はじめてのママリ🔰
夜中に飲んでもらおうと格闘することもあったので、搾乳でもOKと思えば気が楽になりました😭
母乳外来行ってみようと思います☺️
教えていただき、ありがとうございます🥲✨