「生後27日」に関する質問 (18ページ目)



新生児チアノーゼについて 生後27日目の男の子です。 睡眠中何かに驚いたのか突然ギャン泣きして起きました。 顔を真っ赤にしていつもと違うような泣き方だったので わたしもびっくりして、オムツかなと思って取り替えようとしたところ、下半身が足まで紫色になっていました。 …
- 生後27日
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1






夜間のお世話をリビングでしてる方に質問です! 生後27日目、完ミで第一子を育てています😊 昼夜のリズムをできるだけつけるために、昼間は明るいリビングでプレイマットでお昼寝、夜は寝室でベビーベッドで寝ています。 夜間の睡眠はだいたい3時間から4時間程度まとめて寝るので…
- 生後27日
- ミルク
- お昼寝
- 授乳
- プレイマット
- myumyu🍉
- 2

完母の方に質問です。 今生後27日の男の子です。 日中は両乳10分×2回で寝てくれるのですが 夜にはずっとないてなかなかねてくれません。 みなさんどうされてるのでしょうか? よろしくお願いします
- 生後27日
- 完母
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2






新生児の寝かしつけについて教えてください。生後27日です。夕方沐浴後、薄暗い部屋で授乳をして寝かしつけをすると泣いて寝ません。次の準優勝までグズグズとギャン泣きを繰り返しているので約寝かしつけは2時間くらいかかります。次の授乳後は基本抱っこ15分程度で寝ます。自分…
- 生後27日
- 授乳
- 新生児
- 寝かしつけ方
- 沐浴
- はじめてママリ🔰
- 3






生後0ヶ月の赤ちゃんの授乳についてです。 現在、生後27日の赤ちゃんをお世話しています。 日中、一回の授乳を左右合わせて15〜30分ぐらいしていて、自分からやめるまで吸わせて、最低でも左右合わせて15分は吸わせるようにしてます。 その後寝ずに機嫌良くしていて、おっぱいを…
- 生後27日
- 母乳
- 授乳
- 生後0ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「生後27日」に関連するキーワード