「生後22日」に関する質問 (2ページ目)

生後22日の新生児。ミルク以外で全く泣かない、目も合わない。 初めての育児なのですが、おむつがうんちで汚れてても、大きな音がしても全く泣きません。 泣くのは決まって授乳前だけで、魔の三週とは……?状態です🥲 さっき初めて授乳後なのに泣き出し、やっとぐずりが始まった…
- 生後22日
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- ギャップ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後22日です。よく泣く日もあれば、あまり泣かずたくさん寝ている日があります。ギャップに戸惑っていますが、新生児あるあるでしょうか🙇♀️
- 生後22日
- 新生児
- ギャップ
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2






エアバギーの抱っこ紐についてです💦 生後22日目で、1ヶ月検診の時にエアバギーの抱っこ紐を使って行こうと思って、今日試したんですけど、足がうまく出せてなくて、上手く使えません💦 新生児で使うには早すぎますか?🥹 よく見る足がM字になって、外に出してる感じにならないです😭
- 生後22日
- 抱っこ紐
- 新生児
- エアバギー
- 1ヶ月検診
- an\(◡̈)/
- 0



1歳7ヶ月と生後22日の子どもを子育てしてます👶 夜中の授乳の時下の子が泣くと上の子も泣いて起きてしまいます😭 年が近く生まれた方の子育て方法を知りたいです🥺
- 生後22日
- 授乳
- 子育て
- 育て方
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後22日目です。 もう少しで1ヶ月検診なのですが、 検診後はどのくらいで赤ちゃんとの外出をしましたか? ずっと家にいるのが辛すぎて精神的にも参ってます😖
- 生後22日
- 赤ちゃん
- 外出
- 1ヶ月検診
- おぐ
- 7

生後22日目ベビーママです! 混合でやっていて、授乳するごとに母乳パッドを取り替えているのですが、猛スピードで消費していきます… 消費早すぎるので授乳するごとじゃなくてもいーんですかねー?
- 生後22日
- 授乳
- 母乳パッド
- 混合
- ベビー
- ゆん
- 0







生後22日の新生児を育ててます。 ここ2.3日前から夜寝かしつけた後にベッドに寝かせると必ずと言っていいほど1時間後くらいに抱っこしろとギャン泣きするので、昨夜初めてホワイトノイズの胎内音を聴かせて寝かせたら夜中のギャン泣きはなくなりました。 ただ、新生児の頭のすぐ…
- 生後22日
- 寝かしつけ
- 新生児
- 胎内音
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後22日目です。 毎回おむつ替えのたびに少量のうんちが出ています。 これは普通ですか? お腹は張っていると思うのですが、便秘になりますか? 通常量のうんちは1日2回ほどです。
- 生後22日
- おむつ替え
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後22日目です。 昨日から抱っこじゃないと寝てくれず、背中スイッチなのか布団に置くと長くても30分程で起きて泣いてしまいます。 抱っこをすれば泣き止むので、泣き続けるということはないのですが、これも魔の3週目ですかね? いつ頃授乳したら寝てくれるように戻りますか?
- 生後22日
- 授乳
- 妊娠3週目
- 布団
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後22日です。今母乳10分ずつ+ミルクを40〜50をあげてるんですが、ゲップを出してあげても苦しそうにして必ず吐きます。いつ乳レベルなんですがずっと苦しそうにしてて寝てても目を覚ます→泣く→寝付けない→おっぱいあげるの繰り返しで結局また苦しくなってる感じです。 おっぱ…
- 生後22日
- 母乳
- おしゃぶり
- ゲップ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後22日目の息子がいるのですが 最近オナラの回数や、排便の量が多く、また匂いが下痢のように臭いのてですがミルクがあってないのでしょうか? 色は黄色です。 ちなみに混合で育てています。
- 生後22日
- ミルク
- 混合
- 息子
- オナラ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後22日」に関連するキーワード