
ミルクの吐き戻しが増え心配です。生後24日で早産児ですが、吐き戻しが多く不安です。1ヶ月健診までに病院に行くべきでしょうか。
ミルクの吐き戻しがいきなり増えて心配です、助けてください🥲
完ミです。生後24日ですが、35週でうまれてきた早産児です。ミルク量は80mlです(小児科と保健センターの方に指導受けてこの量になりました)
ミルクの量を増やしていないのに、生後22日から吐き戻しが多くなりました。今まではほぼなかったです😭
調べたら幽門狭窄症とか出てきて不安になりました。まさに第一子で男の子なので😭
タイミングとしては飲んだ直後のこともありますし、飲んで寝かせて10分とかちょっとしてから、あとは1時間くらい経ってからのこともあります🥲
たらーという感じよりもだぱだぱとかだらだら出てくる時が多い印象で、ミルク飲めてるのかな?と不安になります(低体重なので心配です)
1ヶ月健診は月曜なのですが、それまでに病院いったほうがいいですか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ゆーちゃん
急に吐き戻しが増えたら心配ですよね💦💦
私だったら1ヶ月健診の病院に電話して聞くか、#8000に電話してみます🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭結局そのあともだめで、地域の助産師さんに連絡しました😭問題なさそうでした、ありがとうございます😭
ゆーちゃん
問題なさそうで良かったです✨
家の子も35週で生まれてチビでしたが、今は成長曲線真ん中くらいなのであっと言う間に大きくなるはずですよー🍀楽しみですね⭐
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、楽しみです🥹🩵早くムチムチになってほしいです🥹