「生後21日」に関する質問 (31ページ目)




赤ちゃんが寝るときの電気について質問です。 現在生後21日の娘を育児中です。 20時には部屋の電気を豆電球にして、娘を寝かしつけます。 退院後からずっと豆電球にしているのですが、 赤ちゃんの睡眠的には真っ暗な方が良いのでしょうか? また、授乳の際には電気を毎回つけて…
- 生後21日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰ことこん
- 5


生後21日の新生児についてです 昼間リビングでお昼寝するときは何も言わず寝るのですが 夜寝室のベビーベッドに寝かすと フガフガ言ったりうなったりきばったり… 苦しそうです。 それで起きるんですがまた自分で寝たりします。 急に黙ると息をしてるか心配になります。 それでも…
- 生後21日
- 病院
- お昼寝
- 授乳
- ベビーベッド
- ちょーちゃんまま
- 2














生後21日 夜、夜中特に乳を上手く吸い付いてくれなくて2〜3時間以上授乳したりする時もあります〜 日によるけど自分の授乳の仕方が悪いのか単純に赤ちゃんが吸い付けないだけなのか 夜はキツいから1回ミルク挟みますがそれ以外母乳です めちゃくちゃ奮闘しても吸い付いてくれない…
- 生後21日
- ミルク
- 母乳
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- ミルクティー
- 1





まだ生後21日目ですが、何か疲れました。 陥没乳頭で保護器使って授乳してますが、うまく吸えずほとんど飲めていないと思います。 保護器つけてても、母乳出ればちゃんと飲めるのでしょうか? 時々、手で絞りますが10cc絞れるか絞れないか程度で、毎回ミルクを足してます。完ミも…
- 生後21日
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5





関連するキーワード
「生後21日」に関連するキーワード