「生後19日」に関する質問 (7ページ目)



生後19日の新生児最近唸ることが増えました、、 完母で育てているので出る量が増えて空気もたくさん飲んでしまって苦しいのかなと思うんですが、それも月齢が大きくなっていけば無くなってくるものでしょうか?
- 生後19日
- 完母
- 新生児
- 月齢
- 唸る
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後19日目の新生児がよく唸ります、、 長女はこんなに唸ってなかったと思うので 毎日驚かされてます(°_°) おむつ・室温など不快に感じるような要素はひとつずつ取り除いても唸っています。 どうして唸るんでしょうか😢💭
- 生後19日
- 新生児
- おむつ
- 唸り
- 唸る
- 𝐦𝐚𝐦𝐚 ❤︎
- 2








生後19日目なんですが、今まではミルク飲んだらすぐ寝る、次のお腹空くまで起きないって感じだったのに昨日あたりからミルク飲んでも寝ない、ベットに寝せておくと泣くという感じになり、今日は午前10時から15時までミルクを飲んでも寝てません😂 抱っこして寝せてもすぐ起きます😂…
- 生後19日
- ミルク
- 赤ちゃん
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 0







モロー反射について 生後19日の新生児を育ててます。 寝ようとしている時によくモロー反射が起こりますが、持続時間が長い時があり気になります。 手足を伸ばしてモロー反射の時のポーズで5秒程度全身に力が入って固まる時があります。本人も苦しそうでその後はギャン泣きです。…
- 生後19日
- 新生児
- モロー反射
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


マタニティブルーズ?産後うつ? 男の子を出産しました。(生後19日) 昼間旦那と2人でお世話をしているときは心にゆとりがあり、赤ちゃんがぐずっても笑顔で対応できるのですが、夜ワンオペになるとすごく辛い気持ちになります。 夜は20:00~2:00を私、2:00~8:00を旦那と分担して…
- 生後19日
- 旦那
- マタニティブルー
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

新生児 生後19日目ママです! 母乳、3時間間隔持ちますか? 3時間間隔で母乳をあげてる方がいらっしゃったのですが 私は1時間〜1.5時間間隔でぐずるので あげています。。
- 生後19日
- 母乳
- 新生児
- はじめてのママリ
- 3



抱っこについて、また抱っこ以外の愛情表現について教えて下さい。 生後19日目の新生児を育てるママです。 泣いている時に抱っこをすると泣き止むことが多くて可能な範囲で抱っこをしたいと思っているのですが、今後どのくらい抱っこしてあげれるのだろう、、という悩みがありま…
- 生後19日
- 新生児
- 赤ちゃん
- 家事
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後19日」に関連するキーワード