※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rio
子育て・グッズ

母乳が足りなくて悩んでいます。授乳やミルクの量、泣き止まないことが心配で、完ミにするか悩んでいます。

生後19日です。
なるべく母乳にしたいのですが母乳量増えてる実感なくて心折れます😭😭

退院時全く母乳出てなくて、2週間検診のときまだ母乳だけでは足りないからミルクも足してねと言われました。
10回以上、7〜10分くらいを授乳のときと泣いたときにあげてます。ミルクは日中50、夜間は70〜80あげて睡眠とってと言われてます。
片乳10分あげても離すときまだ吸ってるし満足してなさそうで泣くので満足するまであげてみようと思い、吸わなくなってきたなーのタイミングで離しても数分後にギャン泣き。
結局ミルクの時間になってミルクあげるとすぐ寝ます。

母乳足りてなくて可哀想だしもう完ミにした方がいいのかと思い、でも頑張ろうと思うけど泣くたびに可哀想で、、、のループです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく気持ち分かります!
私も1人目のときそうでした🥲はじめてのことでよく分からないし、不安ですよね🥲

まだ19日!これから少しずつ赤ちゃんも飲むのが上手になりますし、ママも出るようになると思います💜

私も2ヶ月くらいまで混合で、それから完母になりました🎵なので気長に考えて、ミルクしっかり飲ませて長い時間寝てもらってゆっくりできる時にゆっくり過ごしましょう🎵

  • rio

    rio

    コメントありがとうございます😊

    優しいお言葉ありがとうございます🥲
    そうなんですね!希望持てました✨
    気長に考えて、赤ちゃんと一緒に成長していけるように頑張ります☺️!

    • 6月17日