※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の手がかからないのは発達に問題があるのか心配です。他の子供と違い、ミルク以外を拒否し、寝ることが続くので不安です。発達障害の可能性も気になります。皆さんの経験を聞きたいです。

新生児期に手がかからないのは発達に問題があるからなのでしょうか。
生後19日目の男の子で、1ヶ月早く生まれてしまい、gcuにいたので退院したのが26日です。
家に帰ってからミルク以外でなきません、、
上の子の時は何しても泣き止まず大変だったのを覚えているので、こんなにも毎回ミルク飲む→寝る はびっくりしています。背中スイッチもなく、おいても全くなかず寝てくれます。
ふと調べてみたら手のかから無かった子は発達障害の子に多いと出てきてしまい、検索魔になっています、、、
ダメなのはわかっているのですが、私の性格上とても心配してしまい、、、この可愛い新生児はこの時期しかないので育児を楽しみたいと思っていたのに、どうしてもきになり携帯とにらめっこしてしまいます、、、、
皆さんの体験談を聞かせてください、、、

コメント

しょうママ

うちも2人子供いますが、2人とも割と手がかからなかった子だと思います😂
置いてても眠くなったら勝手に寝るし、勝手に起きて1人で遊んでくれてるし、2人とも夜泣きとか一度もなく大きくなってます🤣

手かからなくてラッキー✌🏼って思ってましたよ〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥹🥹
    とても親孝行な子ですね^_^!
    教えてくださりありがとうございます🙏

    • 7月1日
ゆかっぺ

そこまで手のかからない子であったわけではないですが、上の子よりも断然手がかからなかったうちの下の子は、月齢上がるごとに上の子より手がかかるようになってきてます😇
油断すると後からくることもありますよ〜!!!

確かに割合として、手のかからなかった子は発達障害の子が多いとは言われてますが、手のかかる子もたくさんいます。そこは本当に個性というか、なんというか……
ちなみにうちは上の子自閉症ですが、赤ちゃんのときは周りの子と大変さ変わらなかったですよ😇

多分たまたま、そういう子なだけです🙏!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹🥹
    後からくることもありますよね🥹🥹待ち構えときます笑!

    そうなのですね!
    新生児期楽しみたいのに、不安が勝ってしまい、、🥲

    教えてくださりありがとうございます😭

    • 7月1日
しみこ

娘も息子も比較的よく寝てくれる赤ちゃんでしたよ😊今の所娘は発達障害なし、息子は発語はまだですが意思疎通ができていて、娘や支援センターの職員さんと遊ぶことも好きです😄逆に、全然寝ない子が発達障害だった…なんてことだってありますから、今は気にせず新生児期の可愛さを堪能してください👶✨親孝行な赤ちゃんだと思って、ゆっくり休んでくださいね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥹
    ダメとわかっていても調べてしまい、、🥲

    ありがとうございます😭😭

    • 7月1日
たぬき

私の経験では赤ちゃんの体重がかなり関係してると感じてます☺️
うちの上の子は約3000で生まれて、下の子は約3500で産まれました😌
上の子も下の子も4000gを超えるあたりからグズグズ起きる時間が増えて抱っこじゃないと寝れませんって感じでした😂
上の子は小さかった分新生児のほとんどがミルク→寝る、と本当に楽で1ヶ月検診の前くらいから最近抱っこしてる時多いなぁみたいになりました😌 一方で下の子は大きかったので2週間健診前くらいからもうグズグズ、起きてる時間も長くしょっちゅう抱っこでした😮‍💨
体重が4000を超えるまではミルクや母乳を飲むのにめちゃくちゃ体力を使ってしまって飲んで疲れて寝る、お腹すいて起きる、の繰り返しなのかなぁと思います☺️

周りで発達障害のお子さんを持つママさんは逆に新生児ってミルク以外泣かないから楽〜と話すと、え?あの産後しんどい中うちの子めちゃくちゃギャン泣きで抱っこも無理で大変だったわ…その頃から特性あったんかも、と言われたことあります😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    そんなこともあるんですね🥹

    やはり色々な子がいるんですね!お忙しい中お話ありがとうございます😭😭😭

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

二人共発達障害です。

上の子は物凄く手がかかりましたが発達障害。

下の子は2ヶ月早くうまれ、NICU、GCU4ヶ月いました。

下の子は全く手がかからなかったです。

泣くことほぼなったです😅
4ヶ月でセルフネンネして、起きても泣かない、眠たいとき勝手に寝てました😳
背中スイッチなかったです。
発達障害あります。

けど上の子は物凄く手がかかっておりなので、かかる、かからない=発達障害出ないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    調べてそれを鵜呑みにしてしまい、、
    教えていただきありがとうございます🙏

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

私の周りでは小さく生まれた子の方がよく寝る子が多かったです!成長する為にあまり泣かず(エネルギーは使わず)たくさん寝るんだろうなと思ってました😂なので気にしなくて良いと思います!

ちなみにうちは第一子が発達障害ですが3500近くで生まれたのもありパワフルでよく泣くしなかなか寝ないしで新生児期は大変でした😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりみんなそれぞれなんですね🥹💦
    教えてくださりありがとうございます🙏

    • 7月2日