「赤ちゃんの体重」に関する質問 (110ページ目)




新生児の体重について教えてください! 20日に帝王切開で出産し、明日退院予定です。 退院前診察で赤ちゃんの体重が増えてないからこのままだと明日はママだけの退院になると言われてしまいました💦 先生にはいっぱい飲ませてね、と言われました。 産まれた時の体重は2,600gくらい…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- 帝王切開
- はじめてのママリ
- 2


切迫早産で入院中です、、🥲 20週頃からお腹の張りがあり なんとか自宅安静で凌いできたものの、、 33週で子宮頸管長11mmでついに入院になりました🥲 リトドリン点滴の副作用が辛いし 人生初めての入院で夜も眠れず ストレス溜まりまくりで肌も荒れてしまったし、 なんと風邪まで…
- 赤ちゃんの体重
- 旦那
- 妊娠33週目
- 妊娠36週目
- 子宮口
- まりり
- 2







36w4dの初マタです。 35w6dに検診があり、赤ちゃんの体重が2341gでした。 少し早いのですが、ちょうど1週間後の予約が取れなかったので36w4dの本日に検診を受診してきました。 前回から5日程しか経ってないので赤ちゃんの体重は2400ちょっと超えてるぐらいまで大きくなってくれ…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 35w6d
- みん
- 5



25週3です。初産です。 正直怖くて不安でここに書かせていただきます。 24週から子宮口が1センチ開いてて切迫早産で入院中です。 現在子宮頸管3センチ?いつ破水してもおかしくないと言われました。プラス無力なんとか症?(曖昧ですいません。)っていう病気があって頸管の力が…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- 子宮口
- 切迫早産
- アユ
- 3

お昼寝マットについて教えてください。 5月に出産予定でベビー用品を揃えているのですが日中赤ちゃんを寝かせるマットに写真のものを検討しているのですが赤ちゃんは固めの布団がよいという話を聞きまして…。 写真だと赤ちゃんの体重で結構沈み込んでるように見えるのですがこれ…
- 赤ちゃんの体重
- ベビー用品
- プレイマット
- 布団
- 出産
- ママリ
- 4





もう不満 今日検診で先生に 37wぐらいだと体重とか2500g行くと思うんですが 37wに産みたいのですがって言ったら あー無理だね 普通は39w40wまでお腹に居させたいから その頃かなって言われました それと赤ちゃんの体重で安全とかないからって言われました 心の中でそんなの分…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- 旦那
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠32週です! 検診で1650gぐらいでした。 1人目は4キロ超えた巨大児だったので 今回も大きいとおもっていたので 小さめで逆に心配です(笑) 32週で同じぐらいの赤ちゃんの体重だった方 産まれた時どのくらい体重ありましたか?? それと、1人目と2人目が1キロ前後差があった…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠32週目
- 妊娠
- 検診
- 2人目
- はじめてのままり
- 5


里帰り先の病院では毎回経膣エコーはあるようですが腹部エコーはたまにしかありません。 30wの初診では腹部エコーの際に赤ちゃんの体重を教えてくれましたが32wの腹部エコーでは教えてくれませんでした。 (30wで見えない部分があったので32wでも腹部エコーしました。) 次回は…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ
- 2



関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水