女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日2週間検診でした。 生後3日で新生児黄疸がでて光治療しておさまってたのに、今日検査した結果また数値が悪くなってて、光治療をもう一度する為入院になりました( ; ; ) 私も付き添いで入院です。 保育器の中で光を当てられ、アイマスクされた我が子の姿をぼーっと見てると…
知恵をお貸しください。 私は3歳になったばかりの娘がいます。 娘にはおじいちゃんが二人ともいません。 主人は10年ほど前にお父様を亡くされました。 私の父は2年半前、娘が生後5ヶ月の時に亡くなりました。 今までは幼すぎておじいちゃん、おばあちゃんというのがよくわからな…
生後39日目。寝過ぎて心配。 皆さんのお子さんで、よく寝る子はどのくらいの時間連続で寝ますか? そして、授乳のために起こしますか? 生後3日目から、よく寝る女の子です。 3時間は当たり前。 6時間半寝たこともあります。 昼間は長く寝たことはないのですが、今日も4時間寝て…
生後3日目のママたまごです。母乳トレーニングをしているのですが、お口がちっさくてなかなか喰わえてくれません、助産師さんと一緒にやるとうまくハマるのですが……一人だと泣いて泣いて…指を近づけるとちゅぱちゅぱはしてくれるので吸う気はあるんだと思います!何かいい方法あ…
指しゃぶりについてです(><。) 今3ヶ月になる息子がいます。生後3日から指しゃぶりが始まっていて初めは可愛いなぁと思って気にしていなかったのですが‥歯並びが悪くなるし辞めさせるの大変だから今のうち辞めさせなよ!と周りに言われます。 辞めさせたいのは辞めさせたいの…
生後3日の赤ちゃん、全然寝てくれません..上手く寝かしつけるにはどうしたらいいんでしょうか(;_;) 月曜日に出産し昨日の昼過ぎから母子同室が始まりました! 同室になるまで会いに行ってる時の印象では赤ちゃん用ベビーベッドの上でよく寝てて、授乳時間だからと起こしても寝て…
生後3日目です。昨日から母子同室となり始めて赤ちゃんと2人の夜を過ごしています。2時半のミルク後、置いたら泣くを繰り返し諦めて5時から抱いたままでやっと寝てくれました。このまま次のミルクタイムまで抱いているつもりです( ̄∇ ̄) 生後3日でこんなに苦労された方はいらっし…
新生児黄疸についてです。 1歳9ヶ月の息子が産まれた時の話しなんですが、生後3日目の黄疸の検査で数値が高く光治療をしました。 その翌日の生後4日目に数値が高すぎるということで別の大学病院へ救急車で搬送されました。(出産したのは個人病院です) その時の数値は20越えてい…
今生後3日目になる男の子のママしてます。完母にしたくて飲ませてましたが、今日の昼間から胸が痛くて痛くて。看護師さんには、冷やすか、飲ませる前にマッサージするしかないと言われました。ただでさえ、病室に子供と2人。虚しくて、悲しくて泣きたくなります。胸の痛みは、い…
いつもお世話になってます! 赤ちゃんの引っかき傷について教えて下さい。 生後3日目ぐらいの時自分の爪で顔をでひっかいてしまったみたいで可哀想なほどの傷がありました😢 もうすぐで生後1カ月ほどになるのですが、その時の傷がまだうっすらあります。 赤ちゃんは傷もすぐ治…
産後1ヶ月半です。生後3日から完母でやってきました。 昨日から少量の出血があり、悪露がまだ残っていたのかな?と思っていました。が、どうやら今日の様子からすると生理が再開したようです😣 生理が始まると、母乳の味が変わったり量が減る…と聞いたことがあります。 早く生理…
生後12日目… 今までは黄疸チェックしに通院だったんですが,数値が上がっていたため入院になっちゃいました。 帰りの車,入院で1日離れるだけで悲しくて泣いちゃって次女に「明日迎えに行くんでしょ??大丈夫だよー。」って励まされました(笑) 生後3日目から完母だったんですが,1日…
産後&生後3日目です。 とにかくなかなか寝れません(私が)!!! 昨日は20-5:30過ぎまでつきっきりだったので、その後巡回あるまで2時間ほど寝ました。 8時30分にミルクあげてから、あかちゃん静かなので寝よう!とは思うのですが寝れず。 初産&産後ハイなのか… 赤ちゃん中心…
お世話になります✨ 生後3日目になる男の子を育てています👶🏻 今、息子は低体重児と吐き戻しなどが多い為、小児科の保育器に入っています😢 わたしは、帝王切開で出産したのですが、出産した次の日から水下痢が何度もあり、それに加えて傷口と後陣痛がかなり痛い状態が続いていま…
お産セットについて質問です。個人院の産婦人科で普通分娩で産んだあと出血性ショックで総合病院に救急搬送され、手術を受けそのままこちらの病院で治療中です。赤ちゃんは健康に産まれたのでそのまま産婦人科に残り生後3日目で私がいる病院に連れて来ることになっていたのですが…
管理入院中です。 朝食後に、同じフロアを点滴を引っ張りながら歩いてたら、赤ちゃんを抱くお母さんに会って、思わず話し掛けちゃいました(^o^;) 抱っこしてた赤ちゃんは生後3日らしく、本当に小さくて、可愛かったなぁ(*^^*) お母さんは、やっぱり夜は全然眠れないと言ってま…
生後3日目です。今まだ入院中なのですが母乳プラス、ミルクを足して授乳してます。母乳は欲しがったらどんどんあげてねと言われました。さきほど2時くらいに母乳を探しながら泣いていたので母乳を少しあげました。2時半に授乳時間だったので少なめにし、2時半過ぎにまて母乳とミ…
生後3日目の男の子がいます。 昨日、右のこめかみ部分に先天性の脂腺母斑が あると診断されました… 今は髪に隠れてあまり目立ちませんが 成長と共に母斑が大きくなること 脂腺母斑がある部分には髪の毛が生えてこないこと 成長するにつれ稀に悪性腫瘍になること などのリスクが…
生後3日目です。昨日から同室なのですが帝王切開のため作業が人の倍かかってしまい、服がうんちで汚れたりしてナースステーションに新しい服を取りに行ったりミルクのお湯をいれに行ったりする間も急げないので部屋でずーっとギャン泣きにさせっぱなしで申し訳ないです。相部屋で…
生後3日。 2人目なため、おっぱいの出もとてもよく母乳パットが必要なくらいでます。 しかし、赤ちゃんはまだよく寝、飲んでもすぐ疲れるため作られるおっぱいを全て飲んでくれません。 このようなときは搾乳してましたか? 搾乳したらさらにおっぱいが作られて母乳パットがびち…
眠いときにクッキリ二重になる生後3日目の赤ちゃんってもう少し大きくなれば普通に起きてても二重になりますかね??
生後3日の娘が乳首をなかなか吸ってくれません。 まだ入院中で、昨日の夜から三時間おきの授乳を試みました! 乳首短いと看護師さんにいわれ、つけ乳首みたいなのをして飲ませるも、飲みながら寝るか泣くかでわずかしか飲んでいないようです。 おっぱいは一回に20ccほど搾乳でき…
生後3日の男の子のママです。今日の午後くらいからやっと母乳を飲んでくれるようになりました✨それから急に胸が痛く固くなりはじめ、いまは両胸ともガチガチです😢なんとかする方法はないでしょうか?搾乳機など使っていた方、効果はありましたか?またオススメの搾乳機などありま…
みなさん、どうしてましたか?😢 生後3日目の男の子のママです。 現在母子同室で入院中なんですが、授乳のタイミングで悩んでいます。 3時間ごとの授乳を目指してやっているのですが、なかなか上手くいきません💦 ぐっすり眠っているときはわざわざ起こさなくてもいいんでしょうか…
こんにちは🌼 赤ちゃんの髪の毛について… 我が子は産まれたときから今も変わらず薄毛ちゃんです😳w 薄毛babyのママさん、髪の毛は伸びてきましたか? かなり印象も変わると思うのですが、よかったら参考にビフォーアフター見せて頂けませんか?🙌💕 写真は息子の生後3日と生後8ヶ月…
生後5日目の男の子のママをしています✨ 初めての子育てです! 母乳推奨の病院で完全母乳です! 生後3日目あたりからおっぱいがたくさん 出始め、昨日の夜あたりからガチガチで 痛いです😭でも乳首も、水膨れ、かさぶた、血豆 のオンパレードで吸わせるのも辛くて泣きたくなります…
生後3日目の子どものママです☺ まだ、NICUにいるため搾乳して 届けてます。 昨日からはじめたのですが、 3時間おきに1日7回位してます。 まだまだ、少ないのですがみなさんは 1日にどのくらいでましたか?? また、搾乳しはじめてから胸がはるようになりました💦💦 乳腺炎とかも心…
生後3日目の我が子が黄疸数値が平均14のところ14.6で24時間の黄疸治療を受けています。 今日の血液検査でもう一度数値を見るそうなのですが、1日黄疸治療するだけでどの程度数値は下がるのでしょう?😭
今日1ヵ月検診を終えました!新米ママです。小児科医への不満と不信感を書かせてください。長くなります。 産後の入院中に生後3日目ですがら息子に血便が出たため便の検査を行っていると説明を受けました。 その時は排便の勢いで腸が切れる所謂、切れ痔がほとんどで心配する必要…
生後3日目の夜 授乳のコツがお互い掴めてきた! 吐く回数も減ったし またぐっすりねてね!
「生後3日」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…