「手づかみ食べ」に関する質問 (99ページ目)


生後9ヶ月、手づかみ食べについてです。 お菓子は100%自分で手づかみで食べますが、それ以外は手づかみしません🤔 食パンはちょっとだけします🤣 みなさんこんな感じなのでしょうか…? 無理に手づかみメニュー用意しなくてもいいですかね…?
- 手づかみ食べ
- 生後9ヶ月
- お菓子
- パン
- いつも毎日眠い
- 2


生後9ヶ月の女の子育ててます! 手づかみ食べについて質問です🙇♀️ うちの子は1ヶ月前くらいまではおやつを手づかみで食べてましたが、ここ最近は手にごはんやおやつが付くのが嫌なのか持たせても、振りはらうようにに落とします😅 でも食べ物には興味があるようで、ツンツンして…
- 手づかみ食べ
- おやつ
- 生後9ヶ月
- 女の子
- 食べ物
- シングルちいママ(28)
- 1






スプーン食べやスープ、コップ飲み練習の時期 1歳2ヶ月の子がいます。 保育園では3月生まれなので末っ子君で、1年近く違う子達もいる中で頑張って通っています! 少し前にお昼に迎えに行った時、上の月齢の子たちが自分でお椀を持って食べてる姿を見て感心したのですが、うちは…
- 手づかみ食べ
- 保育園
- 着替え
- 積み木
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ1歳半ですが、今までパンやフルーツなどの固形以外は手づかみ食べをさせませんでした。今からさせてもいいですか?それとももうスプーン練習ですか? 最近食事の時間にいすに座るのを嫌がります。 おもちゃで釣って遊んでいるすきに食べさせています。 そのおもちゃにも…
- 手づかみ食べ
- おもちゃ
- 食事
- 1歳半
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後11ヶ月の女の子を育てています。離乳食を最近嫌がってあまり食べないことが多くイライラしてしまいます… (イライラしてはいけないと思うのですが、イライラする自分にもイライラします💧) 離乳食は今までも、たくさん食べる時とあまり食べない時期があり、それかなとも思う…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6



生後9ヶ月の娘ですが、最近離乳食の食べがあまり良くなく、あげようとすると手でご飯を鷲掴みされます😂 これは手づかみ食べの方が向いてるのでしょうか??
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月(あと少しで9ヶ月)の赤ちゃんが居るのですが まだ歯が生えてきません😂上の子は早くて既にこの時期沢山生えていたので遅いのかな?と少し心配になって来ました。 あと離乳食もよく食べて意欲があるので そろそろ手づかみ食べをさせたいのですがおやきなどつくっても歯が…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- ranran☺︎
- 3



離乳食についてです! 今は軟飯冷凍ストックやコープの冷凍うどんを主食にしています。 まだ取り分けしていないので手づかみ食べできる冷凍ストック可能な簡単な主食メニューはありますか? 今はおやきやハンバーグを冷凍しており、手づかみさせています。 大したことのない労力…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- うどん
- パン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3








関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード