※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが離乳食に手づかみ食べメニューを食べており、量が少ない。ミルクを主に摂取しており、一歳になったらフォローアップミルクに変えてもいいか相談したい。

生後11ヶ月です。
離乳食についてです。

スプーンだとスプーンを持ちたがって食べてくれないので
全て手づかみ食べメニューを出してます。
(おにぎり、おやき、にんじん等)
ですが元々あまり食べないので目安の量よりだいぶ少ないです。

ほぼミルクから栄養摂ってるくらいです。
回数6回くらい飲んでます。
今は、はいはいを飲んでますが一歳になったら
食事をあまり食べてなくても
フォローアップミルクに変えていいんでしょうか?

このような経験ある方教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

しろまぃ

使わないスプーンを持たせて、スプーンで食べさせるのは、どうですか?
うちは1歳過ぎまで普通のミルクが残ってしまったので、なくなるまで飲ませてました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前はそうさせてましたが、スプーンのが噛みたい欲があってあまり食べてくれません😓
    あと1缶なので新しく買うのはフォローアップミルクにします!
    ありがとうございます✨

    • 8月14日