離乳食やミルクを食べない11ヶ月の娘について相談です。様々な方法を試しましたが、効果がなく、断ミも考えています。同じ経験の方、助言をお願いします。
離乳食を食べない、且つミルクや母乳もさほど好きでないお子さんをお持ちのママさん、いらっしゃいますか…?
現在11ヶ月の娘、離乳食開始から食べませんでしたが、10ヶ月に入った頃から本当に食べなくなりました。最近は、お米しか受け付けず、それも毎回1時間くらいかけて30gくらいです。
楽しい雰囲気にする、手づかみ食べ、BF、固形物にする…世の中に出回っているすべての方法を試したと言えるぐらい努力していますが、効果がありません💦
今残っている方法が、断ミくらいになりました。(完ミです)
よく、完母でおっぱい大好きで、断乳したら食べるようになった!という話は聞くのですが、それって母乳やミルクが好きな赤ちゃん限定ですよね…?😱
娘は、完ミなのに生後間もなくからミルクも大嫌いで、本当に苦労しました💦8ヶ月頃から急にそれなりに飲んでくれるようになったのですが、それでも喜んで!という感じではないです。
食に全然興味が無い子なんだと思います…
こういう赤ちゃんって、例え断ミしても食べるようにはならず、痩せちゃうだけですかね…?😣もうできることが無いので一度断ミしてみようかな、、と思うのですが効果無いですかね?
ご経験ある方、教えて下さい…。😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
ママリ
うちの真ん中の子もミルクも離乳食もだめで、シリンジ介助の要領でアレルギーチェックしたり、中期のどろどろBFを入れて少しずつ突っ込んで食べさせてました。
どの道 通病院で経管栄養かな〜と言われてたので😅
私は絶対ミルク辞めないほうが良いと思います。
我が家は1ヶ月健診の体重がアウトで2.3ヶ月頃に発達相談できる小児科に疾患が無いか検査してもらったり、その後は身体検査しに1年位通院してました。
毎回元気そのもので全然問題ないまま通院は卒業しました。
集団健診の会場が遠いので、〇〇小児科に通ってます!って言ったら再検査パスできたのは助かりました。
うちの子は1歳半頃、だいたい大人と同じ濃さと形態の物が食べられるようになってからやっともりもり食べだしました。
食べだす1歳半まで6キロ台でした。
1日500飲めてたら大丈夫と思います😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!経験者の方からのご意見、大変参考になります…!😭
やっぱり、ミルク辞めない方が良いですかね…。よくミルク減らさないと食べるようにならないよ!ってネットとかではよく意見見ますが、これって食べない原因がお腹が空いてないからっていう赤ちゃんの場合限定ですよね、、うちの子は絶対違う気がして💦
ちなみに、ママリさんのお子さんは1歳半頃に突然大人と同じような味や形態の物をあげ始めた感じでしょうか?🤔食べない子の場合、どういうタイミングでそういう食事にステップアップすれば良いのか、疑問でして…😱
あと、病院に通われていたということですが発達などは特に問題は無かったでしょうか…?低月齢からあまりにも飲まない、食べない、なので発達障害等も心配しております。💦
ママリ
1歳前から大人と同じものをおやつ感覚で細かくして出してたりはしました。
9ヶ月でフライドポテトとか、カップ焼きそばとか。
塩分気にして少量だけあげてましたが、今思えば、あまり気にせずあの頃から普通に1食分出してても良かったかな?と思ってます。
少量しか食べないので、1回食とか3回食とか気にせず機嫌良い時にちょこちょこシリンジぶっこんでました。
1歳半頃に、色々諦めて一人目(3歳)と同じ食べ物を、キッチンハサミで細かくして出したんです。そしたら食べました😅
食べない子のステップアップはいきなりです。安全に留意して試してみて、だめならしばらく出さない、食べるなら献立にちょこちょこ入れてく感じです。
真ん中に発達障害は今のところ全くないです。むしろ体が軽かったおかげか運動発達は人一倍長けています。
我が家は一人目に自閉がありますが、離乳食は完璧でした。1歳頃から偏食が出て食べる食べない二極化したり、他にも色々偏りが見え始めました。
食事の面だけで発達障害は考えなくて良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!特にステップアップは気にせず、いきなりあげてしまって大丈夫なんですね。年齢が上がれば、消化機能とかは勝手に成熟してるから、ってことなんでしょうか…🤔ちなみに、ミルクや母乳は一歳過ぎてからはどのくらいあげていましたか?
最近はスプーンを一切受け付けなくなってしまったので、手づかみで固形物に近いものをあげるようにしています!今日は少量のおにぎりと豆腐ハンバーグは食べてくれました…💦
発達についても教えて頂きありがとうございます。少し安心しました…!まだ11ヶ月ではあるのですが、こちらの指示が一切通らず、言葉を理解している感じが全く無いので、こちらも心配していまして😢
ママリ
栄養学や嚥下の発達学を学んでいたら本人に合わせて少しずつ進めるなど、また別だったのでしょうが、いかんせんそんな元気と余裕は私にはなかったので😅
我が家は完ミで、1歳から哺乳瓶辞めてストローマグにし、1歳半までミルク、1歳半〜2歳半位までフォロミでした。飲むだけの量と期間あげてました。
どろどろや薄味は嫌いだったけど、固形や濃い味はそこそこ食べる!って子もよく聞くので、大変でなければ少しずつ試しても良いのかな?と思います。
言葉は一番個人差がものすんごいので、他の発達面も含めて3歳頃までは様子見で大丈夫とよく言うんですが、相談予約や受診には時間がかかりますので、不安や悩みが大きくなった時点で専門家に頼られてください😊