「手づかみ食べ」に関する質問 (74ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べいつから始めましたか? 離乳食初めてもうすぐ3ヶ月です。遅めからですが、無事もぐもぐ期後半になりそうです。 月齢的に手づかみ食べを、始めたいのですがどうでしょうか。 バナナは滑って食べずらいみたいなのですがおすすめありますか?
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 月齢
- おすすめ
- バナナ
- はじめてのママリ
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べしません💦 もうすぐ生後11ヶ月です。 ハイハインだけ手づかみ食べします。 野菜スティック、おやき、食パンは、手で持つと必ず床にポイッと落とします。 握らせて、私が手を添えて口に持っていこうとすると、すごく嫌がられます💦 まーったく手で持って食べる気があり…
- 手づかみ食べ
- 生後11ヶ月
- パン
- 野菜
- ハイハイン
- はじめてのママリ
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヵ月、離乳食について。 最初の頃は全然食べなくて、中期くらいから食べるようになりました。ご飯の水分はだんだんと減らして今軟飯くらいまで行き、野菜もだんだん粒の大きさを大きくしています。手づかみ食べはあまり積極的にできておらずです。 質問は、いつも同じよ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- レシピ
- おすすめ
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヶ月の離乳食についてです。 恥ずかしながら私は料理が苦手な上かなりズボラです。 離乳食は6ヶ月からゆっくり始めて初期のペーストにしなければならない時期は手作りしてましたが、なかなか食べてくれずすぐに心が折れてしまい、そこから4ヶ月間はおかゆや豆腐、バナナ以外…
- 手づかみ食べ
- ベビーフード
- 月齢
- 食事
- 勉強
- はじめてのママリ
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月のお子さんの離乳食、どれくらい手づかみ食べですか? うちはまだおやつに手づかみ食べメニューをあげてるくらいでご飯は3食スプーンであーんしてます!
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おやつ
- 生後10ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 10
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在9ヶ月です。 お風呂前に寝てしまったのですが 皆さんなら起こして入れますか😭? いつもお風呂は旦那が帰宅してから 20時前くらいに入れているのですが、 今日は午後寝が少なかったせいか 夕方からずっとグズグズしていて ついにお風呂前に寝てしまいました💦 気持ちよさそ…
- 手づかみ食べ
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- グズグズ
- ママりんごりら🍎🦍
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月、食パンを手づかみ食べしやすく切ってあげてるのですが、パンのパサパサ感?水分がない感じが苦手みたいでうまく食べられません😭 小さく切ってスプーンであげたり、少し牛乳に浸してあげると食べます🥺 手づかみ食べしやすく、かつパンのパサパサ感があまり気にならない…
- 手づかみ食べ
- 生後9ヶ月
- レシピ
- 牛乳
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べを始めて2週間。手で食べるの好きでそれはいいのですが時間かかります。ゆっくりゆっくり1時間は食べてます。まだ上手に食べれなかったりで、量は月齢の規定量よりも少ないです。椅子を嫌がることもなく、楽しそうにゆっくりゆっくり食べてます…。 よく離乳食は長く…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 月齢
- 赤ちゃん
- 椅子
- はじめてのママリ
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳赤ちゃんと一緒に食事する方法について。 離乳食本などによく「3回食に慣れたら家族と食卓を共にしましょう」的なことが書いてありますが、どうやって?と思ってしまい実践できてません。 必ずしもやらなくてもいいのは承知の上で、 もしできたら一緒に食事してみたいなと思…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 食事
- 赤ちゃん
- 0歳
- はじめてのママリ
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を全く食べてくれず、 手づかみ食べにしたら食べてくれるようになりました! トロトロが嫌みたいで、ヨーグルトやゼリーなども食べません! 母乳で育ててるため、鉄分が気になり はぐくみ太郎(鶏レバー)やきな粉の粉を買ってありあげたいのですが手づかみ食べだと混ぜれ…
- 手づかみ食べ
- 母乳
- 離乳食
- ヨーグルト
- 鉄分
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみで食べたいのに食感や味が気に入らないみたいでいつもポイされます。 11ヶ月の子がいてスプーンを嫌がるようになったので手づかみ食べ出来るものをいくつか作りましたが唯一食べてくれるのが豆腐と片栗粉で作ったおやきだけ。 その他のおやきやパンケーキは全然食べてく…
- 手づかみ食べ
- おすすめ
- ケーキ
- パン
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード