※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が手づかみ食べをせず、ご飯を食べない悩みです。おやつは自分で食べるが、ご飯は残してしまいます。おもちゃやおせんべいは上手に扱うのに、ご飯には興味がないようです。やる気がないのかな?

10ヶ月になる娘が手づかみ食べしません。
ハイハインや赤ちゃん用のおせんべいみたいな
物は机に置くと自分でつまんで食べますが、
ご飯は全くと言っていいほどしません。
おやきを作って持たせても上手に口まで運べて一口食べたとしても、残りはポイと床に落とされます。

おやつだとずっと自分で持って最後まで綺麗に食べるのに。

バナナやいちごが好きなので、それらも机に置いても
食べません。なんなら超絶短気なのか、滑って上手に掴めないと怒るような声を出して諦めます😅

おもちゃやおせんべいは上手に人差し指と親指でつまんで遊んだり、食べたりするので出来ないわけではないと思うのですが、、

ご飯にもあまり執着がないのか、別にご飯を見ても欲しがらないし、何食べても美味しそうな表情は特にしません。

やる気がないだけですかね?

コメント

ぴぴぴ

長男は手掴み食べしなかったです

一歳半くらいのパンくらいまで。
多分潔癖かな?

今でもおにぎり食べたときにつくご飯粒とかでさえ嫌がります。

やる気もあるかもしれませんが、性格的な個人差もあるかもしれませんね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    子どもによるのかなあ🤔
    気長にやります🫡🫡

    • 5月19日