
コメント

退会ユーザー
あげてましたー!握りつぶしてしまうことでどんどん感覚を覚えていくので食べなくても掴ませるのはしてもいいと思います

つうママ🦖
柔らかく茹でたにんじん🥕スティックとかどうでしょう!
まずは簡単なところから😊
-
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
にんじんスティック!
簡単で最高ですね🥺- 5月10日
退会ユーザー
あげてましたー!握りつぶしてしまうことでどんどん感覚を覚えていくので食べなくても掴ませるのはしてもいいと思います
つうママ🦖
柔らかく茹でたにんじん🥕スティックとかどうでしょう!
まずは簡単なところから😊
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
にんじんスティック!
簡単で最高ですね🥺
「手づかみ食べ」に関する質問
9ヶ月の息子がいます。 離乳食の手づかみ食べを挑戦してるのですが、にんじんなど野菜系は握りつぶし、口に運びません。 おやきも同様。まぐれで口に入ってもオエっと吐き出してそれまで食べた離乳食も全て出ます。 ホッ…
手づかみ食べはどのように促しましたか? 自ら手で食べようとする気配がなく、持たせようとしても中々持ちません。 つんつんしておしまいになってしまいます。 まったくしない子もいるのでしょうか?
三回食にしましたが、なかなか形態を上げられません。 全がゆ(そのまま)を嫌がりつつ70g 5ミリ大の野菜を嫌がりつつ30g 細かくした肉や魚を15〜20gを30分かけて食べています。 手づかみ食べもできません。 口をもぐもぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーちゃんママ☺︎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
手づかみ食べは大事なんですね✨