「手づかみ食べ」に関する質問 (386ページ目)










明日で生後10か月になる男の子がいます。 離乳食開始からずっと嫌がり、ほとんど食べない子だったのですが、最近、手づかみ食べをするようになり、それからは食べてくれるようになりました! ただ、親がスプーンで食べさせるのは拒否します。 そのため、外出先でベビーフードなど…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ベビーフード
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



10ヶ月半になる男の子を 育てていますヾ(*´∀`*)ノ そろそろ手づかみ食べを してほしいのですが、 1口大に切ったサンドイッチや おやきを作っても 手づかみしてくれません(*꒦ິ⌓꒦ີ) 少量を別皿に入れて目の前に置いても 手に持たせようとしても 嫌がって手を引っ込めてしまいま…
- 手づかみ食べ
- 男の子
- お菓子
- ご飯
- みぃmama(∩ˊ͈ ‧̫ ˋ͈∩)♡
- 2









明後日で9ヶ月になる息子を育てています。 離乳食についてですが、手づかみ食べはいつから始めるものなんでしょうか? スプーンを使わせるのはいつからでしょうか? 初歩的な質問ですみませんm(__)m
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 息子
- スプーン
- まにてぃ
- 3



こんばんは。明日で9カ月なる息子が先週38.8度の熱を出し、下がったものの咳と鼻水が止まらずだったので小児科に行きました。 症状はそこまでひどくないので、シロップ剤を出され様子みることになりましたが、そのシロップ剤をそのまま飲ませると吐いてしまったため、好物のバナ…
- 手づかみ食べ
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- ベビーフード
- たか☆みゆき
- 2



手づかみ食べについて 6ヵ月から離乳食はじめて、今3回食です! 手づかみって必ずしないといけないんでしょうか(;▽;) 食べる意欲を育てるとか脳にいいとか聞きますが、 うちの子は、わりと指先器用に、シールとか剥がしたり、本をめくったりする割に、離乳食となれば、 茹…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 食器
- ワンプレート
- 100均
- ゆいちゃんママ♡
- 2


関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード