「手づかみ食べ」に関する質問 (400ページ目)

連投失礼します! 娘は今12ヶ月ですが、手づかみ食べは朝食べる食パンでしかしてません。これは一口サイズに切って口の中のものがなくなったらお皿に置いてます。本当はご飯とかおかずも手づかみがいいのかもしれませんが、詰め込んだり、噛まないでの飲んだり(よく喉に詰まって…
- 手づかみ食べ
- 親
- パン
- ご飯
- おかず
- mamaco⋈♡*。゚
- 1







手づかみ食と3回食はいつから始めましたか? 生後5ヶ月半から離乳食スタートして、生後6ヶ月半から2回食です! 5倍粥(全粥)は今日から始めました!(お野菜などのみじん切りは生後7ヶ月頃から食べさせていました。) 最近ご飯を口に入れたら手も口に入れて口の中の食べ物を触…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- チョロミー
- 2













娘が9ヵ月になり離乳食を後期にしていこうと思うのですが… 手づかみ食べを何作ればいいかわかりません(つД`)ノ 毎食おやきもかわいそうだし… 先輩方!何を作っていたか教えてください(つД`)ノ
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- うー╰(*´︶`*)╯
- 2




息子が9ヶ月なのですが、離乳食をあまり食べてくれません。 私が作るものが嫌いなのか、お粥も2口くらいで嫌がったり、パンを手づかみ食べをしてもちょっとだけ食べて遊んでしまうなどです。 すきなものはとうもろこしで、コーンスープ等でしたら口を開けて待ちますが、それ以…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 体重
- フォローアップミルク
- 息子
- mam
- 2





離乳食、10ヶ月頃の相談です。 3回食にも慣れ、よく食べてはくれるのですが、手づかみ食べについて質問です。 手づかみ食べを練習で人参とか大根とかやわらかく煮たスティク状のものをあげていました。上手に食べれるようになったので、最近は豆腐ハンバーグや、お魚ハンバーグ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- オススメ
- じゃがいも
- あみいち
- 3
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード