
手づかみ食べについて、お子さませんべいは食べられるけど他の食べ物はぐちゃぐちゃになってしまいます。固いと詰まりそうで、柔らかいと崩れるので悩んでいます。手づかみ食べの経験を教えてください。
手づかみ食べについて。
最近やっと、自分で持って口に入れて食べてくれるようなりました!
でもお子さませんべいはできるのですが
その他のもの、
例えば、おやきなどを与えると
握りつぶしてぐちゃぐちゃにします、、、
柔らかいからいけないのかもしれないけど、固かったら詰まりそうで食べにくいだろうし、、、
うちだけですかね😵
みなさん手づかみ食べどんなかんじですか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

YuRi
パンは手づかみで食べさせてます。
アンパンマンのスティックパンは、小さいし持ちやすいみたいで(^^)
あと、小さないちごも一口で食べちゃいます!

ゅうママ
私のとこもそーですよ!
あと人参と大根を4センチくらい細長く切って出汁で柔らかくなる煮込んで冷ましてからつかみ食べさせたりおやつ変わりに食べさせてます(*^^*)
豆腐ハンバーグもおにぎりも全てベチャとされます笑

あゆあゆ0917
うちの7ヶ月の娘昨日鈴カステラ手で食べてましたよ。最初はぐちゃぐちゃにしてますよ😃

あーさん
うちの娘は最初バナナ半分くらいを私が持ち、一口食べさせて食べ物って認識させて持たせたら持って食べるようになりました!
初めて見るようなものはだいたい一口食べさせてみてから持たせてみます!
ぐちゃぐちゃにしたら一度離してまた渡して!を何度かやってみたりします!
コメント