「手づかみ食べ」に関する質問 (166ページ目)

生後7ヶ月の子なんですが、親がハイハインを買ってきたのですが、こういったお菓子?はどのタイミングで食べさせたらいいのでしょうか?? それと、一枚を持たせて食べさせるのか、小さく割った物を口の中に入れてあげるのか💦 そもそも手づかみ食べ?はいつからやったら良いので…
- 手づかみ食べ
- 生後7ヶ月
- 親
- お菓子
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 4







手づかみ食べの時、どのように離乳食食べさせてますか? もうすぐ9ヶ月の男の子が居ます! これまで順調に離乳食を進めてきました。 好き嫌いもなくなんでも食べてました。 最近、お皿、スプーンを掴むようになり、 少しずつ手づかみ食べを初めて見ました。 ゆで野菜スティック…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 男の子
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 2






かなり料理が苦手で嫌いです! 離乳食がベビーフードだらけです。 大人のご飯さえ、元々味のついている商品やセットになったものを焼くだけ、などろくに調理していませんでした。 なので今でも離乳食を大人から取り分けるなんてこともろくに出来ず、いつも似たような食材ばかり…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- スタイ
- ベビーフード
- 片付け
- 2回目のママリ
- 6



スプーンやフォークはいつぐらいから練習させましたか? 私の場合は1歳から手づかみ食べさせていて、最近綺麗に食べれる様になってきました😌(おにぎりやお焼きの固形物ばかりですが💦) スプーンフォークの練習させてもいいでしょうか? どう練習させていいのかも教えてください…
- 手づかみ食べ
- レシピ
- 1歳
- スプーン
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 1










手づかみ食べの練習のため 野菜スティックや、食パンもスティックにしたいのですが 冷凍は一つ一つラップして冷凍した方がいいですか? 皆さんどのように冷凍してますか?
- 手づかみ食べ
- パン
- 冷凍
- 野菜
- ママリ
- 1

もうすぐ2才になるのに、いまだにオモチャをただしく遊べません。 折り紙も絵本もすぐ口に入れて噛みちぎります。 おままごとや積み木、型はめ(無理矢理てつだうと少ししますがすぐ興味なくなる)もしません。 紐や棒ばかり振り回して噛んだりしてます。 おかしいですか?💦 自粛で…
- 手づかみ食べ
- 絵本
- 着替え
- 積み木
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード