「手づかみ食べ」に関する質問 (138ページ目)
そろそろ離乳食後期にはいりますが、手づかみ食べとはいつ頃スタートするものなんでしょう?? 3回食にしたら即初めるんでしょうか?ハイハインもちぎったものを口までは持っていきますが食べはまだしません。
- 手づかみ食べ
- ハイハイン
- 離乳食後期
- ぽむぽむ
- 4
保健師さんに出っ歯になり始めてると指摘されました。 コロナで遅れに遅れていた1歳半健診が、先日やっと行われました。 発達や身体、歯科健診は問題なく終わり、最後にフッ素を塗ってもらう時だったのですが… 保健師さんに「お口の様子見て、少しお話してからフッ素塗ります…
- 手づかみ食べ
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 発達
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3
手づかみ食べはやっぱさせた方がいいのでしょうか?? 野菜だけでも!と思ってスティック状にしたけど食べないので諦めてしまってます(-_-;) あと、スプーンやフォークはいつ頃から始めましたか?
- 手づかみ食べ
- 食べない
- 野菜
- スプーン
- とと
- 7
1歳4ヶ月で手づかみ食べさせてないんですけど させた方がいいんでしょうか? アンパンマンのパンば1口サイズにちぎって 手のひらに置くと自分で掴んで食べるんですが 普通のご飯など食べやすいように丸くしても 食べてくれないです。
- 手づかみ食べ
- ご飯
- アンパンマン
- 1歳4ヶ月
- あすまま
- 4
ワーママさん!離乳食後期、冷凍ストックしてましたか?大人のから取り分けしてましたか?もしくは、ベビーフード&手づかみメニューストック…など 時短のコツ教えて欲しいです😭😭😭😭 冷凍ストック疲れたので、取り分けレシピ本を買ったのですが、今日初めてそのレシピ本通りに作っ…
- 手づかみ食べ
- ベビーフード
- レシピ本
- 時短
- 冷凍
- まんまみーや
- 2
離乳食っていつから1人で食べれるものなんでしょうか?🤔💦 と言うか、どのようにして1人で食べれるようにしていくのでしょうか、、?😂 手づかみ食べをあまりせず、スプーンフォークへ移行ってできるんでしょうか?
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- スプーン
- はじめてのママリ
- 5
明日から手づかみ食べをさせたいのですが、幾つか質問させてください! 1.初めて食べさせる食材は何がいいですか?バナナをスティック状にして食べさせようと思ってるのですがいいと思いますか? 2.一回の離乳食全て手づかみ食べさせるのですか?それとも最初は離乳食のうちの一…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 食材
- バナナ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード