女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは! 現在埼玉県上尾市住みなのですが、マイホーム建設に向けて土地を探しています😊 義実家が熊谷なので、私も復職予定ですしできればJR高崎線沿いがいいかなぁと主人と話しています! 先日東大宮の分譲見に行ってなかなか良い環境だなと思ったのですが、東大宮や上尾、…
いろんな意見が聞きたいです(*_*) 決して収入が多いわけではありませんが、 近くの4万の保育園にいこうとしてるのは間違いですか? 認可の保育園もこの度受かり1万以内でいけるようです。 キレイ、近い、教育面だけで高い方にいこうとしてます。そのかわり家計は少し厳しくなりま…
2人目を考えていますが、やはり経済的に余裕がないと厳しいでしょうか? 貯金は今は60万くらいしかありません。旦那は介護職でそこまで給料はよくありませんが、私もパートに出ています。あと、旦那は基本的に育児家事の協力はないです。 義務教育過ぎた後にはかなりお金がかか…
子供の教育資金を500〜600万ほどを18歳までにと考えておられる方、それ以外にも出費があったとしたら、どう対処しますか?塾、習い事、部活に色々かか、ってくる時期があると思うんですが、例えば教育ローンを借りる。その都度自分の貯金からだす。おばあちゃんおじいちゃんに入…
赤ちゃんへの接し方の温度差がどうしても気になります。 夫は、休みの日には『オレが赤ちゃんみてるから出かけてくれば?』など、気を使ってくれたりして、それはありがたいと思うのですが… 赤ちゃんがギャン泣きした時にミルクをあげたりオムツを替えたり、という最低限のお世話…
今、マイホームを検討中です。 いろいろモデルハウスとかを見に行っているのですが、住む場所が決まらず、なかなか前に進みません💦 【現状】 ・私の地元に居住。旦那は1時間〜1時間半かけて通勤。 ・義実家は、高速で1時間の距離。 ・4月から保育園入園が決まり、私は来月から…
2歳半の娘がいます。 同じくらいの月齢で保育園や習い事なども行ってない方、お家で何か教えたりしている事(学習面)はありますか😉? 特に教育ママになるつもりはないのですが、皆さんどうなのかなと思って(^^) 因みにうちはだいぶ前から゛レッドカラーレッドカラーウェーアーユ…
自分の子供と遊んでると一緒に遊んでほしそうな目でみてくる子とか、喋りかけてほしそうな子とかいませんか? その子の親が近くにいたりしたら、話しかけたり一緒に遊んだりしますが、どこにいるのか分からなかったり他のお母さんと話に夢中になっているのを見ると、どうしても…
腹立つ腹立つ!!いつもお世話になってます! なんで旦那って自由なんですかね… お出かけから帰ってきたら昼寝、ご飯できた頃に起きてきて食べたらタバコ休憩…で、タバコないから買いに行く 子供食べ散らかしたリビング、後片付け、グズグズの子供放置でよく自分のタイミングで出…
22週目の妊婦です。初産です。 双子でこどもの教育費が気になり学資保険も調べたりしています。 自分でこどもの口座を作って貯金するのと学資保険の違いで悩んでます。 主人や私自身の医療・生命保険などもあるのでやりくりしないとと思ってますが、保険は皆さんはどのように見…
11ヶ月の娘。つかまり立ち、つたい歩き、ハイハイのみでまだ歩けません。 皆様はこのくらいの月齢のお子さんの遊びはどうしていますか? 週に何回か児童センターに行きますが(うちのとこは支援センターはないです)、2~3歳の大きい子が多く0歳児はほとんど来ていません。時々、…
4月から年中になる子が最近平仮名や数字に興味を持ち始めたのでそろそろお勉強をさせたいと思っています! 学研や公文などに通うかポピーなどの通信教育にさせるか迷っています。 家だと気が散ってしまうかな?とか色々考えてしまいます。。 おすすめや体験談などあったら教えて…
来年の4月から子供を幼稚園に通わせる予定です。 本当はこども園に預け下の子が1歳過ぎたら預けて働こうと思ってたのですが 待機児童もいて無職からの求職状態だったらポイント1点。 なかなか難しいかもと市役所に言われたので 思いきって月々安い幼稚園に入れることにしました。…
イライラする〜💢ストレス発散!! いつもはストロング5001本だけど 休みの日はストロング5003本。。 ご飯作ってる時から、すごいしつこく 話しかけてくるしうざーーーっと 思ってたけど、ご飯できて机に並べてると寝てる。 ただ寝てるだけならいいんですか、 ダンナが寝てる場…
保育園について意見ください(*_*) ①認可 保育料15000円以内 家から自転車15分 先生が不足気味←保護者から聞きました ②地域型 保育料40000近く 家から自転車5分 新設 英語教育などあり。 自分だったらどっちに行くか教…
低レベルですみません。 最近こどもちゃれんじをやめようと思ってます。 次は3歳になるコースに進みますが、ついてくるDVDのなかで、教育の一環として、小さい子をいたわる気持ちのためと思いますが、しまじろうくんのお母さんが妹を出産しました。 うちはもう、事情があって、き…
通信教育されてるかたに質問です。 長男(今年年長)がこどもちゃれんじしてるのですが、真ん中の長女がそれをみて興味を示しています。二人同じこどもちゃれんじさせるのもなぁと思ったり… 年少児に通信教育されてるかた、何をやっていますか? こどもちゃれんじ、ハローキティ…
ママ友に誘われて、とある写真スタジオで体験撮影をして来ました。 そのスタジオはご自身もママでもある女性カメラマンさんが個人でやっているところで、シンプルでオシャレな雰囲気のスタジオです。 きっかけは、ママ友がインスタで見つけて気に入ったようで体験撮影があるから…
9ヶ月の子どもを一時保育に5時間・週3回預けて働くってどう思いますか? 私は5月からそのような働き方をしたいと思っています。 息子は可愛くて可愛くて堪らないのですが、毎日平坦に過ぎて行く日々に憤りを感じ、教育費への不安もあり、例えプラスは3万程度でも働きたいと思っ…
初めての妊娠です。 私自身未熟なところもあり、子育てについて不安なところもあります。 子どもの子育て、教育、しつけについて勉強したいなぁと思ってます。 おすすめの参考書などあれば、教えて下さい。 また、何か経験談やアドバイスなどあれば教えていただけると有難いです(…
子どもチャレンジなどの通信教育されてる方、付録などどうやって片付けてますか? 今あるオモチャ箱がいっぱいで困ってます💦 これからどんどん増えるし、本体+パーツだったり、本だったりで全部まとめて収納してますか?他のオモチャとは分けてますか?収納の仕方教えてください💦
旦那にイライラ、自分も自己嫌悪です😢 旦那は子供が生まれる前も後も寝るのが大好きで普段から寝てばかり。 この前は遅番で帰る頃に連絡があり、終電を逃した人に付き合って朝まで飲むと連絡が。 朝帰って来たら今日は休みだからと一日寝てました。二日酔いだからと言って… お…
第二子を2歳差でほしいと考えています。 実際に2歳差で出産された方、育児されている方。 また親戚や友達など周りの方のことでもいいので、よかった面や困った面、大変な面などなんでも教えてもらえたら嬉しいです(^ ^) 2年後の妊娠&出産、2歳差の育児、保育園の件、教育費の面…
現在中学1年生の妹がいるのですが、半年前ぐらいから不登校気味です。小学生の頃からサボりぐせのある子ではありました。 しかし最近は週のうち3日ぐらい行くのですが保健室登校もしくは早退して午前中のうちに帰ってきてるみたいです。入学当初はクラスに友だちがいないと言っ…
一歳の男の子の誕生日プレゼントは何が嬉しいですか? 義妹の子供が一歳の誕生日会を開くのでプレゼントを迷っています。 チャレンジやスイミング等をしている教育mamaです😄よくお下がりをもらったり良くしてもらっています(。>д<) 予算は5000円~で考えています!
息子も2歳半。そろそろ、幼稚園の前準備として何か習わせたいと…。幼児教室の体験を少ししました。入会金・月謝及び教育材料費を含めて三万円ほど。半年ほどやってその後は状況をみて、1年とかになるらしいのですが…。周一の月4回。子供にかけると高いと思ってしまいます。皆さ…
私自身の事で悩んでます|ω•)💦 親が幼少期に離婚をして引越し三昧。 生きる為には仕方ないと思い 大人が言う事に耳を傾けてきました。 義務教育を卒業する頃には両親が他界… 何とか自立をして今日まで生きてきました。 ※唯一の身内は祖母のみです。 顔を知らない実の父親の葬式に…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?