子どもを幼稚園に入れるか、保育園に通わせるか迷っています。保育園は手軽で楽しいが、幼稚園は教室もあり、教育費の観点も考えています。どちらが良いか悩んでいます。
子どもを幼稚園に入れるか、現在通っている保育園にそのまま通わせるかとても迷っています。。分かりにくい文章かもしれませんが、ほんとに悩んでいるので良かったら。。
現在シングルマザーで、2歳の息子を育てています。今年の10月で3歳になるので、来年幼稚園に入れようか、このまま保育園のまま行くか迷っています。理由としては、現在住んでいる学区の小中学校は、とても教育熱心な親御さんが多く、小学校で差が出ると可哀想かな…習い事代わりに幼稚園なら教室もあるし…というのと、小学校に上がった時に顔見知りのお友達がいた方がいいのかなあと思ったからです。
今の保育園は、
⚪︎良い先生が多い。
⚪︎月にかかるお金が3000円程度
⚪︎子どもも慣れて楽しんでいる
⚪︎職場から車で1分、自宅から車で15分
⚪︎毎日給食+おやつ、行事も親の手があまり必要でない
⚪︎教育的なものはほぼない
通おうと思っている幼稚園は、
⚪︎通っている親御さんからの評価が良い
⚪︎月諸々合わせて20000円程度(ただ息子が入園する年にこども園になるので変わるかも)
⚪︎教室もあり(体育、英語、習字等)
⚪︎延長ありで保育園と同じ時間で通える
⚪︎行事もそこまで親の手は必要にならない
⚪︎週3給食、それ以外はお弁当
いずれ教育費が必要になる時に備え、今はそこまでかけなくてもいいのでは…という気持ちと、小さい時にしっかりやっておかないと…という気持ちもあり、とても迷っています。母からの協力もあるので、幼稚園に通うこと自体は問題ないです。
よかったら回答お願いしますす(;_;)
- なっち(9歳)
コメント
さやねぇ
小学校で教員をしています。あくまで個人的な意見にはなりますが、保育園に通っていたお子さん・幼稚園に通っていたお子さんを比較した時、特に差はないように感じます。確かに小学校に入りたての1年生では、幼稚園あがりのお子さんは静かに席についていることができる子が多いですが、保育園あがりのお子さんでもできる子もいますし逆に幼稚園あがりの子でも落ち着きのない子はないです。1年次だけで見れば多少の差はあるかと思いますが、学年が上がるにつれて学習面の差は無いに等しいくらいだと感じます。
小学校にあがる時、顔見知りのお友達がいた方が…と思われるお気持ちもとてもよく理解できますが、小学校1年生なんて大抵みんな知らない子にも声をかけますしすぐに馴染めますよ♪
お母さんが安心して預けられる方に通わせるのが一番かと思います(^_^)参考にならないかもしれませんが…。
退会ユーザー
保育園からだと顔見知りが居ない…と皆さん言われますが、子どもの方が友達作るの上手ですよ‼️
大人になると難しいから、かわいそうかなって思う人多いですが、そこはほぼ心配しなくても大丈夫かなー?と思います😊
よほど人見知りで他人とおしゃべりもできない程だとあれですが💦
もちろん、保育園は基本的な生活習慣を身につける場で、最近増えてはいるけど教育の場ではありません。
ただし、お勉強をするかしかないは子ども次第なので、お家で文字のお勉強したり、公園で鉄棒などの運動機能高めたり出来ます。
後はなっちさんがどう育てたいかだと思いますよ⁉️
子どもがのびのび、楽しんで日々を過ごして欲しいのか、周りの子と同じようにバリバリ勉強などさせたいのか…
お金やお弁当に関してはどう考えても、保育園がポイント高いですよね!
今の幼稚園のお弁当はキャラ弁が多いし、色合いなど悪いと先生から遠回しに言われちゃいます💦
-
なっち
今の保育園はのんびりした雰囲気で、子どもも楽しそうだな〜とは思うのですが、このまま小学校行っても大丈夫なの…?とちょっと不安になってしまいました。幼稚園はやはりお弁当とお金がネックですよね💦回答参考にさせていただきます!ありがとうございました!
- 1月8日
りなぷー
私だったらそのまま保育園に通わせます!
理由は勉強はいずれ小学校に入ったら嫌でもしなきゃならないから幼稚園からする必要ないと思ってるからです!
この頃は勉強やりも体を使って外遊びを思いっきりした方がいいかなーって。
-
なっち
そうですよね、小学生になったら頑張ってもらわないと(笑)回答参考にさせていただきます!ありがとうございました!
- 1月8日
ちゃーや
幼稚園は私立ですか?
そしたら制服や上靴指定がある場合もあり、これからお金もかかります。
幼稚園がどれからいの時間を要するかわかりませんが、職場から近いのは助かります。
うちは保育園から妊娠したので退園、幼稚園に転園しました。
人見知りが無いので良かったですが、周りのお子さんで人見知りのある子は中々馴染めてなかったです(T_T)
小学校に上がれば、イヤでも勉強ですし幼稚園の間又は保育園の間は自由にさせたいので、習い事や何もさせてないですし、不自由と思った事もないです!
ですが、読み書き出来ますし英語も少しなら理解してます。
自宅でお母さんが教えてあげるのも良いと思います!
なので、私ならそのまま保育園に通わせます。
-
なっち
私立です!やはりお金の問題は大きいですね😅私ができる範囲でやるのも親子のコミュニケーションになっていいですね😊回答参考にさせていただきます!ありがとうございました!
- 1月8日
はんちゃん
私なら保育園に通わせます(^。^)
なによりお子さんがお友達できて楽しい空間が第一なのでは?
教育はたしかに必要ですが、幼稚園で勉強しようが小学生から勉強しようが本人が興味をもつかの問題だと思います。英語は覚えたらいいと思うけど、楽しい環境を英語とかのために奪うのも…
おうちで簡単な英単語の本とか見せてあげるだけでもちがうんじゃないですかね?
ちなみに私の友達で個別に体操教室に通ってたり、英会話に通ってた子は特に成績が良かったわけではないです(^。^)
-
なっち
保育園では延長の時間には上のクラスの子達が息子の面倒をみてくれたり、クラスのお友達の名前を話していたり楽しそうです。習い事も幼稚園も本人の気持ち次第ですね🙌回答ありがとうございました!
- 1月8日
ハナまい
私もそのまま保育園に通わせると思います(^-^)
幼稚園だと夏休みとかの長期休みを丸々仕事休むのか⁈など考えてしまい、やはり仕事を考えると保育園の方が手厚く感じます(^-^)
-
なっち
やっぱり保育園の方が助かることも多いですね☺️回答ありがとうございます!
- 1月8日
しらたま
子供はまだいないので参考になるかわかりませんが、読んでいてすごく考えちゃいました。私なら幼稚園かな、と思います。
子供への影響よりも、親同士のコミュニティができることが理由です。
あとは、なっちさんが後悔しない方は幼稚園だと思うからです。
でもどちらにしろ、お子さんにとってはあまり関係は無いかな、とも思います😅どうなんですかね?環境が変わっても馴染めそうなお子さんだと心配ないですね。
-
なっち
親同士のコミュニティも大事ですよね😭💦💦そこも悩みどころです。環境が変わったら馴染めるかどうかは、かなり微妙そうです🤣皆さんから回答頂いて子ども的にはあまり関係なさそうですよね💭よく考えてみます。回答ありがとうございました!
- 1月8日
ほっしゃん
保育園と幼稚園では教育方針が全く違いますもんね💦悩む気持ち分かります💦
うちは4人子供がいるんですが、(上から18才男、16才男、13才女、1才女)で、上の子達3人は幼稚園に行きました。
次男が幼稚園を卒業して、長女は3才から保育園に変えました。理由は正社員で仕事復帰したからです。
通っていた幼稚園は小学校受験をする子供達もわりと多い幼稚園でした。
小学校に入学するときには、かけ算、平仮名はもちろんカタカナも出来るようにみんななっていました。
でも、保育園に通っていた娘が、小学校を入学して苦労することはなかったですよ☺
今から思う幼稚園のメリットですが、ママ友がたくさんできました。
小学校で分からないことがあっても、すぐにママ友に聞けました🙆
未だに子供達も仲良くしてますし😆
ただ、幼稚園は行事が多いし、幼稚園から帰ってきてから、幼稚園のお友達と遊ぶ約束を子供同士がしてきたり💦
仕事をしてるとなかなかその辺は難しいと思います。
習い事を重視するならいいかもしれませんが…
うちは公文、英語、硬筆は幼稚園で習い事したので楽でした。
娘の保育園ではスイミングと硬筆は習わせてもらえました。
保育園でも今は色んな習い事をさせてもらえるかもしれません✨
すみません、なんだか答えになってませんね💦
一番下のちびちゃんは、すでに保育園に通ってますが、私は途中から幼稚園に通わせたいなぁと思っています❗
理由は、私がまたママ友を作って子育てを楽しみたいからですが🎵
ただ、働き続けるなら保育園のままでいます✨
私もシングルマザーで上の子達3人育てました🙆
そろそろ仕事辞めても大丈夫かな(笑)
辞めるのもったいないかと思ったりで、実際はまだ幼稚園か保育園か決めてないです。まだ少し時間があるので✨
なっちさん、どちらを選んでも子供は大丈夫ですよ🎵子供はどちらでも楽しんで行ってくれると思います❗
-
なっち
先輩シングルマザーさんからの回答ありがたいです🙌✨ママ友ができてそのまま小学校まで仲良くできたらすごくイイですね!😍小学校入る時にそんなに出来てたら楽チンですね〜。もう少し悩んでみようと思います。ありがとうございました!
- 1月8日
なっち
小学校の先生からの回答!とても参考になります☺️☺️質問にも書きましたが、子どもが通う予定の小中学校は教育熱心な親御さんがとても多く、それ故にクレームもかなり多いから良い先生が揃うらしいよ〜と他のママから聞いたので、勉強が出来ない=学校でも肩身が狭い思いをするのでは…と心配していました。小学校に入ってから教育面に力を入れてもいいのかもしれませんね。ありがとうございました。