「2歳7ヶ月」に関する質問 (7ページ目)

2歳7ヶ月、お昼寝しますか? 2歳くらいのお子さんをお持ちの方、 お昼寝しますか? 最近は寝ないことが多くて寝かしつけても寝ないので イライラしてきます笑 いっそのこと、昼寝なしにしたら良いのでしょうか...
- 2歳7ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 寝ない
- mimi
- 2






2歳7ヶ月の息子がいます 基本的にはそんなに発達を気にしていないのですが、 怒りっぽいところが気になります。 例えば プラレールみたいなおもちゃの線路がうまくはまらなかったとき パズルができないとき(4ピースでもできないときあり😥) 夕飯に果物をねだるとき 簡単にい…
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- プラレール
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

福岡市の観光や子連れランチ、移動のおすすめなど教えて下さい! 8月頭にうちの5歳、2歳を連れて県外の友人を案内します。 公共交通機関利用ですが、真夏暑いなかどう移動するか、ベビーカーはもちろん持参しますが、果たして5歳がずっと歩けるかなど心配です💦 下は2歳7ヶ月の子です…
- 2歳7ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- おすすめ
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 1










息子2歳7ヶ月のおしっこ回数が多い気がします 最近ゆるくトイトレをはじめたんですが、 おしっこする!といってトイレに行くと大体出ます。 そして、それ以外にも裸の時 お風呂とかお風呂あがりとか裸で数分いるときは何回も出しちゃいます。 保育園でも、オムツにおしっこ大量…
- 2歳7ヶ月
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0


保育園と幼稚園の違いについて。 現在2歳7ヶ月で、3歳になったら保育園に預けて(まだ入れるかなどわからない)仕事をするか、幼稚園に入るまで待つか迷っています🥲 行こうとしてる幼稚園は18:30まで延長保育あります。 保育園はこれから調べるので全然わからないのですが 週5…
- 2歳7ヶ月
- 保育園
- 幼稚園
- 3歳
- 延長保育
- はじめてのママリ🔰
- 4


2歳7ヶ月の息子のトイトレについて相談です。 2ヶ月前からトイトレ開始して今の状況はこんな感じです。 ・家ではトイレ誘っても「行かない」と言われる。保育園でも自発的には行かない。みんなが行く時は行くし、出る。 ・うんちはほぼ毎回トイレでできる。「うんち出る」と言っ…
- 2歳7ヶ月
- 保育園
- 外出
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0





2歳7ヶ月最近すこしだけトイレでおしっこできるようになってきて まだオムツでトイレって言われたらトイレに連れてく感じです。 トレパンっていりますか?それとも普通のパンツでもいいのでしょうか🥺?みなさんどうしてますか?
- 2歳7ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- パンツ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳7ヶ月の息子、トイトレをはじめて2ヶ月です。 ・パンツは履いたことないです。 ・うんちは毎回トイレでできます。(外出時などすぐにできない時はオムツで出したあとトイレに行きたがります) ・おしっこはトイレに行けば出るけど、家では行かない!と行きたがりません。保育…
- 2歳7ヶ月
- オムツ
- 保育園
- おすすめ
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 5