※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月なのに、長い長い滑り台に興奮して、長蛇の列が出来てたのに待…

2歳7ヶ月なのに、長い長い滑り台に興奮して、長蛇の列が出来てたのに待てなくて「順番だよ」って言ったのに
ぎゃああーー!!と泣き叫んで前列に割り込もうとしてました😭「そんなんだったら帰るよ?」って言ったらますますヒートアップ
3歳近いのにこんなに待てないの大丈夫でしょうか…
待てないタイプと思わなかったのでショックでした💦

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

今まではそういうことはなく待てていたのですか?
それとも並ぶような状況がなかったのでしょうか?

初めて見てどうしてもやりたくて堪らないとまだ待てなくても仕方ないかなと思います。
これが毎回毎回待てない、順番ということが理解できないようならちょっと心配ですが…。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    どうしてもやりたくてたまらないかんじでした💦様子見してみます💦

    • 10時間前
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    順番を待つというのを教えたいのなら少しずつ待てるように大きめの公園に連れて行ったりして慣れていけばきっとすぐ待てるようになりますよー!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

その時、眠かったとかはないですか?

普段はなにかに並ぶ時に順番だよ。ができるのであれば、単にその時テンションが上がったとか、眠くて機嫌が悪かったとかかな?と思います

いつもお利口にはいられないのが2歳児かなーと私は思うので、、、時々なら仕方ないと思います😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    眠かったとかは絶対ないです😭
    普段はそこまで並ぶことがなくて、
    ただ1人2人待ってる滑り台は待ててました💦
    高いローラー滑り台には興奮してました💦

    • 10時間前