女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
増えていく子ども関連の資料… 特に小学校になると学習したプリントの持ち帰りでそれの処分が大変なんですが、個人情報なのでいつも切り刻んで捨てています。 処分にオススメの家庭用シュレッダーの機種を教えてくれませんでしょうか!!! その他のオススメ処分方法でもかまい…
新年長に向けて通信教育を検討しています。 今のところスマイルゼミかチャレンジタップなど、 タブレット学習系かなと思っているのですが、 旦那はタブレット学習は目に悪いとか、 そもそも、通信教育は意味がないと否定的です。 3月に3人目が産まれるので、 通いの習い事は難…
シングルマザーで専門学校に通い、公認会計士取得を目指すのは無謀ですか? 保育園は問題なく、生活費も問題ないです。学費も問題ないです。 仕事はほんと短い時間学費の足しぐらいでパートするか、仕事せず専門学校行くのみでも大丈夫です。 試験合格後に実務?みたいな2年間…
小学生の子どもの学習机を長く使えるようにシンプルな無印の木の机を買おうかと思ってるんですが、使ってる方椅子はどのような物にしましたか? 子どもはキャスター付きがいいようなのですが、デザイン(色味)も悩んでます。できれば、写真付きで回答いただけたら嬉しいです😊
子供が、学習障害かもしれないと言われてから、子育ての自信がなくなってしまいました…。 今まで、まだ一年生だし自然と治るかな、と思っていたことも、ちゃんと教えなくちゃ、と意気込んで厳しく言ってしまうし、 こっちが頑張っても、できるようにならないかもしれない、とい…
来年、小学一年生になるお子さん 学習机は購入されましたか?? リビング学習だろうし、まだ数年は買わないつもりでしたが、これから年々値上げすることはあっても値下がりはしないだろうと考えると、キリ良く今年購入した方がいいのかな…?と揺らぎ始めました💦
旦那から私から支配されてると言われます 旦那は出会い系で体の関係を持った前科があり 消費者金融借金持ちだった(私の貯金から返した) 何年にも渡り給料からお金をネコババしていた 引き落とし専用の口座から引き落とし日後に余った残金をネコババ 以上の、ことから給料を明細…
精神疾患あるママさんの育児について。 1ヶ月の赤ちゃんがいて、初めての育児中です。 私は発達障害のADHDと自閉症スペクトラム、学習障害、 双極性障害とパーソナリティ障害持ちです。 双極性とパーソナリティ障害はなんとかなってますが、 問題はADHDと自閉症スペクトラムで…
こんな学習机なら大きくなってからも使えますかね? いらなくなったら私の裁縫机にしようかなとか…
来月で4歳になる息子のことでご相談です。 3歳半頃から鉛筆を使って、ひらがなや数字の自宅学習を始めてみましたが、まったくやる気がなく・・5分とかしか集中できません。書きは全くで読みもあいうえおくらいです。。数字は1〜10までは理解しているようですが書けません。元々…
学習障害があると、通級に通ったりしても、みんなに比べたら伸びないのでしょうか…。 辛いのは子供だと分かってはいるのですが、受け止めきれなくて…。
一年生になる方教えて下さい。 学習机はどんなものを買いましたか? 必要ですかね?将来私が使えそうなものを買おうか迷ってます
学習机なんていらないよー。 少なくとも小1から買う必要あるのか😅 置く場所もないし、物置になるだけだと思う。 子供部屋は2階。結局最初は宿題みてあげたりするんだからリビング学習になること目に見えてる。
学習机買う気でいたのですが、最近は購入しない方多いんですね💦 確かに部屋で勉強するのは中学生くらいになりそう🤔 リビング学習の場合、ランドセルや教科書はどこにどのように収納していますか? 新居がリビングが2階で子供部屋が3階なのですが、リビングに置くとごちゃごちゃし…
今年小学生になる子供がいます。 皆さんは学習机や一人部屋は何歳くらいに用意しましたか? 1.2年生の間はリビングで宿題をすれば必要ないような🤔
子供のジャケットについてなのですが幼稚園用に薄めのジャケットを購入しようと思うのですが、ウインドブレーカーかマウンテンパーカーならどっちがいいと思いますか?😂 ウインドブレーカーは生地が薄めで裏地がメッシュになっているもので利便性が良さそうだなと最初ウインドブ…
父親が日本語以外の母語を話すバイリンガル(トリリンガル)育児経験者さん(日本在住)はいますか?? ①お子さんは何歳ごろから父親の言語を話し始めましたか?できたら何語かも教えていただきたいです! ②そのために何か特別なことをしましたか?(スクールや母親とも父方の…
4歳年少ですが、絵というものを描きません。いまだに、ぐちゃぐちゃに書きなぐった無数の線ばかりです。 数字は読めます。 まだ様子見で大丈夫でしょうか?知的、学習面に何かあるのでしょうか? 切り替えの悪さや体の動かしかたの未熟さがありOTには通ってますが発達障がいの診断…
幼稚園児(年少・年中)のお子さんは習い事どれくらいしてますか? 年少の娘は赤ちゃんの頃から音楽と踊ることが好きで、また5月生まれで言葉も早く割としっかりした子でした。 なので入園してすぐからピアノとチアを習っています。 しかしチアのスタジオが移転することになり、自…
プリンターのこと全然詳しくなくて…。 家庭用プリンターのインクカートリッジ代、幾らしてますか? 家庭学習プリントで、黒単色をよく使うのですが、2,000〜3,000円くらい(インク代)で300〜400枚くらいなので、アバウトな数字ですが1枚7円くらいです。コストを減らすにはプリ…
年子や年齢が近い兄弟がいらっしゃる方で、 こどもちゃれんじをされている方に聞きたいのですが。 いま年長の娘がこどもちゃれんじを続けていて、息子は年中で、年子なのでエデュトイなど同じものが届くので、通信教育は何もしていません。 ただ息子も文字に興味を持ちだして、何…
お子さんが自宅でタブレット学習されてる方、教えて下さい! 小1の子どもに、これからさせてみたいのですが、 オススメありますか? 今はチャレンジタッチとスマイルゼミを考えてます。 郵送などはなく、全てタブレットで完結するもの希望です。
娘の発達に不安があります。 4歳年少の娘が、とにかく負けることが嫌いです。 降園後にお友達と公園遊びをしてますが、かけっこで負けると毎回勝ちたかったと言って大泣きします... そして勝てるまでやりたいと我儘を言って困ります。 酷い時はただのジャンケンで負けても拗ねま…
定期的に悩む通信教育🙄 見れるうちは見てあげて〜と思うと「わざわざ通信教育を取る意味とは?」と思うけど、 学級閉鎖とか予期せぬ自体に備えなければ?と思うとあったほうが良い気もするし、ただ小2くらいなら国算(理科社会の興味)見れるような…?と思うし、今の家庭学習のリ…
今年の4月に入学予定です! まだ学習机は必要ない気もしますが… 教科書等を置く場所が欲しくて、学習机を購入しようと思っています。色々調べているのですが、結果シンプルなやつが良くて、IKEAのミッケの机を検討しています✨ 使っている方いますかー?? 意見を聞かせてくださ…
本当に上の子が学習障害じゃないかと不安です。 何回教えても数字もひらがなも時計も基本中の基本を覚えてくれません。 例えば時計なら、長い針と短い針の説明をしてすぐに「これが3時だよね。ならこれは何時?」と6時を書いたとすると、12時と言ったり、ひどい時には4時とかま…
学習する意欲を早めにつけた方がいいみたいなのを見たんですが、確かにこれから勉強をする習慣は必要だな〜と思い、、、 4歳の息子ですが、幼稚園に通っていてひらがなや、数字など色々やってくれています。週に2回50分英語教室にも通っているのですが、みなさんどんな感じなんで…
旦那が音痴です(笑)私も人前で歌うのは得意じゃないですし、上手いとも思いません。 なので子供達には歌うまくなってほしいー!!と思うのですが、旦那は音痴とわかっていても歌いまくる😩子どもて耳から聞いたこと学習するじゃないですか。だからとーても心配です💦笑笑 やはり…
4月から新一年生になります。 リビング学習ですが、下の子が文字や数字などが大好きで教科書やノートなどを触るのを防止するのと犬がイタズラするのに机を買います。 お兄ちゃんの!と分けるため狭くなりますが2台置く予定です。 そこで、机を買うという方、いつぐらいに購入…
仕事を始めるタイミングに悩んでいます… 上の子が生まれたときから専業主婦をやっています。 金銭的に余裕はなかったんですが、2人目を諦めきれず、もう諦めて仕事を探そうと思った矢先下の子を授かりました。 上の子は早生まれで今年年長になり、下の子は8月で1歳になります。 …
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…