※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

初めての育児中で、精神疾患を抱えるママさんが、赤ちゃんのミルク育児に不安を感じています。ミルクの量や回数の調整が難しく、自分で判断することができない状況で悩んでいます。助産師や保健師には相談しているが、自分での判断ができないことに不安を感じています。同じような経験をした方やミルク育児に関するアドバイスを求めています。

精神疾患あるママさんの育児について。

1ヶ月の赤ちゃんがいて、初めての育児中です。
私は発達障害のADHDと自閉症スペクトラム、学習障害、
双極性障害とパーソナリティ障害持ちです。
双極性とパーソナリティ障害はなんとかなってますが、
問題はADHDと自閉症スペクトラムです。
完全ミルク育児なのですが、ミルクの量の増やし方、ミルクの回数、量の増やし方がうまくできません。
というより臨機応変や赤ちゃんの様子を見てということが全くできないんです。
言われたこと(60〜80mlで1日8回ミルクをあげる等)その通りにしかできません。
赤ちゃんがどんだけ泣いても「100mlにして」などと言われないと増やせないんです。
指示されたことを守らなきゃいけないと思ってます。

いつからミルクの回数減らしていいのか?
ミルクの量増やしていいのか?
(体重を抱っこして大人の実体重から引いたので体重見てますが、病院とかで測った時と誤差が大きく変にミルクの量も決められなかったというのもあります。)
1日の規定量決めてても次のミルクまでに1時間後2時間後に大泣きして追加であげても次のミルクはどのくらいあげたらいい?
時間間隔はどうなの?など自分で決めて行動が本当にできません。
赤ちゃんが大泣きしてもどうしたらいいかわからず自分も泣いてしまってます。
保健師さんや産院の助産師さんに毎日のように電話してどうしたらいいか指示をもらってるんですが、
ずっとそれができるわけじゃないので悩んでます。

こういった場合今後どうやって決めてやったらいいんだろうと不安です。
今週1ヶ月検診が終わったら産院の助産師さんに聞くこともできません。

同じような方いらっしゃいますか?どうやって解決してますか?
またミルク関連でどうしたらいいかっていう悩みにもアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

精神疾患はないので、同じ気持ちに寄り添えるか分かりませんが・・・


ママはみーんなミルクの量やタイミングに悩んでると思いますよ!
安心してください✨

もちろんその子その子に合わせて柔軟に変えていくのがいいですけど、難しいですよね。
うちも小さめなのにあまりミルク飲まず、すごく悩んでました💦



まずは、ミルク缶の目安通りにしてみてはいかがですか?
生後1〜2ヶ月は○mlを△回、とか記載されてると思います!
あとはほんと最低限のルールだけ決めれば大丈夫です🙆‍♀️

ミルクだし少なくとも2時間はあける、1日トータル1000ml以内にする、など・・・


あとは目安は目安なので、その通りに飲まなくても大丈夫!ってことだけ念頭に置いておいてください✨
(1日1000mlって書いてあるのに、700mlしか飲んでない!など思わない、おしっこちゃんと出てて機嫌よければ問題なし!)



的を得てない回答だったらすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    励みになりました、すごく嬉しいです。

    それとわかりやすくて参考になりました!
    保健師さんに110mlあげてくださいと言われて今110mlあげており、今週末の1ヶ月検診までは110mlの8回あげるつもりなんですが、
    ミルク缶には100ml/7回と記載されており量も回数も多いけど大丈夫?と悩んでます😅

    月齢に合わせてミルクあげて、赤ちゃんが飲まなかったら減らすでいいのかな?と思ってるんですがそれでいいんですかね?😰
    足りないようなら10ml増やすみたいな..

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    110ml8回でも大丈夫だと思いますよ!

    足りないなら増やす、残すなら減らす、で大丈夫だと思います✨

    でも赤ちゃん1週間もしたらすごく成長しますし、もし残しちゃうようでも、多めに作って残してもらうくらいがちょうどいいと思います!
    急に飲める時が来たりするので😊

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

私もADHDなのでお気持ちめっちゃわかりますよ!
私は大泣きしたら100足すとルーティーン化していました☺
おそらく時期的にも背中スイッチで泣くこともあるので「おやすみたまご」という赤ちゃんクッションを使っていました🤭
ミルク→クッション→大泣き→100足す
ミルク→クッション→寝る
だけを紙に書いて見やすいところに貼ってました☺
あと、不安になったYouTubeで「生後1ヶ月 ルーティーン」
と検索するのおすすめです!
悩まれている
「生後1ヶ月 ミルク」も検索するとヒントが得られるかもしれません🥰
他のママさんの過ごし方が参考になるし孤独感からも救われます🤗
私も臨機応援にできないしミルクの量もわからなくて辛くてなんで他のママさんみたいにできないのって、何度も泣きました‥
このまま子どもと死んでしまおうと思ったこともたくさんあります
でも今は3人のママやってます☺
ママリさんも自分の体も辛いのに娘さんのことめっちゃ考えて悩んでますよね、それは一生懸命育児してる証拠です☺
臨機応変にできなくても大丈夫!自身持ってくださいね🤗