※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小1のお子さんにオススメのタブレット学習は、チャレンジタッチとスマイルゼミがあります。全てタブレットで完結するものを希望している方におすすめです。

お子さんが自宅でタブレット学習されてる方、教えて下さい!

小1の子どもに、これからさせてみたいのですが、
オススメありますか?
今はチャレンジタッチとスマイルゼミを考えてます。

郵送などはなく、全てタブレットで完結するもの希望です。

コメント

ママリ

年中です。
年少からスマイルゼミやっています!
チャレンジタッチは年長からなのでなかったのが理由です。

ゲーム感覚でやっているのでやらない日もありますがなんとか続けられています☺️

値段はチャレンジの方が気持ち安かったと記憶しています。
しまじろうが好きならチャレンジの方が良いのかもしれませんね。
結局どちらも似たり寄ったりで、どう続けさせるかの方がポイントな気がします

  • ままり

    ままり


    なるほど!参考にさせて頂きます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

小1息子がチャレンジタッチをやってます🖐️時々郵送で紙ベースのがきますよ。
どれぐらいレッスンをしたのか、お知らせが親にも来るのが良いです。
通常レッスンは全然難しくないのですぐ終わるんですが、本人のやる気がないと毎日続けるっていうのが難しいですよね…😥

  • ままり

    ままり


    やはり、毎日続けられるかですよね。。参考にさせて頂きます!

    • 1月13日