「添い寝」に関する質問 (41ページ目)







寝かしつけ終わった後に離乳食作りしよーと思って 作ってる最中に旦那から『起きた最悪』『ギャン泣きでどうしようもない』とラインと電話📞 部屋に行ったらイライラしてる旦那と ギャン泣きの娘 最近泣かれてばっかりでメンタルやられたし 家に帰るのも楽しくない だそうです…
- 添い寝
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月、いまだに寝るのが苦手な子でイライラしてしまいます😭 3ヶ月のときは夜中も抱っこでしか寝れなかったので、その時期に比べれば今は添い寝で3〜4時間寝れるようになってマシにはなったのですが、21時ごろ就寝してから日付変わるまで30分以内にしょっちゅう起きてきます…
- 添い寝
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4



皆さん7ヶ月の赤ちゃんとどのように寝ていますか? うちは寝相が悪く、ベビー布団ではすぐはみ出てしまうため、先日から大人用の布団(ニトリの厚さ5センチ)に切り替えました。 フローリングの上に布団という状態なのですが、冷えるのか、硬いのか以前より夜泣きの回数が増えまし…
- 添い寝
- 夜泣き
- ベビー布団
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







みなさん、0歳の赤ちゃんと添い寝してますか? うちは、夜はベビーベッドで1人で寝られるので添い寝しませんが、昼はくっついてないと寝てくれません。 今日、娘を抱きしめながら私も毛布をかけて添い寝していたら、寝落ちしてしまいはっ!!として起きました。 娘に毛布は掛か…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 0歳
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 3








6ヶ月の子のベビーベッド、寝床について ベビーベッドのレンタル期間が終わる間近で、今後6ヶ月の子の寝床をどうするか悩んでます。 今レンタルしているベビーベッドは床板の高さが床から45㎝が最低なので、つかまり立ちし出したら(もうすぐつかまり立ちしそうです)転落の危…
- 添い寝
- レンタル
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード