
2歳6ヶ月の子供と一緒に1泊旅行を計画しています。観光がメインですが、宿泊先はどのようなタイプが良いでしょうか。お風呂は家族風呂、ユニットバス、大浴場のどれが適していますか。寝る場所は添い寝で問題ありませんが、お風呂に悩んでいます。
2歳・6ヶ月の子供がいる場合、ホテル(旅館)はどんな所をとりますか?
贅沢できればしたいですが、メインは観光なので、ひとまず泊まれれば良いかな〜って感じです。車で移動する1泊旅行です。
お風呂→家族(貸切)風呂?ユニットバス?大浴場のみ?
寝るのは添い寝でベッドでも布団でも構いませんが、お風呂悩みます。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

さちゃ
私達が去年旅行した時は部屋に家族風呂がある部屋にしました!外の家族風呂に入りましたが室内にも湯船がありました!

ママリ
温泉に入りたいのであれば、
大浴場は難しいと思いますので、
客室に露天風呂があるところですかね。
寝るだけで…って言うならユニットバスでもありだとは思いますが、どこを重視されるかだと思います。
お食事とかも気にしないってことですよね?
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん
大浴場は難しいですね〜😭
場所と金額などで搾っていくと今ビジネスホテルか民宿しかなく💦
夫とも話し合ってみます。- 1月9日
-
ママリ
子供連れてのビジホは無しですね😱
周りの方に鳴き声などご迷惑おかけしてしまいますし…。
うっすい壁の数ですからね💦- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
もう民宿一択ですね💦
- 1月9日
-
ママリ
たくさん誤字失礼しました🙏
民主ですかね。。。
畳の方が安心ですし、
民宿もありだと思います。
ただ、インバウンドで、
民宿も異国人が溢れてそうですよね🥶- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
私もしても民宿の方に気持ちは向いていたので、後は予算を増やして他を検討するか、場所を変えるかかなぁと🤔💭
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
泊まれれば良いって時は
ファミリーロッジ旅籠屋に泊まっています
キングベッド×2なのでくっつけて寝れば大人2人幼児3人寝れるし
お部屋が土禁なので安心、アパートタイプなので車にも直ぐ行けます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ファミリーロッジ旅籠屋初めて聞きました!調べてみたいと思います😊🍀
- 1月9日

はじめてのママリ🔰
価格だけ抑えるなら、ホテルではなく、コテージだと、素泊まりで一棟あたり1万以下とかありますよー!コテージは風呂無し、または、ユニットバス、がほとんどですが。
普通の旅行サイトだとコテージは検索引っかからないので、なっぷ、というキャンプ用検索サイトで探すか、行きたい場所+コテージ、でグーグル検索したら出てきます。
たまに、寝具無しコテージもあるから、寝具の確認は必要です。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく回答ありがとうございます!
じゃらんでしか調べてなくて、コテージは確かに引っかかって来なかったかもです🤔💭寝具なしコテージはちょっと大変ですね💦条件やら色々変えて調べてみたいと思います!- 1月9日
はじめてのママリ🔰
やはり家族風呂あるところが良いですよね😊去年宿泊した時は子供1人だけだったので良かったのですが、乳児がいるとなると家族風呂かユニットバス欲しいなぁと💦